• TOP
    TOP画面

  • 総合年表
    時台順の年表です。

  • 総合日表
    この日は何の日年表

  • 総合年表ブログ
    何の日の記事はこちら

  • 凡 例
    当サイトについて

  • 脳外倉庫
    管理人の画像サイト

  • メール
    ご連絡はこちらに

  • リンク
    リンク・相互リンク


    125886
  • ※出来事の年月日は新暦(グレゴリオ暦)に合わせてありますが、一部ユリウス暦・太陰太陽暦もあります。
    月 日過去年出来事
     1月 1日1801年パレルモ天文台長ジュゼッペ・ピアッツィによってケレスが発見される。最初に発見された小惑星で、小惑星帯では極端に大きな天体。2006年、IAU総会により、冥王星、エリスとともに準惑星に指定される。
     1818年メアリー・シェリー作のゴシック・ホラー『フランケンシュタイン』出版。
     1946年昭和天皇の人間宣言。戦後最初の年頭詔書「新日本建設に関する詔書」。新日本の建設の希望と、天皇の神格性を否定した内容。
     1956年弥彦神社将棋倒し事故。死者124人・重軽傷者77人を出す。
     1月 2日1492年イスパニア半島のイスラム教国ナスル朝が滅亡し、キリスト教徒によるレコンキスタが終結。
     1586年徳川家康の重臣で徳川家の外交交渉を担当した石川数正が豊臣秀吉のもとに出奔。天正13年11月13日。
     1955年ナイロンザイル事件。前穂高岳東壁を登攀中の岩稜会の3人パーティの1人がナイロンザイルが切れて滑落し死亡。しかしメーカーも日本山岳会もナイロンザイルの弱点を無視し、その後も犠牲者が相次ぐ。
     1997年ロシアのタンカー「ナホトカ号」が隠岐諸島近海で船体が折れて沈没。積載していたC重油約19000キロリットルのうち、約6240キロリットルが流出。各沿岸に漂着して汚染を引き起こした他、沈まなかった船首部分が三国海岸沖に漂着。
     1月 3日1028年藤原五摂家の祖である藤原道長が死去。万寿4年12月4日。
     1868年王政復古の大号令。武力で御所を封鎖した薩摩藩、土佐藩、尾張藩、越前藩、安芸藩の5藩と岩倉具視らによって江戸幕府や摂政・関白職が廃止される。慶応3年12月9日。
     1977年青酸コーラ無差別殺人事件が起こる。
     1977年スティーブ・ジョブズと、スティーブ・ウォズニアック、マイク・マークラによって、アップルが法人化される。
     1月 4日1879年梟首刑が廃止される。罪人を斬首にしたあと、その首を晒す刑罰。
     1884年イギリスでフェビアン協会が設立。暴力革命ではなく、議会政治などを経て漸進的に社会主義を進めていく組織。
     2010年世界一高い超高層ビル「ブルジュ・ハリファ」開業。
     2010年二重被爆者として初めて認定された山口彊が死去。
     1月 5日1895年ドレフュス事件。フランスでドイツへの情報漏洩を疑われたユダヤ人将校のドレフュスが証拠もないのに有罪とされる。シオニズム運動のきっかけとなった。
     1924年二重橋爆弾事件。
     1964年ローマ教皇パウロ6世が、コンスタンディヌーポリ全地総主教アシナゴラス1世とエルサレムで会談し、東西教会の和解を図る。
     2007年台湾高速鉄道(いわゆる台湾新幹線)が試験営業を開始。
     1月 6日1610年マードレ・デ・デウス号焼き討ち事件。マカオでのトラブルを受けて、長崎に寄港したデウス号を有馬晴信が家康の許可を得て攻撃し撃沈する。岡本大八事件へ発展し、有馬晴信が改易される。慶長14年12月12日。
     1838年モールス、ヴェイル、ガレが電信の実験に成功。
     1893年ハワイでアメリカ人地主やサトウキビ業者らによる軍事クーデターが起こり、ハワイ王国が滅亡する。
     1912年アルフレート・ヴェーゲナーが大陸移動説を発表。
     1932年春秋園事件。力士らが相撲協会に対し待遇改善と、集客増加のための改革を求めた労働争議。
     1月 7日1610年木星の衛星イオ、エウロパ、ガニメデ、カリストがガリレオの観測によって発見される。
     1960年ケープカナベラルでポラリスミサイルの発射実験が行われる。アメリカ初のSLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)。
     1979年ベトナム軍15万が、かねて紛争状態にあったカンボジアの首都プノンペンに到達し、ポル・ポト政権(民主カンプチア)が崩壊。大虐殺の一端が明らかになる。
     1989年昭和天皇が崩御。
     1月 8日1297年フランソワ・グリマルディらが神聖ローマ帝国皇帝派勢力の抑えるモナコ要塞を占拠。すぐに奪い返されるが、これをしてモナコ建国としている。
     1875年外国郵便の業務が日本に移管され、横浜郵便局(現・横浜港郵便局)で開業式が行われる。
     1932年桜田門事件。陸軍始観兵式を終えて戻る途中の昭和天皇が乗車した馬車(御料車)に韓人愛国団のメンバー李奉昌が爆弾を投げつける。一木喜徳郎宮内大臣の乗る馬車が破壊される。
     1976年中華人民共和国建国以来の国務院総理、周恩来が死去。
     1月 9日1127年金の軍勢によって宋(北宋)の都開封が陥落し、皇帝欽宗と太上皇徽宗、多くの皇族や官僚らが金に連行され滅亡する。
     1923年ファン・ド・ラ・シェルバによって発明されたオートジャイロが初飛行。
     1972年豪華客船の初代クイーン・エリザベス号が、香港で洋上大学へ改装中に火災で転覆。
     1988年ベータとVHSのビデオ戦争で、ベータ側だったソニーがVHSの発売を決定。
     1月10日紀元前49年カエサルが、彼の勢力を恐れる元老院の召還命令に逆らい、「賽は投げられた」として、麾下の軍勢を率いてルビコン川を渡り、ローマ帝国本土へ侵攻する。
     1723年小石川薬園に小石川養生所が設立される。享保7年12月4日。
     1776年思想家トマス・ペインが、『コモン・センス』というパンフレットを発売。アメリカの独立を主張し、独立機運が高まる。
     1901年テキサス州のボーモント近郊にあるスピンドルトップのルカス1号油井から原油がはじめて噴出。テキサス油田の始まり。
     2000年多摩都市モノレールの上北台−多摩センター全線が開業。
     1月11日 604年冠位十二階制度が定まる(旧暦推古天皇11年12月5日)。
     1569年上杉謙信が、今川・北条から塩を止められた武田領へ塩を送る。永禄12年1月11日。ユリウス暦1569年1月27日。
     1851年洪秀全の組織した拝上帝会が、拠点の広西省桂平県金田村で太平天国を称して挙兵する。
     1879年南部アフリカでイギリス軍が在地の独立国ズールー王国へ攻撃を開始。ズールー戦争が始まる。
     2007年中国が中距離弾道ミサイルを改良した衛星攻撃兵器で、自国の気象衛星を破壊するテストを実施。大量のデブリが軌道上へ飛び散る事態に。
     1月12日1911年オーストリア=ハンガリー帝国の軍人テオドール・エードラー・フォン・レルヒ少佐が高田歩兵第58連隊に、高田の金谷山などで指導。日本近代スキーの発祥。
     1914年桜島が大噴火。大量の溶岩で大隅半島と陸続きになる。58名が死亡。
     1950年トルーマン政権のディーン・アチソン国務長官が、アメリカは、フィリピン・沖縄・日本・アリューシャン列島のラインの軍事防衛に責任を持つと声明。いわゆるアチソンライン。朝鮮半島が除外されていたため、朝鮮戦争の要因の一つとなる。
     1954年米国務長官ジョン・フォスター・ダレスが、ニュールック戦略(大量報復戦略)を表明。ソ連が攻撃を仕掛けてきた場合、あらゆる場所で即座に戦略核兵器で報復攻撃を行うよう整えておく核抑止力戦略。
     1月13日1392年明徳の乱。11カ国を守護領有した「六分一殿」山名氏が、将軍足利義満と対立し挙兵。京・内野で戦闘となるが、1日で山名氏は大敗し、3カ国にまで減らされる。明徳2年/元中8年12月19日。
     1828年のちの東京大学赤門が建立される。加賀前田氏の第12代藩主前田斉泰が第11代将軍徳川家斉の第21女、溶姫を迎える際に、藩邸に作った御守殿門。文政10年11月27日。
     1857年徳川家定と島津篤子が婚儀をあげる。安政3年12月18日。
     1872年創作物などで人斬りと称される幕末の尊皇攘夷志士、河上彦斎が処刑される。明治4年12月4日。
     1月14日1895年日本帝国政府が尖閣諸島が清朝に帰属していないことから、日本領に編入する閣議決定を行う。
     1959年南極の昭和基地で、南極に取り残されていた第1次越冬隊の樺太犬15頭のうちタロとジロの生存確認。
     2005年欧州宇宙機関とNASAが共同で行った土星探査計画の土星探査機が「カッシーニ」が衛星タイタンに惑星探査機ホイヘンス・プローブを着陸させる。
     2011年ジャスミン革命でベン・アリー大統領がチュニジアを脱出。アラブの春の始まり。
     1月15日1759年大英博物館開館。もとはハンス・スローンのコレクションを収蔵展示するための博物館。
     1948年寿産院事件。寿産院という施設が貰い子を大勢殺害した事件。
     1965年チャガン核実験。ソ連が農地開拓灌漑用の貯水湖を造成するために行った地下核実験。大規模な汚染により灌漑できず失敗に終わる。
     2009年USエアウェイズ1549便事故。ニューヨークのラガーディア空港を離陸した旅客機がバードストライクによりエンジンが故障。機長のとっさの判断でハドソン川に不時着水。犠牲者は出さずに済んだ。
     1月16日1547年イワン雷帝の即位。モスクワの生神女就寝大聖堂でツァーリとして戴冠式を行う。
     1912年白瀬矗率いる日本の南極探険隊が南極大陸に到着。
     1919年アメリカで国家禁酒法が成立。1933年12月5日まで「禁酒法時代」。
     2006年ライブドア・ショック。東京地検特捜部が証券取引法違反容疑でライブドア本社を捜索。その後4人の逮捕者を出し、ライブドア関連株が急落。
     1月17日1400年応永の乱が終結。最大の守護大名、大内義弘と鎌倉公方による幕府への反乱。義弘は戦死するが、大内氏は滅亡せず、弟らが反乱し続けた結果、幕府が譲歩し守護大名に復帰する。応永6年12月21日。
     1798年昌平坂学問所設立。幕府の朱子学以外の学問を規制する寛政異学の禁により、林大学頭家の私塾だった湯島聖堂を改称。幕府の機関とする。寛政9年1月17日。
     1955年原子力潜水艦ノーチラスの原子力航行に成功。
     1966年パロマレス米軍機墜落事故。スペイン南部で米軍のB−52戦略爆撃機が墜落し、水爆4発のうち3発が地上に激突して壊れ、大規模な汚染を引き起こす。
     1991年多国籍軍が。クウェートを占領したイラクに対し攻撃を開始。湾岸戦争が始まる。
     1995年阪神・淡路大震災。死者6434名、行方不明者3名、負傷者43792名。
     1月18日1911年大逆事件(幸徳事件)の判決で、幸徳秋水ら24名に死刑、2名に有期刑の判決が下される。
     1915年日本政府が、中華民国に対して、権益を求める対華21ヶ条の要求を出す。
     1919年パリ講和会議が始まる。第一次世界大戦の講和条件を話しあい、戦後処理を行うために行われたもので、ベルサイユ条約が締結される。
     1946年熊沢天皇の出現。名古屋で雑貨商をしていた熊沢寛道が、南朝の後亀山天皇の子孫であるから、皇位継承の正当性があると主張。
     1月19日1160年平治の乱が始まる。平治元年12月9日。
     1969年東大安田講堂攻防戦で、安田講堂陥落。
     1983年アップルLisaを発売。はじめてGUI環境を持った一般向けパソコン。
     2006年冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」の打ち上げ。
     1月20日1924年第一次国共合作。北京政府(北洋軍閥政府)に対抗する共同戦線。
     1958年日本でもサリドマイドの発売が始まる。
     1976年大和運輸(現在のヤマト運輸)が「宅急便」のサービスを開始。
     1987年ズ・ダン号事件が発生。船に乗った脱北者が日本に漂着し、亡命を主張。その身柄をめぐって朝鮮総連と韓国民団が対立。騒動となった事件。
     2009年バラク・オバマが第44代アメリカ合衆国大統領に就任。
     1月21日 304年ローマ帝国によって聖アグネスが処刑される。
     1940年浅間丸事件。豪華客船浅間丸がイギリス巡洋艦に臨検され、ドイツ人乗客が連れ去られた事件。
     1952年札幌で白鳥事件(札幌市警の白鳥警部が射殺される)が起こる。冤罪事件の再審無罪の元となっている「白鳥決定(疑わしきは被告人の利益に)」が出された事件。ただし白鳥事件そのものは、共産党の犯行として、再審を認めなかった。
     1968年グリーンランドのチューレ米軍基地近海で核爆弾搭載のB−52爆撃機が墜落。広範囲が汚染され、核爆弾が行方不明となる。
     1月22日 646年乙巳の変で蘇我氏を滅ぼした朝廷は、より中央集権を目指した政治改革の「改新の詔」を発布する。
     1901年イギリス帝国の黄金期と呼ばれた「ヴィクトリア朝」時代の女王、アレクサンドリナ・ヴィクトリアが崩御。現ウィンザー朝の祖でもある。
     1905年ロシア血の日曜日事件。サンクトペテルブルクで社会状況の改善を求めた労働者に兵士が発砲。千人以上が死亡する。ロシア革命の遠因。ユリウス暦で1月9日。
     1916年初の国産飛行船「雄飛号」が所沢−大阪間でテスト飛行を実施。
     1月23日1337年足利尊氏が政権を握った直後、後醍醐天皇が花山院を脱出し吉野・金峰山へ入山。南北朝対立が始まる。
     1620年直江兼続が死去。上杉景勝の家老で、上杉藩のトップとして差配した戦国武将。
     1905年ニホンオオカミの最後の一匹が捕獲される。
     1968年北朝鮮近海でプエブロ号事件が起こる。
     1月24日  41年ローマ帝国第3代皇帝カリグラが暗殺される。
     1336年箱根・竹ノ下の戦い。建武政権に逆らった足利尊氏と後醍醐天皇側の新田義貞が軍事衝突した戦い。足利軍が勝利し、建武政権が崩壊する。正慶4年/建武2年12月11日。
     1972年グアム島で旧日本軍の横井庄一伍長が発見される。
     1978年原子炉を搭載したソ連のレーダー海洋偵察衛星コスモス954号がカナダに墜落。
     1月25日1077年カノッサの屈辱。神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世が、破門を解いてもらうため、ローマ教皇グレゴリウス7世の滞在するカノッサ城門で3日間立ち尽くした出来事。ただし皇帝は、破門解除後に教皇を軍事力で追い払っている。
     1573年三方ヶ原の戦い。三河に侵攻した武田信玄に徳川家康が決戦を挑んで大敗した合戦。元亀3年12月22日。
     1683年天和の大火。この大火で罹災した少女、八百屋お七が、避難先で出会った寺小姓に会いたいがために放火をして処刑されたことから、通称「お七火事」と呼ばれる。天和3年12月28日。
     1902年北海道旭川市で日本における最低気温の記録−41℃を観測。
     1月26日1633年江戸幕府が大目付を設置する。寛永9年12月17日。
     1788年オーストラリアの日。イギリスから囚人や貧困者ら1030人がポート・ジャクソン湾に到着し、初めて上陸する。
     1948年厚生省技官を名乗る人物が毒物で12人を殺害し金を奪う、帝銀事件が起こる。
     1949年法隆寺金堂の火災により、古代仏教美術の傑作だった法隆寺金堂壁画が焼損。
     2001年新大久保駅乗客転落事故。転落した人と、救助しようとした計3名が死亡。
     1月27日 661年アリー・イブン・アビー・ターリブが暗殺され、イスラム教正統カリフ時代が終わる。イスラム初期の共同体ウンマを統治した宗教指導者の時代。
     1142年南宋の将軍で対金強硬派の岳飛が、和平派である宰相の秦檜の手で誅殺される。紹興11年12月29日。
     1938年平賀粛学事件。東京帝国大学経済学部の河合栄治郎教授の書籍が発禁処分を受けたことをきっかけに、平賀譲総長が、河合栄治郎への休学処分にあわせて、河合と激しく対立する土方成美教授も休学処分にしたことで、教授らが辞表を提出する事態に発展。
     1973年ベトナム戦争和平のためのパリ協定が北ベトナム、アメリカ、ベトコン主導の南ベトナム共和国臨時革命政府、南ベトナムの間で調印され、ベトナム戦争が終結する。
     1月28日 934年紀貫之が帰京のため土佐を出発。この旅の紀行文が『土佐日記』にまとめられる。承平4年12月21日。
     1549年長尾景虎(上杉謙信)が家督を継ぐ。天文17年12月30日。
     1956年万国著作権条約制定。ベルヌ条約に加盟している著作権無登録認可(無方式主義)の国と、それ以外の著作権登録制度の国との権利保護を連携させるための条約。
     1986年スペースシャトルチャレンジャー号爆発事故。
     1月29日1940年大阪で、西成線列車脱線火災事故が起こる。当時普及していたガソリンカー(気動車の一種)が脱線・転覆で炎上。死者189名、重軽傷者69名という大惨事になる。
     1960年日本のアラビア石油が、クウェート沖合の海底でカフジ油田を発見。自主開発した日の丸油田。
     1968年戦後、戦争協力者のレッテルを貼られて日本を追われてフランスに移住した洋画家の藤田嗣治が、スイスのチューリッヒで死去。
     2002年アメリカ合衆国のジョージ・ウォーカー・ブッシュ大統領が、一般教書演説で北朝鮮・イラク・イランを「悪の枢軸(axis of evil)」と名指しで指摘。
     1月30日1165年三十三間堂が落慶。後白河上皇が平清盛に協力させて建設した院の御所「法住寺殿」の本堂。長寛2年12月17日。
     1945年ヴィルヘルム・グストロフ事件。ソ連の潜水艦がドイツの避難民船ヴィルヘルム・グストロフ号を撃沈。海難史上最悪の9343名が死亡する。
     1948年マハトマ・ガンディーがヒンドゥー教徒に暗殺される。
     1972年北アイルランド「血の日曜日事件」(ボグサイドの虐殺)。
     1月31日1879年金銭の貸し借りのトラブルで古物商の男を殺害した高橋お伝が斬首される。日本最後の斬首刑。
     1912年日本ではじめて、中央線に女性専用車両が導入される。
     1917年第一次世界大戦でドイツが無制限潜水艦作戦をはじめる。
     1979年阪神に入団した江川卓投手が、小林繁投手とのトレードで、即日巨人に移籍。
     2月 1日1953年日本放送協会がテレビ放送本格開始。
     1958年エジプトとシリアが「アラブ連合共和国」を建国。
     1961年風流夢譚事件。中央公論社から発刊された深沢七郎の小説「風流夢譚」で皇室の人々が殺害されるシーンに反発した右翼の少年が、中央公論社社長の嶋中邸を襲撃。お手伝いの女性が死亡する。
