1941年
帝都高速度交通営団設立
東京には二つの地下鉄事業者が存在しています。ひとつが東京都交通局で、もう一つが東京メトロ。両者はなんども統合の話が出ています。この東京メトロ。2004年3月までは「営団地下鉄」と呼ばれていました。正式名称は、帝都高速度交通営団。事業者らしからぬ名前ですが、営団というだけで、この地下鉄を指しました。
しかし元々「営団」というのは、戦時下で国家に協力する非採算事業目的の特殊法人「経営財団」のことで、住宅営団、農地開発営団とともに、1941年に帝都高速度交通営団も設立されました。同年9月1日に営業開始。他に8つの営団が設立されています。
帝都高速度交通営団は、それより前にあった民間会社「東京地下鉄道」と「東京高速鉄道」それに運行事業準備中だった「京浜地下鉄道」を統合したものです。
戦後、GHQによって「営団」は解散されますが、帝都高速度交通営団だけは存続したため、営団といえば営団地下鉄を指すようになったのです。
ウインドウを閉じます
★総合年表
★総合年表ブログ