     1965年ソ連の核実験の是非をめぐって、容認する共産党系の原水爆禁止日本協議会(原水協)から批判する社会党・総評系のグループが分裂し、原水爆禁止日本国民会議(原水禁)が結成される。
     2003年スペースシャトル、コロンビア号が空中分解。
     2009年ヨハンナ・シグルザルドッティルがアイスランドの首相に就任。世界で最初に同性婚をした首脳でもある女性。
     2月 2日 589年隋が陳を滅ぼして中国を統一する。禎明3年/開皇9年1月12日。
      962年東フランク王オットー1世が、教皇ヨハネス12世から皇帝の冠を授けられる。神聖ローマ帝国の誕生とされる。
     1580年秀吉が別所氏の三木城を兵糧攻めにした三木合戦「三木の干殺し」が終結。天正8年1月17日。
     2011年大相撲の野球賭博問題の捜査から、八百長が発覚。
     2月 3日1468年活版印刷術を発明したヨハネス・グーテンベルク死去。
     1637年オランダで庶民まで巻き込んだチューリップバブルが崩壊。
     1752年大岡忠相死去。宝暦元年12月19日。
     1851年漂流後に米国の捕鯨船に拾われ、アメリカで暮らしていたジョン万次郎が帰国。嘉永4年1月3日。
     2月 4日1615年キリシタン追放でマニラに移った高山右近が客死する。慶長20年1月8日。
     1673年徳川秀忠の子で、松平会津藩の祖である保科正之が死去。寛文12年12月18日。
     1789年ジョージ・ワシントンが初代アメリカ合衆国大統領に選出される。
     1974年パトリシア・ハースト誘拐事件。左翼過激派グループ「シンバイオニーズ解放軍」に拉致された富豪の娘が、いつの間にか過激派のメンバーに。
     2月 5日1597年長崎で日本二十六聖人が処刑される。慶長元年12月19日。
     1885年ベルギー王レオポルド2世の私領「コンゴ自由国」が成立。残虐非道な支配が行われたことで知られる。
     1923年現在の国際刑事警察機構(インターポール)につながる国際刑事警察委員会が創設される。
     1936年現在のプロ野球の祖、職業野球連盟が設立。東京巨人軍、大阪タイガース、名古屋ドラゴンズ、東京セネタース、名古屋金鯱軍、阪急軍、大東京軍の7チームが加盟。
     2月 6日1200年梶原景時の変。失脚した梶原景時一族が、上洛しようとしたところ、襲撃を受けて滅ぼされる。正治2年1月20日。
     1840年イギリスがニュージーランドのマオリ族とワイタンギ条約を締結し、同地の土地収奪をはじめる。
     1959年タイタンIの開発。アメリカ合衆国が初めて開発し導入した多段式大陸間弾道ミサイル(ICBM)。
     1972年札幌オリンピックスキージャンプ70m級で、笠谷幸生が金メダル、金野昭次が銀メダル、青地清二が銅メダルを獲得し、日本が表彰台を独占。日の丸飛行隊と呼ばれる。
     2月 7日 574年敏達天皇3年1月1日。用明天皇の子として厩戸皇子(聖徳太子)が誕生。
     1657年吉原遊郭を日本橋から浅草千束へ移転させる。明暦2年12月24日。
     1873年太政官布告で敵討ちが禁止される。
     1934年足利尊氏論事件。中島久万吉商工相が、「逆臣」足利尊氏を礼賛していると攻撃される。
     1992年EC加盟12か国が「マーストリヒト条約」に調印。欧州連合結成へ。
     2月 8日1567年松平家康が個人として勅許を得て徳川姓に改める。永禄9年12月29日。
     1922年ソ連に「ゲーペーウー(GPU)」が設置される。人民委員会のチェーカーを前身とし、のちのKGBにつながる秘密警察。スターリンの大粛清の実行機関。
     1946年松本憲法改革草案のGHQへの提示。松本烝治国務大臣の私案をもとにしたもの。保守的というマスコミの批判などを受け、GHQは独自に憲法草案を作ることになる。
     1982年ホテルニュージャパン火災。死者33人。
     2月 9日1588年形式的にも室町幕府が滅亡する。羽柴秀吉政権が島津氏を降服させるのに合わせるように足利義昭が将軍職を辞して出家。天正16年1月13日。
     1860年ポーハタン号と咸臨丸によって万延元年遣米使節団が出発。安政7年1月18日。
     1932年井上準之助前蔵相が血盟団員・小沼正に射殺される。血盟団事件の始まり。
     1982年日本航空機350便墜落事故。羽田空港着陸寸前の旅客機が、統合失調症の機長の逆噴射によって墜落。乗客24名が死亡。乗員乗客149名が重軽傷を負う。
     2月10日1653年幕府が玉川上水建設を許可。承応2年1月13日。
     1763年パリ条約が調印され、ヨーロッパ中を巻き込み、北米やインドでも戦った七年戦争が終結する。
     1906年英海軍の戦艦「ドレッドノート」が進水。「ド級」「超ド級」の語源となった軍艦。
     1952年トカラ列島が日本に返還される。
     1965年自衛隊の有事研究であった「三矢研究」が国会で問題にされる。
     2月11日紀元前660年「神武天皇の即位」。神武天皇元年1月1日。明治6年に太陽暦が導入される際に、記紀神話の記述から計算して合わせたもの。
     1889年大日本帝国憲法発布。
     1889年文部大臣、森有礼暗殺。歐化主義者だった彼の伊勢神宮での不敬な行動が原因とされるが、その元となった不敬事件の事実は不明。
     1929年イタリア政府とバチカンとの間でラテラノ条約が成立。バチカン市国が誕生。
     1970年日本初の人工衛星「おおすみ」が打ち上げられる。
     2月12日1889年大日本帝国憲法発布の翌日、黒田清隆首相が超然主義演説を行なう。政府は政党の主張に対し超然として(無関係に)政策を進めていく、という意味の内容。
     1914年ブラジャーの日。アメリカ人女性メアリー・フェルプス・ジェイコブ(カレス・クロスビー)が乳房を支える下着を開発して特許を取得し、ブラジャーと命名する。
     1921年第一次大本事件。神道系新興宗教の「大本」(大本教)が、政府の弾圧を受ける。
     1984年世界的冒険家、植村直己がマッキンリーの冬季単独登頂に成功。この直後に消息を絶つ。
     2月13日1868年尾張藩で青松葉事件が起こる。佐幕派の家臣が多数、処刑されたり処分されたりした事件。
     1945年英米軍によるドレスデン無差別爆撃。
     1960年フランス初の核実験「ジェルボアーズ・ブルー」が行われる。
     2008年オーストラリアのケビン・ラッド首相が、「アボリジニ」と「盗まれた世代」に対して初めて公式に謝罪。盗まれた世代とは、政府の政策として親から隔離され虐待されたアボリジニの子供。
     2月14日 269年ローマの司祭ウァレンティヌスが処刑される。皇帝クラウディウス・ゴティクスが決めた兵士の結婚禁止を破って式を挙げさせたため。聖バレンタインデーの由来のひとつとされる。
     1929年聖バレンタインデーの虐殺。シカゴのギャング、アル・カポネが命じて、敵対組織モラン一家の構成員と市民をマシンガンで射殺した事件。
     1945年近衛文麿が、昭和天皇に対し、英米との講和を訴える上奏を行なう。いわゆる近衛上奏文。
     1956年ソ連共産党第20回大会開会。フルシチョフ体制による「スターリン批判」のはじまり。
     2002年人間以外で初めて、ロボットのASIMOがニューヨーク証券取引所のスタートベルを鳴らす。
     2月15日1877年西郷軍が鹿児島を出発。西南戦争が始まる。
     1898年メイン号事件。キューバのハバナで米戦艦メイン号が謎の爆沈。米西戦争のきっかけとなる。
     1977年スペースシャトルの実験機「エンタープライズ」の滑空飛行。
     2005年YouTube設立。
     2月16日 901年昌泰の変で菅原道真が大宰府へ左遷される。延喜元年1月25日。
     1222年日蓮の誕生。貞応元年2月16日・ユリウス暦1222年3月30日。
     2006年衆議院予算委員会で「堀江メール問題」事件が起こる。民主党の議員が証券取引法違反で取調べ中の堀江貴文ライブドア社長が出したとされるメール(実際は偽物)にだまされて、自民党を追求した事件。
     2006年神戸市のポートアイランドの沖合に神戸空港が開港。
     2月17日1904年プッチーニの歌劇『蝶々夫人』が初演。大失敗に終わるが、以降改良を加えて、プッチーニの代表作になる。
     1937年死のう団事件。日蓮会殉教衆青年党の信者5人が皇居前広場などで「死のう死のう」と叫んで切腹する。
     1972年フォルクスワーゲン・タイプ1(ビートル)の累計生産台数が1500万7034台となり、フォード・モデルTの生産記録を抜き世界一になる。
     1977年沖縄で唯一の降雪。この日、沖縄県の久米島にある測候所で、みぞれを観測する。
     2月18日1930年アメリカのクライド・トンボーが冥王星を発見。
     1935年天皇機関説事件。貴族院本会議で菊池武夫議員が機関説の代表的主唱者であった憲法学者の美濃部達吉議員を非難。
     1978年嫌煙運動の日。東京の四谷で「嫌煙権確立をめざす人々の会」が設立される。
     2003年韓国大邱市地下鉄放火事件。死者192名、重軽傷者148名を出す大惨事に。
     2月19日1945年硫黄島の戦いがはじまる。
     1946年昭和天皇の日本全国巡幸が始まる。
     1978年ラルナカ国際空港襲撃事件。キプロスでの暗殺事件にエジプト軍が強硬手段を取った事件。
     1986年ソビエト連邦が宇宙ステーション「ミール」を打ち上げ。
     2月20日1923年東京駅の正面に丸ノ内ビルヂングが竣工する。
     1933年築地署事件。プロレタリア作家の小林多喜二が特高警察による拷問で死亡する。
     1962年宇宙船フレンドシップ7によるアメリカ初の軌道周回飛行。
     1968年金嬉老事件が起こる。金銭トラブルのあった暴力団員2名を射殺。翌日から籠城事件を起こす。
     2月21日1431年ジャンヌ・ダルクの異端審問裁判が始まる。
     1804年トレビシックの蒸気機関車試運転。
     1848年『共産党宣言』が出版される。
     1965年アメリカの黒人運動指導者マルコムXが暗殺される。
     2月22日 705年武則天が退位し武周朝が終わる。神龍元年1月24日。
     1943年反ナチスの「白いバラ」運動メンバーが処刑される。
     1989年「吉野ヶ里遺跡で大規模な環濠集落が発見された日」
     2011年ニュージーランド・カンタベリー地震。
     2月23日1886年アルミニウムの電気分解法(ホール・エルー法)が発明される。
     1903年スペインより独立したキューバ政府により、グァンタナモ基地がアメリカに永久租借される。
     1987年大マゼラン星雲に超新星SN 1987Aが出現。ニュートリノバーストが観測される。
     2007年志布志事件で無罪判決。警察による選挙法違反のでっち上げによって、住民が違法に捜査され逮捕された事件。
     2月24日1933年国際連盟ジュネーブ特別総会で、満洲をめぐる日本と中華民国の紛争を調査したリットン調査団の報告書(日中和解対策法)が可決される。日本の国連脱退の原因となった。
     1942年日本の潜水艦によるカリフォルニア・エルウッド製油所砲撃。翌日パニックになった米軍による「ロサンゼルスの戦い」が起こる。
     1991年湾岸戦争の地上作戦「砂漠の剣作戦」が発動される。
     1996年西欧とカトリック教会による最後の2月24日の閏日。
     2月25日1836年サミュエル・コルトがリボルバー式拳銃の特許を取得。
     1890年日本麦酒醸造會社からヱビスビールが発売される。
     1901年アメリカ最大の製鉄会社USスチールが創業。
     1977年超音速戦闘機三菱F−1の量産1号機がロールアウト。戦後初の国産戦闘機。
     2月26日 745年行基が大僧正になる。天平17年1月21日。
     1714年絵島生島事件。正徳4年1月12日。
     1789年サラブレッドの始祖エクリプス死す。
     1936年二・二六事件勃発。
     2月27日1593年ブルボン王朝フランス王国の誕生。フランス王の地位についたアンリ4世が、この日、正式に戴冠する。
     1593年文禄の役、碧蹄館の戦い。日本軍と明軍が衝突し、日本軍が勝利をおさめる。文禄2年/万暦21年1月26日。
     1933年ドイツ国会議事堂放火事件。
     1942年スラバヤ沖海戦。蘭領インドシナの制海権をめぐる日本軍と連合軍の海戦。
     1976年西サハラのポリサリオ戦線が「サハラ・アラブ民主共和国」の独立宣言を行なう。
     2月28日紀元前202年劉邦が皇帝に即位し、漢帝国が成立する。
     1880年貿易金融・為替取引の横浜正金銀行が営業を開始する。
     1947年台湾で二・二八事件が起こる。
     1972年あさま山荘事件で機動隊が山荘に突入。
     2月29日1212年浄土宗の開祖、法然死去。建暦2年1月25日。
     1896年日本銀行本店が竣工。辰野金吾設計。
     1976年日本初の実用衛星「うめ」の打ち上げ。
     2000年グレゴリオ暦による400年に一度の閏日、そしてコンピュータの2000年問題が懸念された日。
     3月 1日1692年セイラム魔女裁判が始まる。アメリカ合衆国マサチューセッツ州セイラムで、悪魔と契約したという理由で、住民同士が告発しあい、村人19名が処刑され、1名が拷問で死亡し、5名が獄死した事件。
     1872年世界最初の国立公園「イエローストーン国立公園」設置。
     1903年第5回内国勧業博覧会が大阪天王寺で開かれる。7月31日まで。最後の内国勧業博覧会。
     1932年満洲国建国宣言。
     1954年ビキニ環礁でアメリカが水爆実験「キャッスル作戦ブラボー実験」を実施。第五福竜丸やマーシャル諸島の住民が被曝。
     3月 2日1657年明暦の大火「振袖火事」が起こる。死者3万〜10万人とも言われ、江戸入府以来の江戸の街は焼失し、新たに拡大された江戸が誕生することになる。明暦3年1月18日。
     1672年浄瑠璃坂の仇討。赤穂浪士の討ち入りの参考にされたとも言われる集団による敵討ち事件。寛文12年2月3日。
     1886年帝国大学令公布。東京の帝国大学が正式に設置される。
     1899年北海道旧土人保護法公布。北海道のアイヌを保護する名目で、同化を図った法律。
     1972年木星探査機パイオニア10号が打ち上げられる。
     3月 3日1105年藤原清衡が平泉に最初院多宝寺(中尊寺)を建立。長治2年2月15日。
     1915年NASAアメリカ航空宇宙局の前身である国家航空諮問委員会NACAが設立される。
     1958年富士重工業が軽自動車スバル360を発表。はじめて軽自動車で成功をおさめる。
     2001年スポーツ振興くじ(toto)が全国発売開始。
     3月 4日1167年平清盛が太政大臣に就任。仁安2年2月11日。
     1351年ラーマーティボーディー1世がアユタヤ王朝を興す。
     1604年江戸幕府が、大久保長安を奉行に、東海道・東山道・北陸道に一里塚の設置をはじめる。慶長9年2月4日。
     1877年チャイコフスキーのクラシックバレエの代表作品『白鳥の湖』が初演される。
     3月 5日 741年国分寺・国分尼寺建立の詔が出される。天平13年2月14日。
     1908年日本初の美人コンテスト。日本初のミスに選ばれたのが、学習院女子部3年生の末弘ヒロ子。
     1946年ウィンストン・チャーチル英首相が、鉄のカーテン演説を行なう。
     1966年英国海外航空(BOAC)の911便、ボーイング707旅客機が富士山上空で空中分解。124名全員が死亡する。
     3月 6日1694年高田馬場の決闘。元禄7年2月11日。
     1890年明治政府が、三菱に丸の内一帯を払い下げる。
     1893年三多摩地区が神奈川県から東京府に編入される。
     2005年日本初の実用磁気浮上式リニアモーターカー「リニモ」開業。
     3月 7日1866年薩長同盟が成立。慶応2年1月21日。
     1918年松下幸之助が松下電気器具製作所(現パナソニック)を創業。
     1932年玉ノ井バラバラ事件。バラバラ殺人事件という表現の始まりとなった事件。
     1993年気象庁が花粉飛散情報の発表を始める。
     3月 8日1868年堺事件が起こる。堺で警備にあたっていた土佐藩士が上陸したフランス水兵を船に戻そうとしてトラブルになり、銃撃して11人を殺害。慶応4年2月15日。
     1935年忠犬ハチ公が渋谷駅前で死亡しているのが発見される。
     1978年世界中でヒットしたイギリスのSFラジオドラマ『銀河ヒッチハイク・ガイド』の放送開始。
     2000年営団日比谷線脱線衝突事故。乗客5人が死亡、60人以上が重軽傷を負う。
     3月 9日紀元前141年武帝が前漢の第7代皇帝に即位。
      712年古事記が完成し、太安萬侶によって元明天皇に献上される。
     1866年寺田屋事件。坂本龍馬と三吉慎蔵が幕吏に襲撃され、危うく難を逃れる。慶応2年1月23日。
     1959年ニューヨークで開催された国際おもちゃフェアで、マテル社がバービー人形を発表。
     3月10日 266年魏の滅亡・晋の建国。魏の晋王司馬炎が、第5代元帝曹奐から禅譲を受け、晋を建国、魏が滅亡。泰始2年1月17日。
     1941年治安維持法改正。適用対象が拡大し、さらに厳罰化。
     1945年東京大空襲。公式には死者8万3793人(実際は10万人以上とも)、負傷者4万918人、被災者100万8005人、被災家屋26万8358戸。
     1982年惑星直列。全ての惑星が太陽から見て95度以内に入る。
     2008年チベット自治区ラサ市でチベット族、漢族、回族が衝突。チベット騒乱が16日まで続く。
     3月11日1862年皇女和宮と徳川家茂の婚儀が執り行われる。文久2年2月11日。
     1869年フランス人宣教師のアルマン・ダヴィドによってジャイアントパンダの存在が知られる。
     1879年明治政府が琉球藩を廃して沖縄県を設置するため、琉球藩王・尚泰王に東京居住を命じる。
     2011年未曾有の東日本大震災が発生。
     3月12日1352年足利直義が急死する。敵対した兄尊氏による毒殺説も。正平7年2月26日。
     1938年ナチスドイツによるオーストリアの進駐。翌日オーストリアの併合、いわゆる「アンシュルス」を宣言する。
     2000年タリバーンがバーミヤンの大仏破壊に着手。
     2011年九州新幹線鹿児島ルートが全線開業する。
     3月13日1781年ウィリアム・ハーシェルが天王星を発見。
     1863年壬生浪士組が会津藩預かりとなり、新選組誕生へ。旧暦文久元年3月13日。
     1957年猥褻か表現の自由かを問われたチャタレー裁判で出版社社長小山久二郎と作品を翻訳した伊藤整の罰金刑が確定する。
     1988年青函トンネル開通。
     3月14日1927年第52回帝国議会で、片岡直温大蔵大臣が「東京渡辺銀行がとうとう破綻を致しました」と失言し、取り付け騒ぎが起こる。
     1965年西表島のヤマネコが日本哺乳動物学会により新種と鑑定される。のちイリオモテヤマネコと名付けられる。
     1970年日本万国博覧会(大阪万博)が開幕。
     1987年南氷洋での日本の商業捕鯨が終了。調査捕鯨へ。
     3月15日紀元前44年ガイウス・ユリウス・カエサルが暗殺される。
      220年魏の太祖武帝、曹操が死去する。建安25年1月23日。
     1947年東京都の35区が22区に整理統合される。直後に板橋区から練馬区が分離し、23区となる。
     2005年東武伊勢崎線竹ノ塚駅踏切事故。手動式踏切の遮断器を上げたことで通行人4人が準急電車にはねられ死傷。
     3月16日 729年長屋王の変。藤原四兄弟と対立した長屋王が国家転覆の疑惑をかけられ自殺。神亀6年2月12日。
     1934年瀬戸内海・雲仙・霧島が、日本で初めて国立公園として指定される。
     1950年シベリア抑留者について、日本共産党の徳田球一がソ連に依頼して共産主義者以外の帰還を妨害したという疑惑が持ち上がり、徳田が衆議院に証人喚問される。
     1988年ハラブジャ事件。イラン・イラク戦争の末期に、イラク政府がイランに協力したという理由で、クルド人を化学兵器で虐殺。5000人が死亡。
     3月17日1942年マレーの虎「ハリマオ」こと谷豊がシンガポールで病死。
     1950年超ウラン元素カリホルニウムの生成に成功する。
     1988年日本初のドーム球場、東京ドームの落成式が行われる。
     2004年セルビアのコソボ自治州で、セルビア人とアルバニア系コソボ人との間で暴動が起こる。
     3月18日1927年アメリカより青い目の人形が贈られる。
     1964年早川電機が卓上電子計算機(電卓)の商品化を発表。
     1965年歴史的建造物を保存展示する博物館「明治村」が開園。
     2000年中華民国総統選挙で民主進歩党の陳水扁が当選。国民党による長期一党独裁政権が終わる。
     3月19日1279年崖山の戦い。南宋が完全に滅亡。祥興2年2月6日。
     1974年甲山事件発生。
     1997年東電OL殺人事件発生。
     2003年アメリカとイギリスが、イラクの自由作戦を開始。イラク戦争開戦。
     3月20日1184年一ノ谷の戦い。元暦元年2月7日。
     1754年宝暦治水工事着工。大勢の犠牲者を出した事件。宝暦4年2月27日。
     1987年ウイスキーキャット・タウザー亡くなる。世界一ネズミを捕った猫。
     1995年地下鉄サリン事件。
     3月21日1934年函館大火。市街地の1/3(4146平方m)1万1105棟が焼失、2166名の死者を出す。
     1935年世紀の冤罪事件、吉田巌窟王事件で、吉田石松が出獄。再審請求がはじまる。
     1947年占領下の宮古・八重山諸島に宮古民政府・八重山民政府が設置される。
     1960年南アフリカでシャープビル虐殺事件が起こる。「人権の日」のもとになった事件。
     1972年高松塚古墳壁画が発見される。
     3月22日1185年屋島の戦い。源義経が陸側から奇襲をかけ、平氏の拠点だった屋島を落とす。那須与一の扇の的のエピソードが起こる。元暦2年/寿永4年2月19日。
     1908年東京大久保で風呂屋から出てきた女性が殺害される。出歯亀こと池田亀太郎が犯人として逮捕され、覗き魔を意味する「出歯亀」の語源となる。
     1925年社団法人東京放送局(現在のNHK東京放送局)がラジオ放送を開始。
     1933年ナチス・ドイツの強制収容所のモデルと言われるダッハウ強制収容所が開所する。
     3月23日1548年上田原の戦い。北信濃に進出した武田晴信と村上義清との戦いで、武田軍が大敗。板垣信方、甘利虎泰、才間河内守、初鹿伝右衛門ら重臣が戦死する。天文17年2月14日。
     1919年ベニート・ムッソーリニによって「イタリア戦闘者ファッシ」が結成される。のちのファシスト党。
     1976年児玉誉士夫邸セスナ機特攻事件。右翼の大物で政財界のフィクサー児玉誉士夫邸に俳優の操縦する小型機が突入自爆した事件。
     1999年能登半島沖不審船事件。逃走する不審船に対処するため、初めて海上警備行動が発令され、海上自衛隊護衛艦や哨戒機が追跡・威嚇攻撃を行う。
     3月24日1860年大老井伊直弼が江戸城桜田門外で水戸藩浪士らに襲われ殺害される。
     1882年ロベルト・コッホが結核菌の発見を学会で報告する。
     1953年現在のKDDIの前身に当たるの国際電信電話株式会社が設立される。
     1975年国鉄の集団就職列車の運行が終了する。
     3月25日 940年承平天慶の乱で平将門戦死。天慶3年2月14日。
     1655年オランダの天文学者クリスティアーン・ホイヘンスが自作の望遠鏡で土星の衛星タイタンを発見。
     1878年電気記念日。この日、家庭用の配電が始まり、また東京・銀座木挽町に開設された中央電信局の開局祝賀会が虎ノ門の工部大学校で開かれ、その大ホールに50個のアーク灯が点灯される。
     1948年東洋のマタ・ハリ(女スパイ)と呼ばれた川島芳子が、中国国民党によって処刑される。
     1950年瀬戸内海の宇高連絡船だった紫雲丸と鷲羽丸が衝突し、紫雲丸が転覆沈没。7人が死亡。第一次紫雲丸事故。
     1979年福岡市の給水制限が、287日ぶりに解除される。
     3月26日1945年米軍が慶良間諸島に上陸。沖縄戦が始まる。
     1971年多摩ニュータウンの諏訪・永山地区で第一次入居開始。
     1979年エジプト・イスラエル平和条約。
     2006年ファッションデザイナー小篠綾子死去。コシノ三姉妹の母親でもある人物。
     2010年足利事件の再審で無罪確定。
     3月27日1581年織田信長とアフリカ出身の黒人「弥助」が面会。信長に気に入られ、家臣となる。天正9年2月23日。
     1904年第二次旅順港閉塞作戦のさなかに、広瀬武夫中佐が戦死する。最初の「軍神」に指定。
     1939年スペイン内戦で、マドリードが陥落し、フランコ政権が樹立。
     1977年史上最悪と言われるテネリフェ空港ジャンボ機衝突事故が発生。583名が死亡。
     2006年ミャンマー政府が新首都をネーピードと命名したことを発表。
     3月28日1854年オスマン帝国の権益をめぐって、イギリスとフランスが、ロシア帝国に宣戦布告。クリミア戦争が始まる。
     1950年女子プロ野球、日本女子野球連盟が発足。
     1979年スリーマイル島原子力発電所事故。
     2003年日本初の情報収集衛星「光学1号機」「レーダ1号機」打上げ。
     3月29日1868年甲州勝沼の戦い。甲陽鎮撫隊ら幕府側勢力と、新政府軍の戦い。新政府軍の勝利に終わる。旧暦慶応4年3月6日。
     1911年日本ではじめて、労働時間や年齢制限などを定めた「工場法」が公布される。
     1952年北海道阿寒湖のマリモが天然記念物から、特別天然記念物に変更指定される。これをもって3月29日はマリモの日。
     1967年北海道恵庭町の酪農家が演習の騒音に対し、自衛隊が約束を守らなかったとして演習場のケーブルを切断し、自衛隊の憲法問題にまで発展した「恵庭事件」の一審判決で、被告人全員が無罪。検察は上訴せず確定する。なお憲法問題は、被告人無罪により判断されず。
     1989年女子高生コンクリート詰め殺人事件が発覚。
     3月30日1282年シチリアの晩祷事件。フランス系シチリア王シャルル・ダンジューの圧政に対し住民が蜂起した事件。
     1940年汪兆銘政権の樹立。
     1981年レーガン米大統領暗殺未遂事件。
     1995年警察庁長官狙撃事件。國松孝次警察庁長官が、東京荒川区南千住の自宅マンションを出た所で狙撃され、瀕死の重症を負う。
     3月31日1944年海軍乙事件。連合艦隊司令長官だった古賀峯一海軍大将がフィリピンへ向かう途中に行方不明になった事件。
     1970年赤軍派による「よど号」ハイジャック事件が起こる。
     1998年日本原子力発電株式会社東海発電所の営業運転終了。日本の商用原子炉で初めての廃炉プロジェクトに入る。
     2000年有珠山が23年ぶりに噴火。はじめて完全に予知できた噴火。
     4月 1日1772年明和の大火。死者は1万5000人、行方不明者は4000人。出火場所から目黒行人坂の火事とも言われる。明和9年2月29日。
     1867年パリ万国博覧会開幕。幕府と薩摩藩、佐賀藩がそれぞれ独自に出展する。
     1918年イギリス空軍の発足。世界最初期の独立した空軍。
     1945年阿波丸事件。捕虜米兵のための物資輸送船「阿波丸」が米軍に撃沈される。
     1945年米軍が沖縄本島読谷海岸に上陸を開始。
     1952年琉球政府が正式発足。
     2004年戦時下で設立された特殊法人、帝都高速度交通営団が廃止され、東京地下鉄(東京メトロ)に事業が受け継がれる。
     4月 2日1624年山城の狂言師出身の猿若勘三郎が江戸で座を開き興行をはじめる。のちの中村座。江戸歌舞伎の始まり。
     1805年国際こどもの本の日。童話作家、ハンス・クリスチャン・アンデルセンの生誕日。
     1904年小泉八雲がアメリカで『怪談(Kwaidan)』を刊行。
     1922年『週刊朝日』と『サンデー毎日』が創刊される。現在のタイプの週刊誌が登場する。
     4月 3日 700年法相宗の僧・道昭がその遺言によって火葬される。記録上は日本初の火葬とされる。
     1043年エドワード懺悔王がイングランド王に即位。
     1582年天目山の戦いで甲斐武田氏が滅亡する。天正10年3月11日。
     1911年日本橋が石造りアーチ橋になる。
     1937年愛新覚羅溥傑と嵯峨浩が、東京の軍人会館で結婚式を挙げる。
     4月 4日1875年あんパンの日。この日、花見のため水戸家を訪れた明治天皇に木村屋のあんパンが提供されたことから。
     1933年「空中空母」アクロン号の遭難。アクロン号は航空機を搭載した大型硬式飛行船。
     1949年欧米の12カ国が北大西洋条約に調印。
     1983年NHK連続テレビ小説『おしん』が放送開始。
     4月 5日 585年物部守屋が、疫病の流行は、異国の神(蕃神)である仏教を崇拝して、この国の神が怒っているためだとして、中臣勝海と仏教禁止の奏上を行う。敏達天皇14年3月1日。
     1722年オランダ海軍提督、ヤーコプ・ロッヘフェーンがイースター島を発見。
     1872年明治政府が、兵部省を廃止して、陸軍省と海軍省を設置。明治5年2月28日。
     1975年『秘密戦隊ゴレンジャー』が放送開始。
     4月 6日1633年江戸幕府が鎖国令を発する。寛永10年2月28日。
     1825年異国船打払令が出される。文政8年2月18日。
     1882年岐阜事件。板垣退助が岐阜で演説後に暴漢に襲われ重症を負う。「板垣死すとも自由は死せず」の事件。
     1978年「サンシャイン60」が開館する。完成時は東洋一、日本一のビル。
     4月 7日1378年足利将軍家の邸宅として造営された花の御所(室町第)に幕府が置かれる。天授4年/永和4年3月10日。
     1945年天一号作戦で沖縄海上特攻作戦に出た戦艦大和が撃沈される。
     1979年テレビアニメ『機動戦士ガンダム』の放送が始まる。
     1994年前日のルワンダ大統領とブルンジ大統領の暗殺を受けて、フツ族によるツチ族への「ルワンダ大虐殺」が始まる。
     4月 8日 622年推古天皇30年2月22日に厩戸皇子(聖徳太子)病没。
     1587年九州征伐で秀吉が出陣。天正15年3月1日。
     1820年エーゲ海のメロス島の農夫ヨルゴスが『ミロのヴィーナス』像を発見。
     1929年個性と人格を重んじた全人教育を主張する小原國芳が玉川学園を創設。
     1970年大阪天六ガス爆発事故。大阪市北区の天六交叉点で、地下鉄工事中に都市ガスが漏れ出し引火。大爆発を起こして、死者79人、重軽傷420人を出す。
     4月 9日1788年第11代将軍徳川家斉が、老中松平定信を将軍輔佐に任命。寛政の改革がはじまる。天明8年3月4日。
     1834年水野忠邦が老中に就任。天保の改革がはじまる。天保5年3月1日。
     1937年亜欧連絡飛行に成功する。
     1952年もく星号墜落事故。
     4月10日1657年水戸藩で『大日本史』の編纂がはじまる。明暦3年2月27日。
     1815年インドネシア中南部のスンバワ島にあるタンボラ山が大爆発を起こす。
     1947年ドジャースに黒人選手ジャッキー・ロビンソンが入団し、メジャー・リーグの黒人選手の道を切り開く。
     2010年ロシア・スモレンスクでポーランド空軍Tu−154型機が墜落。ポーランド大統領ら政府・軍部の要人96人が死亡。
     4月11日1796年清朝に対する大規模な民衆の反乱、白蓮教徒の乱が起こる。嘉慶元年3月4日。
     1890年エレファント・マンことジョゼフ・ケアリー・メリックが死去。
     1961年イスラエルでアイヒマン裁判がはじまる。大量虐殺を命令されただけで行えるのか、という問題を提起した裁判。
     1974年ガッツポーズの日。ボクシングWBC世界ライト級タイトルマッチで挑戦者のガッツ石松がとったポーズをスポーツ報知がガッツポーズと報道したから。しかしガッツポーズという表現自体は1972年のボウリング雑誌「週刊ガッツボール」の記事に見られる。
     4月12日1606年現在のイギリス国旗ユニオン・フラッグの原型が制定される。
     1784年筑前志賀島で「漢委奴國王」の金印が発見される。天明4年2月23日。
     1817年フランスの天文学者シャルル・メシエが死去。メシエ天体カタログを作った人物。
     1961年ガガーリンが有人宇宙飛行に成功。
     4月13日 710年平城京に遷都。和銅3年3月10日。
     1919年大英帝国支配下のインド・アムリッツァルで軍がローラット法(令状なしの捜査や陪審員なしの裁判を認める法令)に抗議する市民集会に発砲し1500人以上が死傷する虐殺事件がおこる。
     1940年初めてのテレビドラマ『夕餉前』が試験放送される。14日、20日にも放送。
     1943年ソ連領のカティンの森でポーランド人が多数虐殺された事件が世界中に公表される。
     1970年アポロ13号で酸素タンクが爆発する事故が起こる。
     4月14日 969年安和の変。左大臣の源高明が失脚し、藤原北家が権力を継続させるきっかけとなる。安和2年3月25日。
     1865年リンカーン大統領が、フォード劇場で観劇中に、南部連合を支持する俳優のジョン・ウィルクス・ブースに暗殺される。
     1912年豪華客船タイタニック号が氷山に衝突し翌日未明沈没。
     1929年第1回モナコグランプリ開催。
     1941年東京府、肉無し日を制定。月2回肉の販売を制限。
     4月15日1910年第六潜水艇事件。第六潜水艇がガソリン潜航実験の訓練中に浸水沈没。乗員はパニックに陥ることもなく配置についたまま死亡していたため、世界から賞賛される。
     1929年阪急百貨店開店。日本初のターミナルデパート。
     1946年沖縄での公式通貨が軍票B円に定められる。
     1950年東久邇稔彦がひがしくに教を開教。
     1986年アメリカ軍によるリビア爆撃。
     4月16日1584年織田信雄が、3人の家老(浅井長時・岡田重孝・津川義冬)を秀吉方に与しているとして処刑。小牧・長久手の戦いが始まる。天正12年3月6日
     1872年近衛条例制定。「近衛」兵の設立へ。明治5年3月9日。
     1877年札幌農学校教頭のクラーク博士が、Boys, be ambitious の言葉を残して辞任。
     1967年東京都知事に美濃部亮吉が当選。
     1972年ノーベル文学賞作家の川端康成が逗子の仕事場で死去。自殺説と事故死説とがある。
     4月17日1895年日清戦争の講和条約である下関条約(馬関条約)に調印。
     1952年鳥取大火が起こる。5228戸が焼失。
     2007年長崎市長射殺事件。
     2007年バージニア工科大学銃乱射事件。教授、学生及び犯人の計33名が死亡。
     4月18日1771年杉田玄白、前野良沢、中川淳庵が「腑分け」を見学。「ターヘル・アナトミア」の図解の正確さを確認。明和8年3月4日。
     1931年アマチュアの考古学者、直良信夫が、兵庫県明石市の西八木海岸で、腰骨の一部を発見。いわゆる「明石原人」。のち空襲で失われ、実際にいつの時代の人間の骨だったのかは不明。
     1942年ドーリットル空襲。B−25爆撃機16機が東京市、川崎市、横須賀市、名古屋市、四日市市、神戸市を爆撃。
     1949年超大型空母ユナイテッド・ステーツの起工。空軍と海軍の対立で5日後に中止となる。
     4月19日1775年レキシントン・コンコードの戦い。イギリス軍とアメリカ大陸民兵軍が衝突し、独立戦争に拡大。
     1943年ナチスドイツのユダヤ人移送計画に抵抗して、ワルシャワ・ゲットーでレジスタンスが武装蜂起。
     1951年解任されアメリカに帰国したマッカーサー元帥が「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」の演説を行う。
     1953年尾崎行雄が第26回衆議院議員総選挙で落選し、63年間守った議席を失う。
     1956年モナコ大公レーニエ3世と女優グレース・ケリーとの結婚式がサン・ニコラ大聖堂で行われる。
     4月20日1580年織田信長と石山本願寺の石山合戦が終結。天正8年閏3月7日。
     1598年豊臣秀吉が醍醐寺で豪華絢爛な花見を行う。いわゆる醍醐の花見。慶長3年3月15日。
     1989年朝日新聞所属のカメラマンが、西表島の巨大サンゴに傷をつけ、いかにも他人が起こしたイタズラのように捏造した写真を、朝日新聞夕刊が現代日本人のモラルを批判する記事とともに掲載。のちに捏造と発覚して謝罪。
     1999年アメリカ・コロラド州ジェファーソン郡のコロンバイン高校で、二人の生徒が銃を乱射。12人の生徒と1人の教師が死亡し、24人の生徒が負傷する事件が起こる。
     4月21日紀元前753年ロムルスが都市国家ローマを建設し、その初代王に即位。
     1591年千利休切腹。天正19年2月28日。
     1918年ドイツ軍のエース「レッドバロン」ことマンフレート・フォン・リヒトホーフェンが戦死。
     1960年ブラジル政府、人工計画都市ブラジリアに遷都。
     4月22日 835年弘法大師空海没。承和2年3月21日。
     1529年アジアの領土分割を決める、スペインとポルトガルのサラゴサ条約が締結。
     1915年イーペルの戦い。史上最初の大規模な毒ガス攻撃が行われる。
     1925年治安維持法公布。
     1946年『サザエさん』が福岡の地元紙フクニチ新聞に掲載開始。
     1997年ペルー日本大使公邸占拠事件でペルーの特殊部隊が突入。
     2004年北朝鮮、龍川駅列車爆発事故。少なくとも161名(うち小学生76名)が死亡。
     4月23日1170年源為朝自害。生き延びて琉球へ旅だった説もある。嘉応2年4月6日。
     1348年イングランド王エドワード3世がガーター騎士団を創設。
     1516年バイエルン公ヴィルヘルム4世がビール純粋令を定める。
     1967年ソビエトの有人宇宙船ソユーズ1号が打ち上げられるも、トラブル発生により帰還途中に遭難する。
     4月24日1771年八重山地震が発生し、大津波が宮古・八重山地方を襲う。死者・行方不明者1万2000人。明和8年3月10日。
     1951年国鉄桜木町電車火災事故。106人が焼死、92人が重軽傷を負う。
     1990年ハッブル宇宙望遠鏡をスペースシャトル・ディスカバリー号で打ち上げる。
     2009年WHOが新型インフルエンザH1N1亜型のヒトヒト感染を確認断定。
     4月25日紀元前404年アテネがスパルタに降伏し、ペロポネソス戦争が終結。
     1185年壇ノ浦の戦いで平氏の主流が滅亡。寿永4年3月24日。
     1644年李自成が率いる叛乱軍が北京を占領。17代皇帝の崇禎帝が妻女を殺害して自ら縊死し、明が滅亡。
     1953年この日発行の『ネイチャー』誌に、フランシス・クリックとジェームズ・ワトソン、モーリス・ウィルキンスの3人がDNAの二重らせん構造について説明した論文が発表される。
     1974年ポルトガルでカーネーション革命が勃発。
     2005年JR福知山線脱線事故。
     4月26日1937年スペイン内戦でゲルニカが無差別爆撃される。
     1942年大倉財閥系列の満洲にある本渓湖炭鉱で粉塵爆発。坑夫1549人が死亡。日本関係の炭鉱で最悪の事故。
     1946年沖縄民政府発足。
     1954年映画『七人の侍』が公開。
     1986年チェルノブイリ原子力発電所事故。
     4月27日紀元前399年アテナイのソクラテスが、無知の知を諭そうとして恨みを買い、「国家の信じない神々を導入し、青少年を堕落に導いた」として刑死する。
     1584年羽黒の戦い。小牧・長久手の戦いのひとつ。天正12年3月17日。
     1805年ダーネの戦い。アメリカ海兵隊と傭兵部隊が、トリポリ側の都市ダーネを攻略。第一次バーバリ戦争。
     1865年ミシシッピ川の貨客船サルタナ号が爆発火災を起こし、1450人が死亡。数百人が行方不明となる。
     1946年日本でも婦人警察官制度が導入され、62人が採用される。
     2010年日本で刑事訴訟法改正法が公布・施行され、公訴時効が廃止される。
     4月28日 866年平安京大内裏の応天門が炎上する。応天門の変の始まり。貞観8年閏3月10日。
     1945年ムッソリーニの最後。スイスへ亡命しようとして共産パルチザンに捕らえられ銃殺。
     1947年コンティキ号の冒険。人類学者トール・ヘイエルダールが、南米からイースター島へ向けて大型の筏で航海に出発する。
     1952年サンフランシスコ講和条約が発効。
     1988年アロハ航空243便事故。高度7200mで飛行中の旅客機の機体上部の半分ほどが吹き飛ぶ大事故に遭遇しながら墜落せずに生還した事故。
     4月29日1600年リーフデ号は豊後の臼杵に漂着。慶長5年3月16日。
     1932年上海天長節爆弾事件。
     1967年モハメド・アリが徴兵拒否を理由にヘビー級王座のタイトルを剥奪される。
     1973年ツクダがボードゲーム「オセロ」を発売。
     2006年富山ライトレール開業。JR西日本のローカル路線を改良した新しいタイプの路面電車。
     4月30日1006年超新星SN1006が観測される。
     1598年フランス国王アンリ4世がナントの勅令を出して、プロテスタントの信仰を認め、宗教紛争は終結。
     1827年高田屋嘉兵衛が亡くなる。文政10年4月5日。
     1900年神戸での観艦式で、戦艦富士の軍楽隊によって初めて『軍艦マーチ』が演奏される。
     1945年アドルフ・ヒトラーとエヴァ・ブラウンが自殺。
     5月 1日 280年呉が滅亡して中国が統一される。太康元年3月15日。
     1457年太田道灌の江戸城移転。長禄元年4月8日。
     1931年ニューヨークのエンパイア・ステート・ビルディングが完成。
     1940年国民優生法公布。「悪質なる遺伝性疾患を持つ人物」等を断種する法律。
     1956年水俣病が「公表」される。
     1999年新尾道大橋、多々羅大橋、来島海峡大橋が完成し、しまなみ海道はすべて架橋される。
     5月 2日  73年マサダ要塞の籠城戦が終わり、ユダヤ戦争が終結する。
     1864年水戸藩の藤田小四郎、田丸稲之衛門ら62名が筑波山で挙兵。天狗党の乱が起こる。元治元年3月27日。
     1920年上野公園で友愛会主催による第1回メーデー開催。
     1995年野茂英雄がメジャーリーグ初登板。事前の予想に反して、以後大活躍し、日本人のメジャー進出の先鞭をつける。
     2011年米海軍特殊部隊が、パキスタンの首都郊外アボッターバードで国際テロ組織アルカイダのリーダー、ウサーマ・ビンラーディンを殺害と発表。
     5月 3日1868年江戸城無血開城。明治元年4月11日。
     1947年日本国憲法施行。憲法記念日。
     1950年吉田茂首相が、全面講和・永世中立論を主張する南原繁東大総長を「曲学阿世の徒」と批判。
     1962年東京荒川区東日暮里の常磐線で、多重衝突の三河島事故が起こる。160人が死亡し、325人が重軽傷。
     1987年赤報隊事件。兵庫県西宮市の朝日新聞阪神支局を散弾銃を持った男が襲撃。記者1名が死亡。1名が重傷を負う。
     5月 4日1584年沖田畷の戦い。島津方に付いた有馬晴信を討伐するため出陣した龍造寺隆信が川上忠堅に討ち取られる。龍造寺軍は大敗を喫する。天正12年3月24日。
     1662年徳川家光の側近、老中松平信綱死去。寛文2年3月16日。
     1919年中国北京大学の学生らが、ベルサイユ条約に反対して起こした大規模な反日デモ、五・四運動が天安門で始まる。
     1979年イギリス保守党のマーガレット・サッチャーが首相に就任。
     5月 5日1260年クビライがモンゴル帝国第5代皇帝に即位。
     1889年パリ万博の目玉「エッフェル塔」が公開される。
     1925年普通選挙法(衆議院議員選挙法の改正)も公布。
     1945年風船爆弾で初めての犠牲者が出る。
     2000年さいたま新都心が街開き。
     5月 6日 604年厩戸皇子(聖徳太子)が十七条憲法を定める。推古天皇12年4月3日。
     1626年オランダ西インド会社がインディアンからマンハッタン島を25ドルで買収し、ニーウアムステルダムと命名(あくまで伝承)。後のニューヨーク。
     1671年伊達騒動(寛文事件)の審問が行われた大老酒井忠清邸で刃傷沙汰が起こる。寛文11年3月27日。
     1937年ドイツの飛行船ヒンデンブルク号爆発事故。
     5月 7日1888年25人に日本初の博士号が授与される。博士の日。
     1915年ルシタニア号事件。イギリスの豪華客船が、ドイツのUボート「U−20」によって撃沈される。
     1946年東京通信工業(現ソニー)が設立される。
     2000年ウラジーミル・プーチンがロシア大統領に就任。
     5月 8日1817年ボタンの木協定、New York Stock & Exchange Board に改称。現在のニューヨーク証券取引所スタート。
     1886年コカ・コーラ、アトランタで発売開始。
     1902年プレー火山噴火。死者3万人以上。
     1941年東京肉無し日スタート。
     1980年WHO、天然痘根絶宣言。
     5月 9日1876年上野公園開園。
     1932年坂田山心中事件が起こり世間の話題となる。
     1948年日比谷公会堂で母の日大会開催。
     2003年小惑星探査機はやぶさ、内之浦より打ち上げ。
     5月10日1893年トマト裁判。米国連邦最高裁でトマトが野菜か果物かの論争で野菜の裁定がくだされる。
     1900年皇太子嘉仁親王と九条節子が結婚。
     1941年ルドルフ・ヘス事件が起こる。ナチ党副総統のルドルフ・ヘスが、独英講和の交渉を行うとして、ヒトラーに相談せず戦闘機メッサーシュミットBf110で渡英。英国政府はヘスを拘禁。
     1969年国鉄客車等級廃止。モノクラス制導入。
     1987年平沢貞通死去。
     5月11日 330年ローマ帝国によって建設されたコンスタンティノポリスが開都する。
     1891年日本を公式訪問中のロシア皇太子ニコライ(後のニコライ二世)が津田三蔵巡査に斬りつけられ負傷する(大津事件)。
     1939年ノモンハン事件勃発。満洲国軍とモンゴル軍が領有権係争地のハルハ川付近で武力衝突。日本・ソ連両軍が介入。
     1955年瀬戸内海の宇高連絡船だった紫雲丸と第三宇高丸が衝突し、紫雲丸が沈没。168人が死亡。第五次紫雲丸事故。
     1970年松浦輝夫、植村直己の二人が、エベレスト日本人初登頂。
     1979年無限連鎖講の防止に関する法律施行。
     1998年インドがふたたび核実験を実施。シャクティ作戦を行なう(〜13日)。
     5月12日1820年ナイチンゲールの生誕日。
     1925年治安維持法施行。
     1970年瀬戸内シージャック事件発生。広島の宇品港で瀬戸内航路のぷりんす号が武装犯に乗っ取られる。
     1979年本州四国連絡橋の最初の橋、大三島橋が完成。
     5月13日1612年宮本武蔵と佐々木巌流(岩流・小次郎)が舟島(巌流島)で決闘。佐々木巌流が倒される。旧暦では慶長17年4月13日。
     1939年国産テレビの試験放送開始。日本放送協会の放送技術研究所が電波を発射。
     1970年瀬戸内シージャック事件の犯人が警察の狙撃隊によって射殺される。
     1972年大阪千日デパートビル火災。118名が死亡。
     2007年初のPFI方式の刑務所、美祢社会復帰促進センター開所。
     5月14日 221年劉備が蜀の皇帝に即位。蜀漢の昭烈皇帝。
     1878年紀尾井坂の変が起こる。内務卿大久保利通が、麹町区紀尾井町清水坂付近を馬車で走行中に石川県士族島田一郎ら6人によって殺害される。
     1945年名古屋空襲で名古屋城の天守や本丸御殿などほとんどの建造物が焼失。
     1997年国際航空連合、スターアライアンスが設立される。創設メンバーは、エア・カナダ、スカンジナビア航空、タイ国際航空、ルフトハンザドイツ航空、ユナイテッド航空。
     5月15日 593年推古天皇元年4月10日、聖徳太子が推古天皇の摂政に就任。
      649年乙巳の変で、中大兄皇子側に味方した蘇我倉山田石川麻呂が謀反の嫌疑をかけられ、討伐軍が派遣されたため、山田寺で妻子とともに自害。大化5年3月25日。
     1796年エドワード・ジェンナーが、ウシの牛痘の膿を用いた使って天然痘を予防する種痘を行なう。
     1932年五・一五事件勃発。海軍の青年将校らによって、首相の犬養毅が暗殺される。
     1972年沖縄返還。琉球政府が終了し、沖縄県が設置される。
     1974年セブンイレブン日本一号店が東京江東区豊洲に開店。
     5月16日1823年大田蜀山人死去。三大狂歌作者の一人。
     1843年名門花火師「玉屋」が火災を起こして財産没収と江戸追放となり、一代で終わる。天保14年4月17日。
     1889年博物館が、帝国博物館と改められる。現在の国立博物館の原型。
     1961年韓国で5・16クーデターが勃発。朴正煕軍事独裁政権が発足する。
     1975年田部井淳子が女性として初めてエベレストに初登頂。
     5月17日1792年ニューヨーク証券取引所の前組織「ぼたんの木協定」(Buttonwood Agreement)が設立される。
     1867年高杉晋作、肺結核で死去。旧暦慶応3年4月14日。
     1868年元新撰組局長近藤勇、新政府軍の手で処刑される。旧暦慶応4年4月25日。
     1951年貞明皇后崩御。
     1962年大日本製薬サリドマイド出荷停止。
     1992年タイで軍事政権と反体制市民が衝突し、300人もの死者を出す。国王が調停に出て政権が倒壊。
     5月18日1180年安徳天皇が2歳で即位。第81代天皇。治承4年4月22日。
     1584年長久手の戦い。羽柴秀吉勢と、織田信雄・徳川家康同盟軍が衝突。森長可、池田恒興、池田元助らが戦死する。天正12年4月9日。
     1974年インドが初の地下核実験(作戦名Smiling Buddha)を実施。出力は8〜20kt。
     1980年アメリカのセントヘレンズ山が大爆発。山体が崩壊し、大規模な火砕流が周囲へ広がる。57人が死亡。
     5月19日 802年蝦夷の武将、阿弖流爲と母礼が降伏。延暦21年4月15日。
      861年直方隕石が落下。
     1900年陸軍省官制・海軍省官制を改正し、軍部大臣の現役武官制が定められる。
     1910年ハレー彗星が地球に再接近する。シアンガスで人類は全滅するといった噂が流れパニックになる。
     1980年内閣不信任が成立したことを受け、大平首相は衆議院を解散する。
     5月20日1909年鈴木製薬所が味の素を発売。
     1932年アメリカ人女性飛行士アメリア・イアハートが、ニューファンドランド島からアイルランド島のロンドンデリーまで飛行し、単独大西洋横断に成功。
     1978年前年からの少雨により、福岡市で夜間断水が始まる。通称「福岡大渇水」。
     1997年日本初のキシリトール入りガム発売。
     2002年東ティモールが独立。
     5月21日 905年古今和歌集成立(真名序による)。仮名序では旧暦4月18日(ユリウス暦5月24日)。
     1792年島原大変肥後迷惑。雲仙普賢岳のそばにある火山眉山が崩壊。島原城下が壊滅。土砂が有明海に入り、発生した大津波で、対岸の肥後や天草も甚大な被害をうける。旧暦では寛政4年4月1日。
     1968年フランス五月革命大ゼネスト実施。1千万人が参加。
     1978年成田空港運用開始。開港は5月20日。
     2011年アイスランドのグリムスヴォトン山が大規模噴火。西ヨーロッパにも噴煙が流れる。
     5月22日 192年董卓が呂布らの謀反によって殺される。
     1763年豊後国耶馬渓に青の洞門が開通。
     1946年第1次吉田内閣成立。旧憲法下最後の内閣。
     1992年細川護煕らが日本新党を結成。
     5月23日1180年源頼朝が、叔父の行家から以仁王の平家追討令旨を伝えられる。治承4年4月27日。
     1934年ボニーとクライドが射殺される。
     1981年中国陝西省で野生のトキ7羽が発見される。
     2003年個人情報保護法成立。
     5月24日1592年文禄の役で、釜山近郊に上陸した日本軍が総攻撃を開始。天正20年(文禄元年)4月13日。
     1614年豊臣秀頼、方広寺大仏殿を再建し、梵鐘が完成する。慶長19年4月16日。
     1993年エリトリア独立が国際的に認められる。
     2000年ストーカー規制法公布。
     5月25日 723年三世一身法発布。灌漑施設と共に開墾すれば本人・子・孫の3代、既存の灌漑施設を利用して開墾すればその人1代に限り私有を認めるという、開墾奨励法令。養老7年4月17日。
      737年藤原房前、天然痘で死亡。藤原氏主流北家の祖。
     1920年尼港事件。共産パルチザンによるニコラエフスク市民虐殺事件。
     1949年商工省と貿易庁、石炭庁が統合し、通商産業省が発足。
     1955年広辞苑初版発行。
     5月26日 753年東大寺の蘆舎那仏の開眼供養。天平勝宝4年4月9日。
     1597年千姫生誕。慶長2年4月11日。
     1620年ウィリアム・アダムス(三浦按針)死去。元和6年4月24日。
     1983年日本海中部地震発生。マグニチュードは7.7。死者104人。うち津波での死者が100人に達する。
     5月27日1703年サンクトペテルブルク建都の日。ユリウス暦は5月13日。ロシア初代皇帝ピョートル1世によって建設される。
     1905年日露戦争で、日本海海戦が起こる。ロシアのバルチック艦隊を日本の連合艦隊が撃破し、世界中に衝撃を与える。
     1986年ファミコン用ソフトでドラゴンクエスト第1作が発売。
     1992年長谷川町子死去。『サザエさん』の作者。
     5月28日1556年斎藤道三が実子の斎藤義龍と長良川河畔で戦い戦死する。弘治2年4月20日。
     1998年パキスタンが初の核実験をチャガイ実験場で実施。最大30〜35kt。30日に2回目を実施。
     2002年経済団体連合会(経団連)と日本経営者団体連盟(日経連)が統合して日本経団連が発足。
     2008年ネパール王制廃止。共和制へ移行。
     5月29日1293年平禅門の乱。北条得宗家の御内人で鎌倉幕府の実権を握っていた平頼綱が執権貞時に誅殺される。永仁元年4月22日。
     1453年コンスタンティノポリス陥落。東ローマ帝国滅亡。
     1953年エドモンド・ヒラリーとテンジン・ノルゲイがエベレスト登頂に初成功。
     1993年北朝鮮がノドン1号を試射。
     5月30日 819年空海が天野社の地主神を高野山に勧請する。弘仁10年5月3日。
     1570年金ヶ崎の戦い。織田・徳川連合軍が、朝倉勢との戦いのさなか、浅井長政が朝倉方について出撃し、織田信長は躊躇せず京へ向けて撤退。朽木氏の協力と、羽柴秀吉ら殿軍の尽力で京にたどり着く。元亀元年4月26日。
     1967年ロータリーエンジンを搭載した世界初の量産型実用車マツダコスモスポーツ発売。
     2008年アイルランドの首都ダブリンで開かれたオスロ・プロセス会議で、クラスター爆弾に関する条約が参加107ヶ国の全会一致で採択される。
     5月31日1730年江戸幕府、上米の制を停止し参勤交代制度を元に戻す。享保15年4月15日。
     1891年シベリア鉄道起工式典がロシア皇太子ニコライ(後のニコライ二世)臨席のもとウラジオストクで挙行される。
     1942年特殊潜航艇「甲標的」によるシドニー港攻撃。豪海軍の宿泊艦1隻が沈没。参加した甲標的も全て沈没。
     2002年サッカー日韓ワールドカップ(第17回FIFAワールドカップ)開催。
     6月 1日 907年朱全忠が唐の哀帝から禅譲を受けて皇帝に即位。梁(後梁)を建国。開平元年4月18日。五代十国のはじまり。
     1823年千代田の刃傷事件が起こる。旗本同士による殺傷事件。文政6年4月22日。
     1875年気象記念日。東京気象台が気象観測を始める。
     1884年東京気象台がはじめて天気予報を発表。6時、14時、21時の1日3回。
     1999年ソニーのペットロボットAIBOが発売される。
     6月 2日 995年『蜻蛉日記』の著者、藤原道綱母死去。
     1582年本能寺の変勃発。明智光秀が謀反し、京に織田信長を襲撃。織田信長、織田信忠親子は自刃。ユリウス暦では6月21日、グレゴリオ暦では7月1日。天正10年の出来事です。
     1885年琵琶湖疏水起工。
     1968年建設中の九州大学電算センターに米軍のファントム偵察機が墜落。
     6月 3日 708年和同開珎(銀銭)の使用が始まる。和銅元年5月11日。
     1615年天王寺・岡山の戦い。徳川・豊臣両軍が最終決戦。一時は家康本陣まで壊乱する事態になるが、最終的に徳川方が勝利。午後4時ころ大坂城が炎上する。慶長20年5月7日。
     1960年セガ設立。ゲーム制作、アミューズメント施設運営会社。
     1991年雲仙普賢岳大火砕流発生。学者、マスコミ、消防団員、警察官、住民ら43名が死亡、9名が重軽傷を負う。
     1998年ドイツの高速鉄道ICEでエシェデ鉄道事故が起こる。101人が死亡。
     6月 4日1615年豊臣秀頼・淀殿が自刃。大坂の陣は終結し、豊臣氏は滅亡する。慶長20年5月8日。
     1858年彦根藩主井伊直弼、大老に就任。安政5年4月23日。
     1879年東京招魂社を靖國神社に改称する。
     1928年張作霖爆殺事件にともなう処分をめぐって天皇の怒りを買った田中義一首相が辞表を提出し、内閣総辞職。
     6月 5日1221年後鳥羽上皇が流鏑馬を口実に兵を集め、幕府に対し挙兵。承久の乱が始まる。承久3年5月14日。
     1783年モンゴルフィエ兄弟による無人熱気球の公開飛行実験に成功。
     1951年相互銀行法施行。無尽会社を相互銀行に転換。
     1957年沖縄に米国の代理機関琉球列島高等弁務官が設置される。
     1967年第三次中東戦争勃発(6日間戦争)。イスラエル軍による電撃作戦で、瞬く間にヨルダン川西岸、ガザ地区、シナイ半島全域、シリアのゴラン高原を占領。
     6月 6日1944年連合軍、ノルマンディー上陸作戦(オーバーロード作戦)開始。膨大な死傷者を出しながらノルマンディー地方の海岸に拠点を構築。
     1950年日本共産党中央委員24名が公職追放。レッドパージがはじまる。
     1945年沖縄の海軍陸戦隊指揮官、太田実少将が海軍次官宛に県民の実情を訴え、「沖縄県民斯ク戦ヘリ、県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ」という電報を発する。
     1984年ソ連の科学者アレクセイ・パジトノフがテトリスを開発。落ち物パズルの元祖。
     2003年武力攻撃事態対処関連3法が国会で可決成立。初の有事法制。
     6月 7日1494年ポルトガルがスペインと交渉しトルデシリャス条約締結。ブラジルはポルトガルが、それ以外のアメリカ両大陸はスペインが進出することになる。
     1942年ミッドウェー海戦終結。日本側は赤城、加賀、蒼龍、飛龍の4空母と重巡三隈を失い大敗を喫する。アメリカも空母ヨークタウンを失う。
     1981年イスラエル軍によりイラクで建設中のオシラク原子炉が爆撃される。バビロン作戦。
     1995年ボーイング777がユナイテッド航空に初就航。
     6月 8日1783年アイスランドの活火山ラキ山が大噴火を起こす。ヨーロッパ各地へ大量の火山性ガスの流出と降灰があり、その後、数年にわたって気象異変が起こる。
     1943年広島県呉の柱島泊地で戦艦陸奥が突如大爆発を起こし、船体が折れて沈没する。
     1949年ジョージ・オーウェルの近未来小説『1984』が刊行。
     1966年アメリカ軍の試作超音速爆撃機XB−70がゼネラル・エレクトリック社の宣伝映画撮影中の事故で墜落。
     6月 9日  68年ローマ帝国皇帝ネロが元老院から公敵の宣告を受け自殺する。
     1769年油屋騒動事件。日本三大遊郭、伊勢古市の油屋で刃傷事件が起こる。寛政8年5月4日。
     1815年ウィーン会議で体制維持に各国が合意し、ウィーン体制がはじまる。
     1946年ラーマ9世、ラーマ8世の急死を受け、タイ国王に即位。
     6月10日 223年劉備、白帝城で病没。劉禅があとを継いで即位する。
      671年時の記念日。朝廷が漏刻(水時計)を設置し、鐘鼓を鳴らしてはじめて時を知らせる。天智天皇14年4月25日。
     1805年第一次バーバリ戦争終結。アメリカとオスマン帝国の自治州トリポリが講和。
     1913年森永ミルクキャラメルが誕生。
     1959年国立西洋美術館開館。松方コレクションを展示。
     6月11日1942年関門鉄道トンネルが開通し試運転が行われる。海の下を通るトンネルとしては世界で最初。
     1955年ル・マン24時間レースが行われていたサルト・サーキットで大事故。選手、観客やスタッフら86人が死亡、200人以上が重軽傷。各国で自動車レースが中止や禁止になる。
     1972年通産大臣田中角栄の著書『日本列島改造論』が刊行される。
     2009年月の探査を行なう月周回衛星かぐやが月面へ落下。観測を終える。
     6月12日1560年桶狭間の戦い。織田信長が2000ほどの兵で10倍する今川軍を奇襲し、今川義元は戦死。
     1942年アンネ・フランクが、日記を書き始める。いわゆる『アンネの日記』。1944年8月1日まで。
     1969年原子力船むつ進水。
     2009年WHO(世界保健機関)が新型インフルエンザをフェーズ6(パンデミック)に指定。
     6月13日1858年アロー戦争をめぐって、清とロシアが天津条約を締結。続けてアメリカ、イギリス、フランスとも締結。
     1913年陸軍省官制および海軍省官制を改正し、軍部大臣・次官の任用資格を現役将官に限るとする規定を削除し、予備役に拡大。軍部大臣現役武官制の廃止。
     1966年アメリカ連邦最高裁の「ミランダ対アリゾナ州事件」の再審で、逮捕する際に被疑者の権利を述べるミランダ警告が義務付けられる。
     1983年パイオニア10号、海王星軌道を横断。太陽系外縁へと向かう。
     2010年小惑星探査機はやぶさ、60億kmの旅を終えて大気圏へ突入。小惑星のサンプルが入ったカプセルは無事回収される。
     6月14日1572年日向国真幸院木崎原(現宮崎県えびの市)で伊東義祐と島津義弘が衝突。伊東氏が大敗し、島津家九州制覇の端緒となる。木崎原の戦い。
     1777年アメリカの国旗として正式に星条旗が選定される。フラッグデー。
     1801年第一次バーバリ戦争開戦。アメリカとオスマン帝国の自治州トリポリとの戦争。
     1947年ロズウェル事件。アメリカ・ニューメキシコ州のロズウェル近郊にUFOが墜落し、その残骸を政府が密かに持ち去った、として騒ぎになった事件。
     1951年世界初の商用コンピュータUNIVAC Iが販売される。
     1952年世界初の原子力潜水艦ノーチラス(SSN−571)起工。
     6月15日1189年衣川合戦。藤原泰衡に攻められて、源義経ら滅びる。文治5年閏4月30日。
     1215年イングランド王ジョンが、マグナ・カルタを承認する。王の権限を制限した基本法。
     1389年コソボの戦い。セルビア、ボスニア、ワラキアなどバルカン諸侯軍と、オスマン帝国軍が会戦し、オスマン軍が大勝。オスマン帝国のバルカン半島征服のきっかけとなる。
     1846年イギリスとアメリカの間で、英領カナダとアメリカの国境問題を解決するオレゴン条約を締結。
     1859年アメリカと英領カナダの間で、ブタ戦争(サンフアン諸島国境紛争)が起こる。帰属が曖昧だったサンフアン島でブタが射殺されたことがきっかけで起こった国境紛争。
     1960年国会前で機動隊と反安保闘争のデモ隊が衝突し、東大生の樺美智子が圧死する。
     1968年登録医制度に反対する東大医学部自治体が東大安田講堂を占拠。機動隊が投入されたことから、医学部以外の学生らも反発し、東大紛争が激化していく。
     6月16日1671年コサックのアタマン(指導者)で反帝国運動を興したスチェパン・ラージンがロシア帝国によって赤の広場で処刑される。
     1903年ヘンリー・フォードが、自動車製造会社フォードを設立する。
     1963年ソ連の女性宇宙飛行士、ワレンチナ・テレシコワが、ボストーク6号で宇宙へと飛び立つ。
     1976年ソウェト蜂起。南アフリカ政府のアフリカーンス語強制に反発した黒人学生・生徒らがソウェトで行ったデモに警察が発砲し、少なくとも176人が死亡。
     6月17日1565年松永久秀と三好三人衆(三好長逸・三好政康・岩成友通)が、二条城に13代将軍足利義輝を襲撃し殺害。永禄の変。永禄8年5月19日。
     1631年ムムターズ・マハルが亡くなる。ムガル帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンの第1皇妃。皇帝は彼女の死をいたみ、タージ・マハルの建設を開始。
     1933年ゴー・ストップ事件が起こる。陸軍兵士の交通ルール違反をめぐって陸軍と警察が対立した事件。
     1944年アイスランドがデンマークから独立し、アイスランド共和国となる。
     6月18日 618年李淵が隋の恭帝楊侑から帝位を禅譲されて皇帝に即位。唐を建国。
     1815年ワーテルローの戦い。ナポレオン率いるフランス軍と、ウェリントン公率いるイギリス・オランダ軍およびブリュッヒャー率いるプロイセン軍が戦う。フランス軍の敗北。
     1945年ひめゆり学徒隊に解散命令が出される。最終的に教師を含む240名のうち136名が戦没。
     1953年エジプト革命を受けて、アフマド・フアード2世が退位し、ムハンマド・アリー朝は崩壊。共和制に移行する。
     1985年豊田商事会長刺殺事件。同社の永野一男会長がマスコミの見ている中で、自称右翼の男二人によって刺殺される。
     6月19日1917年理化学研究所創設の日。
     1948年桜桃忌。玉川上水で太宰治と山崎富栄の心中遺体が発見される。
     1953年アメリカの原爆開発に関する機密情報をソ連に流したスパイ行為を理由に、ローゼンバーグ夫妻が処刑される。
     1960年新日米安保条約、参議院の議決がないまま午前零時に自然成立。
     6月20日 451年カタラウヌムの戦い。アッティラ率いるフン族・東ゴート族・ゲピド族などのゲルマン諸族の軍勢と、西ローマ帝国・西ゴート族・アラン族などが衝突。双方大損害を出し、アッティラは撤退。ローマ帝国の勢力も弱体化して、ゲルマン諸族が拡大する。
     1869年土方歳三が箱館戦争で一本木関門の防戦中に馬上で銃弾に当たり戦死。
     1987年「流転の王妃」嵯峨浩死去。
     1991年ドイツの首都がベルリンに戻る。
     6月21日 763年唐の律宗の大僧正で、苦難の末に日本へ渡ってきた鑑真が唐招提寺で死去。天平宝字7年5月6日。
     1527年ニッコロ・マキャヴェッリが死去。『君主論』の作者でマキャベリズムのもととなった思想家。
     1931年ドイツの鉄道車両シーネンツェッペリンが、230km/hを達成。
     1962年司馬遼太郎の代表的な小説『竜馬がゆく』が産経新聞で連載が始まる。
     6月22日1633年検邪聖省の裁判でガリレオ・ガリレイに有罪判決が下り、自説の地動説を撤回する異端誓絶文を読み上げさせられる。
     1815年ナポレオンが退位し、百日天下が終わる。
     1868年奥羽越列藩同盟が成立。会津・庄内両藩への寛大な処置を朝廷に求める運動から発展した新政府軍に対抗する同盟。
     1940年フランス、ナチスドイツに降伏。独仏休戦協定締結。
     1965年日韓基本条約成立。
     1984年ヴァージン・アトランティック航空の運航が開始される。
     6月23日 743年墾田永年私財法発布。開墾地を永年の私有地とする法令。
     1333年新田義貞率いる軍勢と鎌倉幕府軍が衝突。小手指原の戦い。新田軍が勝利する。元弘3年5月11日。
     1582年羽柴秀吉の高松城水攻めで、城主清水宗治が自刃し開城となる。
     1662年明の復興を目指した鄭成功が台湾で死去。永暦16年5月8日。
     1944年有珠山東麓の畑作地で噴火が始まる。のちの昭和新山。
     1945年日本陸軍沖縄守備隊の牛島司令官、長参謀長らが自決して組織的抵抗が終結。
     6月24日1024年イタリアの修道士グイード・ダレッツォによって音階を表す「階名唱法」が誕生する。いわゆるドレミファソラシの原型。
     1333年新田義貞率いる軍勢と鎌倉幕府軍が衝突。久米川の戦い。新田軍が勝利する。元弘3年5月12日。
     1821年カラボボの戦い。シモン・ボリバル率いる独立革命軍とスペイン軍が衝突し、革命軍が勝利して、南米諸国のスペインからの独立につながっていく戦い。
     1945年占領下の沖縄で右側通行が決定する。
     1947年ケネス・アーノルド事件。アメリカの実業家ケネス・アーノルドが、ワシントン州レーニア山付近で自家用機を操縦中、物体9機が高速で飛行しているのを目撃したことがきっかけで、「空飛ぶ円盤」騒ぎに発展する。
     1948年ソ連によって西ベルリンが完全に封鎖される。米英両軍は西ベルリン市民のために大空輸作戦を実施することになる。
     6月25日 841年フォントノワの戦い。フランク王国の王位と領土をめぐって、ロタール1世、ルードヴィヒ2世、シャルル2世の兄弟が争う。
     1876年リトルビッグホーンの戦い(グリージーグラス川の戦い)。アメリカ陸軍のカスター第7騎兵連隊長がスー族やシャイアン族を掃滅しようとして奇襲をかけるが逆襲されて全滅する。
     1913年日本ハリストス正教会のクリスチャンで、最初の日本人司祭だった沢辺琢磨が死去。坂本龍馬のいとこでもある人物。
     1950年北朝鮮軍10万が宣戦布告なしに韓国へ向けて侵攻を開始。朝鮮戦争勃発。
     1991年スロベニアがユーゴスラビア連邦からの独立を宣言。
     6月26日1284年ドイツ・ハーメルンの町で子供130人余りが消息不明になる事件が起こる。いわゆるハーメルンの笛吹き男事件。
     1541年インカ帝国を征服したコンキスタドール(征服者)フランシスコ・ピサロが暗殺される。殺したのは、ピサロによって処刑されたコンキスタドールのひとりディエゴ・デ・アルマグロの息子。
     1795年火付盗賊改方長官の長谷川宣以が死去。
     1936年世界初の実用ヘリコプター、Fw61が初飛行。ドイツの研究者ハインリヒ・フォッケが開発。
     1996年優生保護法の断種に関する条項が削除され、母体保護法と改められる。
     6月27日1333年分倍河原の戦い。翌日にかけて新田義貞率いる軍勢と鎌倉幕府軍が衝突。一旦は鎌倉軍が勝利するも、新田軍が逆転勝利。元弘3年5月15日。
     1871年新貨条例公布。四進法の江戸時代の貨幣「両・分・朱」をあらためて、現代の通貨単位「円・銭・厘」とし、十進法に切り替えた法律。明治4年5月10日。
     1905年ロシア帝国海軍黒海艦隊に所属する戦艦ポチョムキンで水兵らが反乱。
     1991年独立を宣言したスロベニアとセルビア主体のユーゴスラビア連邦軍の間で十日間戦争が始まる。ユーゴスラビア紛争の始まり。
     1994年オウム真理教による松本サリン事件が発生。8人が死亡し、660人が重軽傷。被害住民が警察やマスコミから犯人扱いされる冤罪事件に発展。
     6月28日1193年曾我兄弟の仇討ち。曾我十郎祐成、曾我五郎時致の兄弟が、父の仇である工藤祐経を富士の巻狩りで殺害。源頼朝も狙うが兄は殺害され、弟も処刑される。
     1914年オーストリア皇太子フランツ・フェルディナントとその妃ゾフィーがサラエボでセルビア民族主義者のガヴリロ・プリンツィプに暗殺される。
     1919年ヴェルサイユ条約調印。戦勝国によるドイツの処分を主とした条約。以降ヴェルサイユ体制となる。
     1991年ソ連主体の共産主義国経済相互援助会議COMECONが解散。
     6月29日1575年織田・徳川連合軍と武田軍が長篠設楽原で戦い、鉄砲を多用するなどして織田・徳川連合軍が勝利。武田氏は重臣らが多数戦死し衰退していく。天正3年5月21日。
     1725年新井白石死去。将軍徳川家宣のもとで正徳の治を行う。
     1928年治安維持法改正。厳罰化。
     1966年ビートルズが初来日。大規模な警備が敷かれる。公演は30日から7月2日まで。
     1995年ソウルの三豊百貨店が崩壊。512人が死亡し、5人が行方不明、937人が負傷。ずさんな強度設計が原因。
     6月30日1905年アインシュタイン記念日。アルベルト・アインシュタインが特殊相対性理論に関する最初の論文「運動している物体の電気力学について」をドイツの物理雑誌『アナーレン・デル・フィジーク』に提出。
     1908年シベリアのエニセイ川の支流、ポドカメンナヤ・ツングースカ川上流の森林地帯で、謎の大爆発が起こる。
     1948年トランジスタの日。アメリカのAT&Tベル研究所のジョン・バーディーンとウォルター・ブラッテン、ウィリアム・ショックレーの3人がトランジスタの研究結果を発表。
     1959年宮森小学校事件。嘉手納基地を飛び立ったアメリカ空軍の戦闘機F100Dが、エンジン故障で市街地に墜落。宮森小学校に激突して炎上し、死者17人、重軽傷者210人を出す。
     7月 1日 251年アブリットゥスの戦い。ゴート族らゲルマニア人がローマ帝国領内に侵攻し、ローマ皇帝デキウスと息子で共同統治者ヘレンニウスが戦死し、ゴート族が大勝利をおさめる。
     1863年アメリカ南北戦争でゲティスバーグの戦いがはじまる。
     1916年ソンムの戦いがはじまる。英仏軍とドイツ軍がフランス北部ベルギーとの国境近くにあるソンム河のそばに塹壕を築いて対峙。英仏軍側が侵攻し、この日だけでイギリス軍は2万人近い死者を出し、5万人を超える負傷者を出す。
     1939年ノモンハン事件で、日本側から攻勢を仕掛ける。
     1940年フランス政府、首都を臨時首都のボルドーから中部のヴィシーに移転。ヴィシー政権。
     1946年ビキニ原爆実験クロスロード作戦が始まる。アメリカ、日本、ドイツの艦船約70隻が動員される。
     7月 2日1582年本能寺の変で織田信長を滅ぼした明智光秀が、山崎の合戦で羽柴秀吉に敗北。敗走中に落ち武者狩りに愛殺害される。いわゆる三日天下(実際は変後11日目)。天正10年6月13日。
     7月 2日1839年アミスタッド号事件。スペインの奴隷船アミスタッド号で、輸送途中だったアフリカ人奴隷53名が反乱を起こす。のち拘束されるが、裁判で奴隷貿易は違法とされてアフリカ人は釈放され、故郷へ帰ることになる。
     1937年アメリカ人女性飛行士で冒険家のアメリア・イアハートが、赤道上世界一周飛行中に南太平洋で消息を絶つ。
     1950年金閣寺放火事件。放火したのは、同寺の見習い僧侶で大谷大学の学生だった林承賢。
     1959年中国で廬山会議がはじまる。大躍進政策の修正を行うはずが政治闘争と化し、彭徳懐ら多数が失脚。
     7月 3日1865年土佐勤王党の盟主、武市半平太(瑞山)が切腹。
     1912年初代通天閣が遊園地「ルナパーク」にオープン。
     1944年インパール作戦が中止となる。ずさんな補給計画によって、動員された9万2千人の兵士のうち、帰還できたのは1万2千人のみ。
     1976年オペレーション・エンテベ。ハイジャックされたエールフランス機のイスラエル人乗客を救うため、イスラエル軍がウガンダのエンテベ空港を急襲。犯人を射殺。人質3人が死亡。ウガンダ軍との戦闘で兵士指揮官1人とウガンダ兵士多数も死亡。
     7月 4日1054年SN1054と呼ばれる超新星が出現。23日間にわたって昼間でも見える。のちの「かに星雲」。
     1333年新田義貞率いる軍勢が鎌倉を攻め、北条一族283人と、家臣ら計870人が東勝寺で自刃し、鎌倉幕府が滅亡。正慶2年/元弘3年5月22日。
     1776年アメリカ独立記念日。アメリカ独立宣言書が大陸会議で承認され、13植民地が、イギリスからの独立を宣言。
     1826年アメリカ独立宣言書の作成に携わったトーマス・ジェファーソンとジョン・アダムスが、ともに独立50周年記念のこの日に亡くなる。
     1868年上野山に籠った彰義隊と新政府軍が衝突。上野戦争。慶応4年5月15日。
     1941年帝都高速度交通営団が東京地下鉄道、東京高速鉄道、それに運行事業準備中だった京浜地下鉄道を引き継いで、地下鉄の運行を開始。
     7月 5日1861年第一次東禅寺事件。文久元年5月28日。オールコック英公使が長崎から江戸まで陸上を移動したことに反発した攘夷派志士がイギリス公使館の東禅寺を襲撃。
     1863年姉小路公知が暗殺される。文久3年5月20日。朔平門外の変、猿ヶ辻の変とも称する。犯人は薩摩藩士田中新兵衛の可能性が高いが、取調べ中に自刃。
     1946年ルイ・レアールが、ビキニスタイルの水着を発表。名前は原爆級の衝撃という意味で、原爆実験の行われたビキニになぞらえて。
     1996年世界初の哺乳類体細胞クローン羊ドリーが誕生。
     7月 6日1615年古田織部が豊臣側に内通した嫌疑で切腹。将軍茶頭木村宗喜の豊臣方内通疑惑に巻き込まれる形で。
     1939年帝国海軍の十二試艦上戦闘機(のちの零式艦上戦闘機(ゼロ戦))の初試験飛行を開始。
     1949年下山事件。前日、出勤途中に行方不明となっていた下山定則国鉄総裁が、常磐線の北千住駅−綾瀬駅間で轢死体で発見される。
     1962年アメリカ・ネバダ州で、核爆発による掘削テストのための地下核実験「セダン実験」が行われ、飛散した放射性物質により市民1300万人もの被曝者を出す。
     7月 7日1884年華族令制定。公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵の貴族制度が成立する。
     1898年ハワイをアメリカに併合するニューランズ決議が発効し、ハワイは準州となる。
     1937年盧溝橋事件。北平(北京)郊外の盧溝橋で日中両軍が武力衝突。日中戦争のきっかけとなる。
     1971年国民のマナー向上を目指して、関西公共広告機構が設立される。現ACジャパン。
     7月 8日1853年黒船来航。ペリー率いるアメリカの蒸気船ミシシッピ号、蒸気船サスケハナ号、帆船プリマス号、サラトガ号の4隻が浦賀に現われる。嘉永6年6月3日。
     1864年池田屋事件。新選組が京三条木屋町の池田屋にいた攘夷志士を襲撃。長州、土佐、肥後の志士らが9人が殺害され、町人を含む20数人が捕縛される。新選組や、会津・桑名・彦根藩士らにも犠牲者が出る。元治元年6月5日。
     1983年連続射殺事件犯永山則夫の第1次上告審判決で、死刑にする場合の基準として「永山基準」が示される。
     1994年北朝鮮の主席金日成が急死。
     7月 9日 869年貞観地震。マグニチュードは8.3〜8.6。建物倒壊と大津波で千人以上が死亡。貞観11年5月26日。
     1733年両国の花火大会が開催される。享保18年5月28日。
     1955年ラッセル=アインシュタイン宣言が発表される。
     1985年徳島ラジオ商殺人事件の再審で無罪判決。
     7月10日645年乙巳の変。三国の調の儀式の最中、中大兄皇子と中臣鎌足によって、蘇我入鹿が暗殺される。
     1939年イェドヴァブネ事件。ポーランド・イェドヴァブネで住民がユダヤ系住民を虐殺する。
     1966年ウルトラマンの日。ウルトラQの後継番組としてウルトラマンが放送されるに先立ち、杉並公会堂でのイベント『ウルトラマン前夜祭 ウルトラマン誕生』が放送される。
     1976年セベソ事件。イタリアのミラノの近郊、セベソにある除草剤製造工場で爆発事故が起こり、大量のダイオキシンが拡散する。
     7月11日1405年明の時代の武将で宦官の鄭和、第1次航海へ出発。永楽3年6月15日。
     1921年ソビエト連邦の支援を受けたモンゴル人民党が、モンゴル人民政府を樹立。君主はジェプツンダンバ・ホトクト8世(ボグド・ハーン)。
     1962年YS−11記念日。国産初の旅客機YS−11が完成する。
     2009年東京お台場の潮風公園内に建造された実物大のガンダム・モデルが一般公開。GREEN TOKYO ガンダムプロジェクトの一環。
      セブンイレブンの日。
     7月12日1562年スペイン出身のユカタン司教ディエゴ・デ・ランダが、マヤの絵文書を布教の障害になるとして焚書を命じ、マヤの貴重な書物のほとんどが失われる。
     1925年社団法人東京放送局(現在のNHK東京)によるラジオ本放送がはじまる。愛宕山送信所から送信。
     1984年島根県斐川町の荒神谷遺跡と呼ばれる弥生時代の遺跡から、銅剣358本がまとまって発見される。それまでの発掘された銅剣の総本数よりも多い数。
     2006年ポーランドの石油資源探索会社ペトロバルティックが、バルト海の海底に沈んでいた旧ドイツ軍の航空母艦グラーフ・ツェッペリンを発見。
     7月13日1886年時刻の基準となる標準時を定めた勅令第51号「本初子午線経度計算方及標準時ノ件」が公布される。1888年1月1日の東経135度の子午線上の時刻を日本標準時とする、と定める。
     1948年優生保護法公布。望まぬ妊娠をした場合の中絶を認める法律。国民優生法以来の断種も継続。
     1974年映画「エクソシスト」日本公開。
     1996年大阪府堺市の小学校33校で、児童が次々と食中毒症状を訴える出来事が発生。検査の結果O157が検出される。カイワレが疑われて風評被害に。
     7月14日1789年バスティーユ監獄襲撃。第三身分の一般市民が政府に反発して蜂起。フランス革命。
     1958年イラクで軍がクーデターを起こし、国王ファイサル2世と摂政アブドゥル=イラーフらを処刑。
     1964年品川勝島倉庫爆発火災事故。消火活動中の消防士ら19人が死亡、158人が重軽傷。
     1977年気象衛星ひまわりが、アメリカ・ケープカナベラルのケネディ宇宙センターから打ち上げられる。
     7月15日1099年第1回十字軍がエルサレムを占領。
     1799年ロゼッタ・ストーンが発見される。ナポレオンのエジプト・シリア遠征の途上、フランス軍人ピエール=フランソワ・ブシャールによってエジプトの港湾都市ロゼッタで。
     1913年小林一三によって宝塚唱歌隊(現在の宝塚歌劇団)が設立される。
     1938年東京オリンピックの開催中止が閣議で決定される。日中戦争勃発に伴う内外からの批判を受け。第5回冬季オリンピック札幌大会も中止に。
     1949年三鷹事件。三鷹駅車両基地の列車が暴走し、三鷹駅構内で脱線転覆。商店街に突入して6人が死亡。20人が重軽傷を負う。元運転士が逮捕され無期懲役となるが、真相は不明。
     1983年任天堂が家庭用ゲーム機ファミリーコンピュータを発売。価格は14800円。
     7月16日1945年世界初の核実験トリニティが、アラモゴルド実験場で行われる。核出力は19kt。
     1993年横浜のみなとみらい地区に日本一の高層ビル、ランドマークタワーが開業。
     1994年シューメーカー・レヴィ第9彗星が木星に衝突。
     1994年三内丸山遺跡で巨大建造物の木柱が出土。
     7月17日1531年大物崩れの合戦。将軍側の細川高国、浦上村宗の軍勢が、堺公方側の三好元長、赤松政祐に敗北する。翌日、高国が尼崎で捕縛され、21日に自害。享禄4年6月4日。
     1793年フランス革命で「暗殺の天使」シャルロット・コルデーが処刑される。ジャコバン派の中心人物ジャン=ポール・マラーを暗殺したため。
     1868年東京奠都。旧暦。明治天皇が詔勅「江戸ヲ称シテ東京ト為スノ詔書」を発し、東京で政務に当たることを宣言して、江戸から改称した東京が事実上の首都となる。グレゴリオ暦で9月3日。
     1918年内乱中のロシアで、ボリシェビキが、ロシア皇帝一家を殺害。ユリウス暦7月4日。
     1945年ポツダム会談が始まる。アメリカ、イギリス、ソビエトの首脳がドイツのポツダムでドイツの処遇、国境の画定、日本への対応について話し合う。
     1975年ひめゆりの塔事件。沖縄国際海洋博覧会を訪問するために沖縄を訪れていた皇太子夫妻(現天皇・皇后両陛下)がひめゆりの塔で献花中に、左翼テロリストに火炎瓶を投げつけられる事件が起こる。
     7月18日1866年第二次長州征伐始まる。慶応2年6月7日。
     1940年リトアニア日本領事代理となった杉原千畝が集まってきたユダヤ難民にビザ発給を決める。
     1969年チャパキディック事件。アメリカ・マサチューセッツ州のチャパキディック島出、エドワード・ケネディ上院議員が飲酒運転で海に転落する事故を起こしながら、同乗者を救助せずに死亡させ、警察にも通報しなかったスキャンダル。
     1970年東京都杉並区の東京立正中学校・高等学校で、グランドにいた生徒らが次々と倒れ、日本初の光化学スモッグと確認。
     7月19日1185年平氏の棟梁で壇ノ浦で捕らえられた平宗盛が処刑される。寿永4年3月24日。
     1868年病気療養のため新選組から離れていた沖田総司が江戸で病死。慶応4年5月30日。
     1947年ビルマ(現ミャンマー)の独立運動家アウンサンが閣僚6人らと暗殺される。
     1952年ワシントンUFO事件。アメリカの首都ワシントン上空に謎の光が複数出現して、戦闘機が出撃するなど大騒ぎになる。26日にも再び出現し、大統領がアインシュタインに助言を求める。
     7月20日1876年明治天皇が灯台巡視船「明治丸」に乗って、東北地方巡幸を終え横浜港に帰着。海の日の起源(1941年に村田省蔵逓信大臣の提唱により制定)。
     1933年ナチスとバチカンのコンコルダート(政教条約)締結。カトリック教徒への迫害を避けるため。
     1969年人類、初めて月に降り立つ。アポロ11号の月着陸船が降り立ち、アームストロング飛行士とオルドリン飛行士が月面に降り立ち船外活動。コリンズ飛行士は上空の司令船で撮影などを行う。
     1975年沖縄国際海洋博覧会開幕。翌1976年1月18日まで。
     7月21日 941年瀬戸内地方で海賊団を率い、天慶の乱を起こした藤原純友が死ぬ。
     1588年スペインとイングランドによるプリマス沖海戦。いわゆるアルマダの海戦の始まり。ユリウス暦。
     1944年グアム島の戦いが始まる。
     1954年『指輪物語』第一部『旅の仲間』がイギリスで出版。
     7月22日1532年堺公方の有力武将だった三好元長が、一向宗徒に襲われ和泉の顕本寺で自害。堺公方体制も崩壊する。享禄5年6月20日
     1918年富山県魚津港に主婦らが集結し、北海道へ米を輸送する「伊吹丸」の輸送中止を訴える。米騒動の勃発。
     1934年アメリカで大衆に人気のあった銀行強盗のジョン・デリンジャーがFBIに射殺される。
     1944年連合国に属する44カ国の代表が、アメリカのニューハンプシャー州にあるブレトンウッズに集まり、戦後の国際通貨体制について話し合い、ブレトン・ウッズ協定を締結。
     7月23日1651年密告により丸橋忠弥が捕縛され、由井正雪の陰謀が露見する。慶安の変。
     1908年オスマン帝国皇帝アブデュルハミト2世が軍の反乱を受けて憲法復活を認める。議会も復活。青年トルコ人革命。
     1952年イギリスの保護国であったエジプト王国で、ガマール・アブドゥン=ナーセル率いる反英の自由将校団がクーデターを起こし、国王ファールーク1世を追放して政権を掌握。エジプト革命。
     1987年猛暑の中、関東の1都5県で280万世帯が停電する大規模停電事故が起こる。首都圏大停電事故。
     7月24日 930年朝議の日に清涼殿に落雷。大納言民部卿藤原清貫、右中弁内蔵頭平希世、右兵衛佐美努忠包らが死亡し、菅原道真の呪いという噂が立つ。延長8年6月26日。
     1587年九州に遠征していた豊臣秀吉が、筑前箱崎においてキリスト教の布教に関する禁制を発する。バテレン追放令。
     1618年肥前龍造寺氏に代わって佐賀藩の基礎を築いた鍋島直茂が耳の腫瘍で苦しみながら亡くなる。そのため、主権を回復できずに恨んで死亡した龍造寺高房の呪いと噂され、鍋島化け猫騒動の話が生まれる。
     1959年キッチン討論。ソビエトのモスクワで開かれたアメリカ博覧会の会場に置かれたアメリカ住宅のキッチンで、フルシチョフソ連共産党第一書記とニクソン米副大統領が資本主義と共産主義の利点と欠点について討論。ニクソンが庶民に電化製品が普及したことをアピールしたのに対し、フルシチョフは人工衛星や原爆開発を誇ろうとした。
     7月25日1603年スコットランドの王ジェームズ6世が、イングランド王ジェームス1世としても戴冠し、イングランドとスコットランドの同君連合が成立。
     1894年日本艦隊と清国艦隊が朝鮮半島西岸の豊島沖で海戦。日本側が英国国旗を掲げていた清国の兵員輸送船高陞号を撃沈したことが戦時国際法上正しかったのかが問題になる。
     1940年スイスで軍の最高司令官となっていたアンリ・ギザンが、中立を保ち、ナチスドイツへの協力を拒絶する「リュトリ演説」を行う。
     1978年世界初の体外受精による赤ちゃん、ルイーズ・ジョイ・ブラウンが誕生する。
     1984年ソ連の女性宇宙飛行士スベトラーナ・サビツカヤが宇宙船の外に3時間35分滞在し、女性として初めて宇宙遊泳を行う。
     7月26日1825年四代目鶴屋南北作の歌舞伎演目、「東海道四谷怪談」が江戸・中村座で初演。文政8年。グレゴリオ暦で9月8日。
     1847年アメリカ合衆国の解放奴隷によって建国したアフリカ西岸の国リベリアが憲法を制定しアメリカから独立。
     1947年アメリカ国家安全保障法発効。この法律によって、その後、国家安全保障会議、国家軍政省(のち国防総省)、アメリカ中央情報局が設立される。
     1953年キューバ・バティスタ軍事政権に対するフィデル・カストロらが率いた青年ら119人の部隊がサンチアゴ・デ・キューバのモンカダ兵営を襲撃するも失敗に終わる。
     7月27日1788年幕府の側用人・老中として権力をふるった田沼意次が病死。松平定信の政権下では非常に冷遇された。天明8年6月24日。
     1794年フランスで、テルミドールのクーデターが起こり、恐怖政治を敷いていたジャコバン派の主要幹部ロベスピエールらが逮捕される。翌日22人が処刑される。
     1949年イギリスの世界初のジェット旅客機デ・ハビランドDH.106コメットが初飛行。
     2002年ウクライナのリヴィウ近郊のスクヌィーリウ空軍基地で開催された航空ショーにおいて、デモ飛行を行っていたウクライナ空軍のスホーイSu−27UBが急降下中に墜落。操縦士2人は脱出するが、機体は観客のいるところへ激突し、83人が死亡、200人以上が重軽傷を負う大惨事となる。
     7月28日1540年トマス・クロムウェル処刑。イングランド王ヘンリー8世の離婚と再婚のために宗教改革まで行った挙句に、そのヘンリー8世の怒りを買って処刑された。同日、ヘンリー8世は、キャサリン・ハワードと再婚。
     1873年税制の統一のため、地租改正法と地租改正条例を公布。年貢・田租に代わる地価の3%の地租を定める。トラブルが相次ぎ、地租改正一揆が各地で起こる。
     1883年日本最初の私鉄、日本鉄道の上野〜熊谷間が開業。
     1976年唐山大地震。中国河北省唐山市を中心とした地域で巨大地震が起こり、少なくとも24万人が死亡する。
     7月29日1156年保元の乱が勃発。久安3年6月15日。
     1858年日米修好通商条約が締結される。安政5年6月19日。
     1894年成歓の戦い。日本軍と清国軍が朝鮮半島で衝突、日本軍が勝利。戦死したラッパ手の木口小平が死ぬまでラッパを離さなかったことから、日本中で賞賛される。しかし当初は同日に死亡した白神源次郎が間違ってラッパ手として発表され賞賛された。
     1945年原爆輸送を終えて転進中の米重巡洋艦「インディアナポリス」が伊58に撃沈され、発見が遅れて800名以上が死亡。生き残った艦長が軍法会議にかけられ有罪となり自殺。2000年になって名誉回復された。
     1946年ビキニ原爆実験クロスロード作戦ベーカー実験(25日)で、水中核爆発により損傷した戦艦長門が沈没。
     1967年北ベトナムの爆撃作戦に参加していた米空母フォレスタルの甲板でロケット弾誤射による爆発事故が起こり、死者132名、重軽傷者62名、行方不明者2名を出す大惨事となる。
     2005年冥王星クラスの天体「2003 UB313」が発見されたことが公表される。2006年9月13日にエリスと名付けられる。惑星の定義論争を引き起こした天体。
     7月30日1419年第一次プラハ窓外投擲事件。ボヘミアで宗教改革を訴えたフス派がカトリックや国王の態度に腹を立て、市庁舎を襲い、市長らを窓の外に放り投げて殺害する。
     1756年ロシア・サンクトペテルブルク郊外プーシキンのツァールスコエ・セローにエカテリーナ宮殿が完成。設計は宮廷付き建築家バルトロメオ・ラストレッリ。
     1811年メキシコの独立を訴えた司祭ミゲル・イダルゴが処刑される。
     1971年雫石衝突事故。全日本空輸の58便ボーイング727−200型機と、航空自衛隊の訓練機ノースアメリカンF−86セイバーが岩手県上空で空中衝突。乗員乗客162人全員が亡くなる。
     1978年米軍占領以来続いていた沖縄県の交通を左側通行へ改める(通称「730」)。
     7月31日1919年ドイツ議会がヴァイマル憲法を採択。
     1932年ドイツ議会の選挙が行なわれ、国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ)が230議席を獲得し第一党となる。
     1936年第12回夏季オリンピックを東京で開催することが決定される。
     1959年スペインのバスク地方の分離独立を目指す民族組織「バスク祖国と自由」が結成される。
     2007年兵庫県豊岡市で、一度は絶滅した国内の野生のコウノトリが、46年ぶりに巣立ちをする。
     8月 1日1291年神聖ローマ帝国のウーリ州、シュヴィーツ州、ウンターヴァルデン州の代表者が、リュトリの野に集結し、ハプスブルク家アルブレヒト1世の支配権に対抗する永久同盟を結ぶ。これが後のスイスの発祥となる。
     1894年日清戦争開戦。
     1936年第11回夏季オリンピック、ベルリン大会開催。
     1966年テキサスタワー乱射事件。アメリカのテキサス大学オースティン校の高層棟テキサスタワーから、同大学大学院の院生であるチャールズ・ホイットマンが、カービン銃やライフル銃で人々を銃撃。市民や警官ら15人が死亡する。
     2007年アメリカ・ミネアポリスを通る州間高速道路I35号W線のミシシッピ川に架かる橋が崩落。60台の車が転落し、少なくとも13人が死亡・行方不明、100人以上が負傷する。
     8月 2日紀元前216年第二次ポエニ戦争・カンナエの戦い。カルタゴの将軍ハンニバルがローマ軍を包囲殲滅する。
     紀元前47年ゼラの戦い。ボスポロス王国の国王ファルナケス2世とローマのガイウス・ユリウス・カエサルが戦い、カエサルが勝利。「来た、見た、勝った(Veni vidi vici:ウェーニー・ウィーディー・ウィーキー)」の言葉で有名。
     1964年アメリカ海軍の駆逐艦マドックスが、北ベトナムのトンキン湾で哨戒活動中、北ベトナム軍の魚雷艇3隻に攻撃される。いわゆるトンキン湾事件。4日にも再び攻撃を受けたとして、アメリカはベトナム戦争に介入するが、4日の事件はアメリカによるでっち上げだったと言われる。
     1990年イラク軍がクウェートに侵攻。翌年の湾岸戦争のきっかけとなる。
     8月 3日1347年百年戦争中に起こったカレー包囲戦で、カレー住民がイングランドに降伏。この際、市民6人が、全市民の命を救うために処刑になるのを覚悟で自らイングランド王エドワード3世に出頭し、「カレーの市民」として有名になる。6人は最終的に許された。
     1783年浅間山が大噴火を起こす。溶岩、火砕流、土石流が麓へ広がり、吾妻川をせき止め、決壊後の洪水によって流された人の遺体は江戸川にまで流れ着く。天明3年7月6日。
     1858年アフリカ最大で、世界第3位の湖であるヴィクトリア湖がイギリスの探険家ジョン・ハニング・スピークによって「発見」される。白ナイル川の源流と判明。
     1957年米軍機母子殺傷事件。アメリカ空軍水戸補助飛行場で離陸した米軍機が低空飛行し、母娘に接触して殺傷する。
     1958年原子力潜水艦ノーチラス、浮上せずに北極点通過に成功。
     8月 4日1590年北条氏直が豊臣秀吉に降伏、小田原城開城。
     1899年日本で最も古いビアホールとされる「ヱビスビヤホール」が銀座8丁目に開店。ヱビスビールの宣伝のため。
     1969年TBS系列で時代劇『水戸黄門』が放送開始。
     1975年日本赤軍のメンバー5人が、マレーシアの首都のクアラルンプールにある、アメリカとスウェーデンの大使館を襲撃し、館内にいたアメリカの総領事ら52人を人質に取る。日本政府に活動家7人の釈放を要求し、日本政府は5人を釈放し出国させる(2人は拒否)。
     8月 5日1853年ペリー来航を受けて、老中阿部正弘が大名・幕臣・庶民らに広く意見を求める。嘉永6年7月1日。
     1912年タクシーの日。東京有楽町に設立されたタクシー自働車株式会社が、この日に、日本最初のタクシー営業を開始する予定だったが、明治天皇の崩御やタクシーメーターの取り付け遅れから、15日に延期になる。しかしこれを記念して1984年に東京乗用旅客自動車協会がタクシーの日に制定。
     1963年アメリカ、イギリス、ソ連の3国外相により部分的核実験禁止条約がモスクワで調印される。地下核実験を除く、地上や水中、宇宙での核実験を禁止する条約。
     1995年クロアチア紛争で嵐作戦が終了する。国内でクロアチアからの独立を宣言したセルビア人の「クライナ共和国」をクロアチア軍が総攻撃、首都クニンなどを占領。
     8月 6日1585年羽柴秀吉が、近衛家の猶子となった上で関白に就任する。五摂家ではない上に公家でもない武家の彼が関白に就任するのは前代未聞の出来事。
     1806年神聖ローマ帝国皇帝フランツ2世が、アウステルリッツの戦いに敗れフランスに降服したことで、皇帝位を降り、神聖ローマ帝国の解体を宣言する。
     1945年米軍のB−29爆撃機「エノラ・ゲイ」が原子爆弾「リトルボーイ」を広島市に投下。爆心地は現在の中区大手町にある島病院(現島外科内科)の南西角の上空600m付近(以前は南東側と言われていた)。核出力は15kt。35万人程度がいたとされる市街地で14万人が死亡。
     1981年香川県仁尾町(現三豊市)に電源開発の太陽熱発電所が作られ、実用化を検証する実験が開始される。
     8月 7日1615年徳川秀忠が諸大名に対し一国一城令を発令。国持大名は一国につき一城ずつ、一国に複数の大名の場合、一藩に一城というもの。
     1821年伊能忠敬らが測量し高橋景保らが製作した大日本沿海輿地全図が完成。
     1945年日本海軍が開発した日本初の国産ジェット機「橘花」が初飛行。
     1969年大学の運営に関する臨時措置法(大学管理法)成立。
     2006年兵庫県丹波市山南町の篠山川河床の篠山層群より、ティタノサウルス「丹波竜」が発見される。
     8月 8日1709年ポルトガルの飛行研究者バルトロメウ・デ・グスマンが、屋内で熱気球を飛ばすことに成功。
     1768年ジェームズ・クックのエンデバー号がプリマスから出航。第一回太平洋探検の航海はじまる。
     1786年医者のジャック・バルマとポーターのミッシェル・ガブリエル・バッカールが、近代登山の祖オラス=ベネディクト・ド・ソシュールの支援を受け、初めてモンブラン登頂に成功。
     1945年ソ連対日参戦。ソ連外相モロトフが、日本の佐藤尚武駐ソ連大使に宣戦布告を通告。その直後に、満州・朝鮮・樺太でソ連軍が一斉に進撃を開始。
     1968年和田心臓移植事件。和田寿郎を中心とした札幌医科大学胸部外科チームが、日本初の心臓移植手術を行う。しかし後に患者は死亡し、移植の必要性や、ドナーへの処置が疑惑を招く事件に発展。
     8月 9日 378年ハドリアノポリスの戦いで、ローマ帝国軍が西ゴート諸族に敗北、皇帝ウァレンスも戦死する。
      803年東ローマ帝国イサウリア王朝の皇帝で、初の女帝エイレーネーが没する。皇帝だった息子を倒して帝位に就くも、ローマ教皇に認められず、フランク王国のカールが帝位に就くきっかけとなった人物。
     1914年ムーミンの日。ムーミンの原作者、トーベ・ヤンソンが生まれる。
     1945年長崎市へ原子爆弾が投下される。核出力は22kt。約7万4千人が死亡する。
     8月10日1584年天正遣欧少年使節がポルトガルの首都リスボンに到着。ローマを目指し各国を訪問していく。
     1846年イギリス人の鉱物学研究者だったジェームズ・スミソンが、「知識の向上と普及」にとアメリカ政府に寄付した遺産で、スミソニアン博物館が設立される。
     1896年航空技術者オットー・リリエンタールが、試験飛行中に墜落、脊椎を損傷して死亡する。
     1988年レーガン大統領が、市民の自由法に署名。第二次世界大戦中にアメリカによって行なわれた日系人の強制収容を謝罪し、一人当たり20000ドルの補償を行う。
     8月11日1456年オスマン帝国をベオグラードの戦いで破ったハンガリーの摂政フニャディ・ヤーノシュがペストで病没。
     1944年日本軍守備隊が壊滅し、グアム島の戦いが終結。残存日本兵がゲリラ戦に入る。
     1965年ロサンゼルスの郊外にあったワッツ市で、警察の交通取締に反発した黒人住民が暴動を起こす。ワッツ暴動。背景には人種差別や貧困による不満の高まりがあり、各地で同様の事件が相次ぐ。
     1979年中国の人口抑制策である一人っ子政策がはじまる。
     1989年潜水調査船「しんかい6500」がテスト潜航で6527メートルの海底に到達。
     8月12日紀元前30年プトレマイオス朝エジプト王国のファラオ、クレオパトラ7世フィロパトルが自殺。事実上最後のファラオ。
     1935年相沢事件。統制派の陸軍省軍務局長永田鉄山少将が皇道派の相沢三郎中佐に陸軍省軍務局長室で斬殺される。
     1981年現在のパソコンの系統につながるPC/AT互換機の元祖IBM Personal Computer 5150が発売される。
     1985年羽田発伊丹行の日本航空123便ボーイング747型旅客機が群馬県と長野県の県境にある高天原山の御巣鷹の尾根に墜落。乗員乗客524人中520人が死亡。単独機では史上最悪の事故。
     8月13日1521年コンキスタドールのスペイン人エルナン・コルテスらによって、アステカの都テノチティトランが陥落。
     1536年天文法華の乱。比叡山の僧兵と六角氏の軍6万が、京に勢力を伸ばしていた法華宗の寺院21カ寺を襲い放火。京の市街地も大きな被害を出す。
     1961年東ドイツ政府が、突如東西ベルリン市の間に壁の建設を始める。
     1967年映画『俺たちに明日はない』公開。
     2004年沖縄のアメリカ海兵隊、普天間基地所属の大型ヘリコプター、シコルスキーCH−53Dシースタリオンが、訓練飛行中に、沖縄国際大学の敷地に墜落。同大1号館北側に接触し大破する。パイロットら3人が重軽傷を負うも、休暇中で職員や学生に被害はなし。
     8月14日1880年1248年から建設が始まり、たびたび中断したドイツのケルン大聖堂が完成。
     1885年日本初の専売特許証を交付。特許第1号は、堀田瑞松が出願した「堀田錆止塗料及其塗法」。
     1900年義和団の乱で八カ国連合軍が北京に侵攻。8カ国とは、アメリカ・イギリス・フランス・ロシア・ドイツ・オーストリア・イタリア・日本。連合軍による破壊と略奪が行われる。
     1945年宮城事件。深夜、近衛師団の一部将校らが、無条件降伏阻止のため武装蜂起し、近衛第一師団長森赳中将らを殺害。皇居(宮城)と放送会館を占拠するクーデター事件が起こる。東部軍管区による派兵で鎮圧。
     8月15日1038年ハンガリーの初代国王イシュトヴァーン1世が亡くなる。
     1549年フランシスコ・ザビエルが鹿児島に上陸。
     1914年パナマ運河開通。
     1945年日本政府がポツダム宣言を受諾し無条件降伏。国内には玉音放送が行われて、第二次世界大戦が終結。
     8月16日1819年ピータールーの虐殺。イギリスの都市マンチェスターで不況と失業に不満を持つ6万人の民衆が集会を開くが、政府が武力弾圧を行う。11人が死亡し600人以上が負傷。
     1913年イギリス・ヴィッカース社に発注されていた日本海軍の巡洋戦艦「金剛」が竣工。最後の外国製戦艦。
     1960年高高度降下人体実験プロジェクト・エクセルシオが行われ、高度31.3kmの気球からアメリカ空軍のパイロット、ジョゼフ・キッティンジャーがダイブ。乗物等を使わない人間そのものの最高速度時速988kmを記録。
     2007年埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で最高気温40.9℃を観測し、74年ぶりに日本最高記録を更新。
     8月17日 737年藤原麻呂、天然痘で死亡。藤原京家の祖。
     1807年ロバート・フルトンが、ニューヨークからオールバニまで、ハドソン川で実用蒸気船の試験航行を行い、高い評価を得る。
     1945年東久邇宮内閣が成立。終戦決定後の処理を目指した内閣だが、GHQの思想自由化、政治犯釈放の方針で対立し54日で総辞職。
     1948年日本のプロ野球で初のナイター試合。横浜ルー・ゲーリック・スタジアムで、巨人軍対中部日本ドラゴンズ戦。3−2で中日が勝利。
     1949年松川事件。青森発上野行き上り412号旅客列車が福島県松川町内で脱線転覆。3人が死亡。線路に細工がしてあったことから、意図して起こされた事件だが、犯人はいまもって不明。
     1987年ナチ党副総統ルドルフ・ヘスがシュパンダウ刑務所で自殺。93歳。
     8月18日1227年モンゴル帝国初代皇帝チンギス・カン没。
     1868年ヘリウムの発見。ピエール・ジャンサンが日食の観測で新たな物質の輝線を発見する。後にノーマン・ロッキャーとエドワード・フランクランドによってヘリウムと名付けられる。
     1930年作家谷崎潤一郎が、妻・千代と離婚し、作家佐藤春夫がその千代と再婚することを連名で発表し、細君譲渡事件と世間で騒がれる。
     1968年飛騨川バス転落事故。岐阜県白川町で土砂崩れに巻き込まれた観光バス2台が飛騨川に転落し104人が死亡した史上最悪のバス事故。決壊のリスクの中、ダムの放水を止めて捜索が行われた。
     8月19日  14年ローマ帝国の初代皇帝インペラトル・カエサル・アウグストゥス没。
     1942年カナダ軍主体のジュビリー作戦が実施され、フランスのディエップに上陸するがドイツ軍に大敗を喫する。
     1948年第3次東宝争議で、撮影所を占拠した組合や俳優ら2500人に対し、施設明け渡しの判決が出され、警察だけでなく、米軍が戦車や航空機まで出す大騒動となる。
     1960年ソ連を偵察していたアメリカ軍の偵察機U−2がソ連領空で撃墜され、パイロットのゲーリー・パワーズが捕虜となる。のち裁判で強制労働の刑に処せられるも、2年後に、アメリカが逮捕したソ連のスパイ、ルドルフ・アベル大佐との身柄交換で帰国。
     1989年東欧共産国のハンガリーと中立国のオーストリアがショプロンの国境ゲートを開いて東ドイツ市民の西ドイツへの大挙亡命を認める「ヨーロッパ・ピクニック計画」が実施される。ベルリンの壁崩壊と、東欧革命のきっかけとなった国際的事件。
     8月20日1595年秀次事件で、豊臣秀次が青巌寺で切腹。
     1672年第三次英蘭戦争のさなか、ネーデルラント共和国の指導者ヨハン・デ・ウィットが兄コルネリスとともに、戦争に苦しむ民衆の怒りを買い殺される。ホラントの君主オラニエ=ナッサウ家が事実上の復位。
     1864年禁門の変。八月十八日の政変で謹慎となった毛利藩主親子の処分撤回を朝廷に求めるため、三家老や、久坂玄瑞、来島又兵衛らが軍を率いて上京。武力で御所に突入するも、幕府軍と薩摩軍の連合軍に敗れる。京都市街地は戦火で焼失。
     1939年ノモンハン事件で、ソ連軍が反攻に出る。日本側に甚大な被害。
     1968年チェコ事件。プラハの春と呼ばれたチェコスロバキアの改革を脅威とみなしたソ連が、ソ連軍主体のワルシャワ条約機構軍でチェコスロバキアに侵攻。世界中が非難する中、日本社会党はソ連を支持。
     8月21日1192年源頼朝が朝廷より征夷大将軍に任じられる。
     1948年帝銀事件で、テンペラ画家の平沢貞通を北海道小樽市で逮捕。
     1957年ソ連が世界で初めて大陸間弾道ミサイルR−7(セミョールカ)の発射実験に成功。
     1959年ハワイがアメリカ50番目の州に昇格。
     1983年フィリピンの反体制政治家ベニグノ・アキノ・ジュニアが、アメリカから帰国したマニラ空港で暗殺される。
     1986年カメルーンの北西にあるオク火山の火口湖ニオス湖で二酸化炭素飽和による湖面爆発が起こり、160万tもの二酸化炭素が麓へ流れ、住民1746人と家畜3500頭が二酸化炭素中毒もしくは窒息により死亡。
     8月22日1485年ボズワースの戦い。リッチモンド伯ヘンリー・テューダーが、ヨーク朝リチャード3世を打ち破り、薔薇戦争は終結。テューダー朝のきっかけとなる。
     1902年都電の元祖、東京電車鉄道が、新橋−品川間で路面電車の運行を開始する。
     1910年韓国統監寺内正毅と大韓帝国首相李完用が漢城で「韓国併合ニ関スル条約」に調印。
     1944年沖縄からの児童疎開船「対馬丸」が悪石島付近で米潜水艦ボーフィンの雷撃を受け爆沈。疎開児童708名を含む1484名が死亡。
     8月23日1868年会津戦争で、新政府軍が若松城下に突入。白虎隊のうち士中二番隊に属する20人が飯盛山で自決を図り、飯沼貞吉を除く全員が死亡する。新暦10月6日。
     1971年韓国で実尾島事件が起こる。北朝鮮の金日成暗殺作戦のために訓練していた特殊部隊の兵士24人が、待遇の悪化に反発して武装反乱。軍や警察との銃撃戦を経て、20人が自爆し、4人が逮捕され死刑となる。
     1973年ストックホルムで銀行立てこもり事件。人質が犯人に共感して協力するようになる「ストックホルム症候群」のモデルとなった事件。
     1976年第一回安楽死国際会議が東京で開催。
     8月24日  79年イタリア中南部ナポリ近郊にある活火山のヴェスヴィオ山が大噴火を起こし、火砕流や大量の灰などで麓にあったポンペイやヘルクラネウムなどの都市が壊滅する。
     1572年フランスでカトリック教徒の貴族らによるプロテスタント「ユグノー」に対する虐殺事件が起こる。サン・バルテルミの虐殺。
     1949年北大西洋条約の調印を受けて、北大西洋条約機構(NATO)が発足。
     1991年ソ連8月クーデターで軟禁されていたゴルバチョフ大統領が、22日のクーデター失敗により解放されるも、権威を失墜し、この日、ソ連共産党書記長を辞任。
     2006年チェコのプラハで国際天文学連合総会が開かれ、惑星の定義が定められる。これにより惑星、準惑星、その他の太陽系内小天体があらたに分類され、冥王星は惑星から外され、準惑星となり、太陽系9惑星時代が終わる。
     8月25日1573年室町幕府の将軍、足利義昭が、彼を必要としなくなった信長によって京を追放される。征夷大将軍の地位を失ったわけではないが、事実上の室町幕府滅亡。
     1908年ウランから出てくる放射線(アルファ線)を発見した物理学者アンリ・ベクレルが死去。
     1931年羽田空港が開港。当初は300m×15mの滑走路1本。1933年には先に開港していた立川飛行場から、民間航空路線が移ってくる。
     1958年日清食品創業者の安藤百福が世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発売。
     8月26日1278年マルヒフェルトの戦い。ボヘミア王オタカル2世とドイツ王に推戴されたルドルフ・フォン・ハプスブルクが戦い、オタカルは戦死し、ルドルフが勝利。ハプスブルク家の伸張のきっかけとなる。
     1624年豊臣秀吉の親族で、安芸広島藩の大名だったこともある福島正則が死去。
     1988年奈良市の奈良そごう建設予定地で調査中の遺跡から大量の木簡が発見され、長屋王邸跡と判明する。
     1991年海上自衛隊の最初のイージス護衛艦、こんごう型の1番艦「こんごう」が進水。
     8月27日1896年史上最も短い戦争とされる、イギリス・ザンジバル戦争が勃発。40分で終了。
     1939年ドイツのハインケル社が開発したHe178が世界初のジェット飛行に成功。
     1957年日本初の原子炉JRR−1が臨界に達する。
     1965年建築家ル・コルビュジエが没する。
     8月28日1939年独ソ不可侵条約を受けて、ドイツと反共軍事同盟を進めていた平沼騏一郎内閣が「欧州情勢は複雑怪奇」と表明して総辞職。
     1953年日本テレビが民間テレビ放送の本放送を開始。また日本初のテレビCMが放送されるが、裏返しに表示してしまう日本初の放送事故も起こる。
     1963年人種差別撤廃を訴えたワシントン大行進が行われ、リンカーン記念館でキング牧師が有名な「I have a dream」の演説を行う。
     1981年アメリカ疾病予防管理センター(CDC)が同性愛者の間で広がる病気を公表。1983年に後天性免疫不全症候群(AIDS)と名付けられる。ヒト免疫不全ウイルスによる難病の発見。
     8月29日 737年藤原武智麻呂、天然痘で死亡。死の直前、正一位左大臣を贈られる。藤原南家の祖。
     1588年豊臣秀吉の刀狩令が発令される。百姓らの所有する刀のみを対象にしたもので、完全な武装解除ではなく、身分制を定めるためとも言われている。天正16年7月8日。
     1949年ソビエトが最初の核実験RDS−1に成功する。核出力は22kt。核の拡散が始まり、核戦争の危険性が高まる。
     1950年文化財保護法施行。法隆寺金堂の火災をうけ、戦前の文化財関係の法律を統合して制定。
     2001年H−IIAロケット1号機が打ち上げられる。
     8月30日1590年豊臣秀吉による転封の命をうけ、徳川家康が江戸城に入城。天正18年8月1日。江戸時代には、これを記念して「八朔」と呼ばれる祝日となる。
     1945年連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサー元帥が専用機「バターン号」で来日し、旧厚木海軍飛行場に到着。
     1974年三菱重工爆破事件。日本国内の極左テログループ「東アジア反日武装戦線」が、三菱重工ビルを爆破。8人が死亡、376人が重軽傷を負う大惨事となる。
     1999年東ティモールで独立を当住民投票が実施される。
     2009年第45回衆議院議員総選挙。麻生政権下で行われ、自由民主党が大敗、民主党が圧勝して衆議院で第一党となり、民主党政権が誕生。
     8月31日1888年イギリスのロンドン市内で売春婦を狙って体を切り刻んで殺害する「切り裂きジャック事件」が発生する。
     1957年マラヤ連邦(現在のマレーシアの大部分)が英連邦に所属する形でイギリスから独立。
     1971年昭和の大落語家、8代目桂文楽「最後の高座」。国立小劇場で演じている最中に台詞を忘れ、「勉強しなおして参ります」と頭を下げて謝罪した後、高座を降りるが、二度と高座に上がることはなかった。
     1998年北朝鮮が日本海方向へテポドンを発射。第二段部分は日本列島を飛び越え、太平洋に落下。日本は激しく抗議。なお、日本以外では、ミサイル実験ではなく、ロケットによる人工衛星の発射失敗と見ている。
     9月 1日1923年関東大震災発生。マグニチュード7.9。死者は10〜14万人。
     1939年ナチス・ドイツ軍がポーランドへ侵攻。第二次世界大戦が始まる。
     1956年政令指定都市制度施行。戦時中の1都5大都市制を受け継いで、神奈川県横浜市、愛知県名古屋市、京都府京都市、大阪府大阪市、兵庫県神戸市が政令指定都市と定められる。
     1969年リビアで無血クーデター。国王イドリース1世が追放され、カダフィ政権が樹立。
     1974年試験航海中の原子力船むつで中性子線を観測したため、航海を中止する。母港のあるむつ市では、帰港に反対する騒ぎとなり、むつは約1ヶ月、「漂流」することになる。
     2005年セブンイレブンジャパン、イトーヨカドー、デニーズジャパンの株式を移転し、あらたに持ち株会社を設立。セブン&アイ・ホールディングスが誕生。
     9月 2日1945年第二次世界大戦終結。日本の全権代表が、東京湾上の戦艦ミズーリ号の甲板上で降伏文書に調印。戦争が正式に終結する。
     1967年シーランド公国独立宣言。元イギリス陸軍少佐のパディ・ロイ・ベーツが、イギリスの領海外にある放棄されていた海上要塞跡を占拠し、「シーランド公国」と称して独立を宣言。
     1982年浮上式リニアモーターカーが宮崎実験線で有人走行に成功。
     1990年「沿ドニエストル共和国」がモルドバからの分離独立を宣言。
     9月 3日 301年現存する世界最古の共和国と言われるサンマリノが建国。ローマ帝国皇帝ディオクレティアヌスによるキリスト教徒の迫害から逃れた石工マリヌス(聖マリノ)が、イタリア半島中部のティターノ山に籠り、キリスト教徒たちの共同体を作ったとされる。
      737年藤原宇合、天然痘で死亡。藤原式家の祖。
     1260年アイン・ジャールートの戦い。中近東へ遠征していたモンゴル皇弟フレグの部下キト・ブカの軍勢とエジプト・マムルーク(奴隷騎兵)のスルタン・クトゥズとの戦いで、クトゥズが勝利。モンゴル軍の遠征が止まり、マムルーク朝拡大のきっかけとなる。
     1783年パリ条約でアメリカ独立宣言書がイギリスに承認され、アメリカ合衆国が正式に独立。
     1966年深谷駅急行停車指示問題。佐藤第2次改造内閣で運輸大臣だった荒舩清十郎が、自身の選挙区内にある高崎線深谷駅に急行を停車させるよう国鉄に指示したとして、問題になった事件。
     1977年王貞治が通算756号ホームランを達成。ハンク・アーロンを抜いて世界一の「ホームラン王」となる。
     9月 4日 476年西ローマ帝国皇帝ロムルス・アウグストゥルスがゲルマン族の将軍オドアケルによって退位させられ、西ローマ帝国が滅亡。まだ年少だったロムルスは恩給をもらい隠棲。
     1870年皇帝ナポレオン3世がプロイセンとの戦いに敗れて、フランス国内で政変が起こり、フランス第二帝政が崩壊。フランスの君主制の終焉となる。
     1913年ドイツのミュールハウゼン村で、エルンスト・アウグスト・ワグナーという教師が、家族と住民9人を無差別に殺害するワグナー事件が起こる。責任能力が問われて実刑とはならなかった初めてのケース。
     1949年ピークスキル事件。アメリカのニューヨーク州で、公民権運動団体主催のコンサート会場で、保守派や退役軍人、KKKらが客らを襲撃し、140人が重軽傷を負う。
     9月 5日1877年アメリカ先住民族ラコタ・スー族の一支族、オグララ族の戦士クレイジー・ホースが刺殺される。
     1905年日比谷焼打事件。日露戦争の講和交渉で、賠償金を得られないという内容を知った民衆が暴動を起こす。
     1936年ロバート・キャパがスペイン内戦のさなかに『崩れ落ちる兵士』を撮影。
     1978年キャンプ・デービッド会談。カーター米大統領が、アンワル・アッ=サーダートエジプト大統領、メナヘム・ベギンイスラエル首相を大統領山荘キャンプ・デービッドに呼んで、和平交渉を行う。
     9月 6日1689年ロシア帝国と清がネルチンスク条約に調印。満洲地方の両国の国境を定めた条約。康熙28年7月23日。
     1937年岸田國士、久保田万太郎、岩田豊雄の3人の発起により劇団「文学座」が創立される。
     1966年産児制限運動家として知られたマーガレット・サンガーが死去。
     1968年南アフリカのスワジランドがイギリス保護領から独立。
     9月 7日1953年溶融金属冷却原子炉を搭載した潜水艦シーウルフ(SSN−575)が起工される。
      251年魏の最高権力者である司馬懿が死去。嘉平3年8月5日。
     1936年オーストラリア・タスマニアの動物園で飼育されていた有袋類の一種フクロオオカミの最後の1頭「ベンジャミン」が死亡し絶滅。
     1977年横浜米軍機墜落事件。厚木基地の米軍偵察機が横浜の市街地に墜落。巻き込まれた母子が死亡する。操縦士は脱出。
     2010年尖閣諸島中国漁船衝突事件。
     9月 8日BC30年頃聖母マリアが誕生したとされる日。
     1449年土木の変。明の皇帝英宗(正統帝)が自ら率いた軍勢が、遊牧民族オイラトのエセンの軍勢に敗北し、英宗も捕らえられる。
     1600年伏見城の戦いで伏見城が落城。慶長5年8月1日。関ヶ原の戦いの前哨戦。
     1971年林彪事件(毛沢東暗殺計画)。中華人民共和国副主席の林彪と息子の林立果が毛沢東の乗る列車の爆破を計画するが、事前に漏れて失敗に終わる。13日に林彪はソ連に亡命を図るが、乗った旅客機の墜落で死亡。
     9月 9日 701年大宝律令が完成。大宝元年8月3日。二官八省(太政官・神祇官の二官、中務省・式部省・治部省・民部省・大蔵省・刑部省・宮内省・兵部省の八省)の行政機関を設立。日本の国号が制定され、元号が本格導入される。
     1615年江戸幕府が天皇と公家の道徳的規範と、僧侶の地位について定めた禁中並公家諸法度を発布。慶長20年7月17日。
     1886年著作権について定めたベルヌ条約が成立。
     1942年日本海軍によるアメリカ本土空襲。
     9月10日1573年刀根坂の戦い。天正元年8月14日。織田信長による越前侵攻の戦いの一つ。朝倉勢は大敗し、一乗谷陥落に続く。この戦いで信長と敵対し続けた斎藤龍興も戦死。26歳。
     1941年反骨のジャーナリスト、桐生悠々が病没。
     2001年農水省、千葉県の牛で、BSE(牛海綿状脳症・狂牛病)の発生を発表。狂牛病パニックが起こる。
     2008年未知の素粒子を発見するための、CERN(欧州原子核研究機構)の大型ハドロン衝突型加速器(LHC)が稼動。実験でブラックホールが生成すると騒ぎになる。
     9月11日1498年南海トラフを震源とする明応地震が発生。大津波が関東から紀伊半島にかけての太平洋岸を襲い、甚大な被害を出す。鎌倉大仏が露坐になったのも、大仏殿が流出したためとされている。
     1599年ベアトリーチェ・チェンチ斬首。横暴で暴力的な父親を家族と共に殺害したことで家族ともども罪に問われる。背景にはチェンチ家の財産を狙ったローマ教皇クレメンス8世の暗躍も。
     2001年アメリカ同時多発テロ。イスラム原理主義勢力にハイジャックされた旅客機による世界貿易センタービル、国防総省への突入、及び、墜落により、死者行方不明者約3000人。アメリカの対テロ戦争が始まるきっかけとなる。
     2009年H−IIBロケット初号機打ち上げ。国際宇宙ステーションへの物資輸送船HTVを搭載。HTVは無事ステーションとのドッキングに成功。
     9月12日紀元前490年マラトンの戦い。ペルシャ帝国と、ギリシャの都市国家アテナイとプラタイアの連合軍が戦い、連合軍が勝利。その報告を一人の兵士が、マラトンからアテナイまで走って伝えた伝説から、マラソン競技の元となった。
     1943年グラン・サッソ襲撃。失脚し逮捕されたイタリアのムッソリーニを救出するため、ナチスドイツ空軍と親衛隊が、グラン・サッソ山のホテルを急襲。ムッソリーニを釣れ出すことに成功する。
     1952年宇宙人フラット・ウッズモンスター事件。ウェストバージニア州フラットウッズで、墜落した謎の物体を見に行った住民が、近くの森の中にいる3mを超える「怪物」を目撃。全米で大ニュースとして伝えられる。フクロウなどの見間違いと言われるも、真相は不明のまま。
     1990年ドイツに関する最終規定条約に東西ドイツと、アメリカ、イギリス、フランス、ソビエトが調印して、ドイツは再統一。
     9月13日 802年阿弖流爲と母礼が処刑される。延暦21年8月13日。
     1832年大名屋敷・武家屋敷専門の盗賊、鼠小僧次郎吉が処刑される。天保3年8月19日。
     1912年明治天皇の大葬。葬儀は青山練兵場で行われ、遺体は列車で運ばれて、翌日、京都伏見桃山陵に埋葬。この日、乃木希典夫妻が殉死。
     1955年砂川事件。米軍立川基地の滑走路拡張問題で、延長路上にあった砂川村の住民と学生や労働団体が、拡張に反対して、測量を警備していた警官隊と衝突。
     1985年ファミコン用のゲームソフト『スーパーマリオブラザーズ』が発売。
     1987年ゴイアニア被曝事故。ブラジル・ゴイアニア市の廃病院に残されていた医療用放射性物質セシウム137を、住民が知らずに触るなどして、4人が死亡、250人が被曝。
     9月14日1164年保元の乱で敗者側に付いた第75代崇徳天皇(崇徳院)が流刑先の讃岐で崩御。怨霊伝説を生み出すことになる。長寛2年8月26日。
     1752年イギリスとその植民地で、グレゴリオ暦が導入される。
     1862年生麦事件。江戸から京へ戻る途中の島津久光の行列に入り込んだ騎馬の英国人4人に藩士が斬りかかり、1人が死亡、2人が重症を負う。文久2年8月21日。
     1900年津田梅子が女子英学塾を創立。
     2007年月の探査を行う月周回衛星かぐやがH2Aロケットで打ち上げられる。
     9月15日1600年関ヶ原の戦い。グレゴリオ暦10月21日。徳川家康率いる東軍が勝利し、石田三成の西軍は壊滅。
     1830年イギリスで世界初の鉄道・リバプール・アンド・マンチェスター鉄道が開通。当日、参列した政治家が轢かれて死亡する世界最初の鉄道事故も起こる。
     1947年カスリーン台風が関東南部をかすめ、関東全域に豪雨をもたらし、利根川、荒川水系が決壊。大洪水となる。死者1077名、行方不明者853名。
     2008年サブプライムローン問題で、アメリカ証券大手リーマン・ブラザーズが倒産。リーマン・ショック。
     9月16日1736年ポーランド出身の物理学者ガブリエル・ファーレンハイト没。水銀温度計を開発し、温度の単位「華氏」のもととなった人物。
     1890年オスマン帝国の訪日使節団が乗った軍艦エルトゥールル号が紀伊半島沖で遭難。地元住民が救助に当たる。
     1923年甘粕事件。関東大震災の混乱の中、アナキストの大杉栄、その内縁の妻の伊藤野枝、大杉の甥の橘宗一の3人が、憲兵隊に連行され、殺害される。
     1939年ノモンハン事件で、日本・ソ連両国が休戦協定を結ぶ。
     1958年沖縄で公式通貨がB円から米ドルに切り替えられる。
     1987年「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」が採択。フロンガスなどの規制が国際的に決定する。
     9月17日1859年ジョシュア・エイブラハム・ノートンが「アメリカ皇帝」への就任を宣言。
     1945年枕崎台風が鹿児島県枕崎市付近に上陸。日本列島に沿って東北まで移動し、少なくとも死者2473人、行方不明者1283人、負傷者2452人を出す。
     1961年第2代国際連合事務総長ダグ・ハマーショルドがコンゴ動乱調停に向かう途中、搭乗機が空港着陸に失敗し死亡。暗殺の噂が流れる。
     2002年日朝首脳会談。北朝鮮の金正日総書記が日本人拉致を認める。一方で認めたのは工作機関の独断とし、拉致も一部のみ。
     9月18日1598年豊臣秀吉死去。慶長3年8月18日。
     1828年シーボルト事件。長崎出島のオランダ商館づきの医師だったシーボルトが、幕府禁制品の日本地図などを持ち出そうとしたことが発覚し、学者らが取締を受けた事件。文政11年8月10日。
     1898年ファショダ事件。アフリカに植民地を広げていたイギリスとフランスがスーダンのファショダで出くわし軍事対立する。
     1931年柳条湖事件。南満州鉄道が爆破され、それを理由に関東軍が満洲の武力制圧に動く。満洲事変の始まり。
     9月19日1783年モンゴルフィエ兄弟、フランス国王ルイ16世とマリー・アントワネットの前で動物を乗せた気球飛行実験に成功。
     1859年イギリスの貿易商トーマス・ブレーク・グラバーが長崎・大浦に、「ジャーディン・マセソン商会」の長崎代理店としてグラバー商会を設立。安政6年8月23日。
     1870年明治政府から平民苗字許可令が出される。グレゴリオ暦1870年10月13日。
     1936年関門海底トンネルの建設を開始。
     1948年インド帝国時代最大の藩王国、ニザーム藩王国がインドに統合されて消滅。
     1991年アルプス山脈で約3300〜3200年前ころの男性「アイスマン」の遺体が発見される。
     9月20日1378年カトリックの教皇がローマとアヴィニョンに分裂並立する。
     1807年富岡八幡宮祭礼の参拝客の重みで、隅田川にかかる永代橋が崩落する。死者行方不明者1400人。文化4年8月19日。
     1957年初の国産観測用ロケット「カッパ4C型」が打上げられる。
     1979年独裁者ボカサによって興された中央アフリカ帝国が崩壊。
     9月21日1940年東京オリンピックの開会が予定されていた日。実際には中止。
     1898年戊戌の政変。清朝末期に戊戌の変法と呼ばれる近代政治改革を行おうとした官僚グループが西太后や保守派によって弾圧された事件。光緒24年8月6日。
     1927年日本で初めてのファッションショーが、三越ホールで行われる。一般から募集したデザインの着物を3人の女優が着用して披露。
     1981年中米ユカタン半島にある英領ホンジュラスが独立し、ベリーズとなる。
     2003年アメリカの木星探査機「ガリレオ」が木星の大気に突入して消滅。機能停止した探査機が、生物がいる可能性のあるエウロパに落下しないよう調整した結果。
     9月22日1862年南北戦争のさなかに、リンカーン米大統領が「奴隷解放宣言」。敵対する南軍の奴隷解放を宣言したもので、味方である北軍の奴隷については除外。
     1950年日大ギャング事件(オー・ミステーク事件)。若者による日大職員の給料を奪った強盗事件。アプレゲール犯罪のひとつ。
     1968年ナイル川のアスワン・ハイ・ダムの建設にともない、水没の危険があったアブ・シンベル神殿の移転完了。世界文化遺産登録制度のきっかけとなる。
     1979年ヴェラ事件。アメリカの核実験監視衛星が、南アフリカの沖合で謎の大爆発を観測した出来事。隕石とも、核実験とも、機器の故障とも言われる。
     9月23日1846年ベルリン天文台のヨハン・ガレが、ユルバン・ルヴェリエらの計算結果に基づいて観測し、海王星を発見。
     1889年山内房治郎が「任天堂骨牌」という名称の花札製造会社を京都で創業。のちの任天堂。
     1932年アラビア半島のサウード家が、ヒジャーズ・ナジュド王国とハッサ、カティフなどの地域を統合して、サウジアラビア王国を興す。
     1992年アメリカ最後の核爆発実験「ディバイダー実験」が実施される。以降は核爆発を伴わない臨界前核実験に移行。
     9月24日1877年城山の戦い。西郷隆盛らが自刃し、西南戦争が終結。
     1948年本田宗一郎が本田技研工業を設立。
     1952年明神礁噴火で新島の調査に向かった測量船「第五海洋丸」が遭難。31名が消息を絶つ。
     1960年世界初の原子力航空母艦「エンタープライズ」が進水。
     9月25日1396年ニコポリスの戦い。オスマン帝国とハンガリーを中心としてフランス、イングランド、スコットランド、ワラキア、スイス同盟、ポーランド、神聖ローマ帝国、ジェノヴァ、ヴェネチアの諸国連合軍が衝突し、オスマン帝国が圧勝する。
     1555年アウクスブルクの和議。神聖ローマ帝国皇帝カール5世が、プロテスタント諸侯の圧力でルーテル派を認める。
     1936年澤村栄治が日本プロ野球初のノーヒットノーラン。
     1985年奈良・斑鳩の藤ノ木古墳で石室と家形石棺が発見される。
     9月26日1613年江戸初期の盗賊で、死後「瘧の病を治す神様」として祀られた高坂甚内が処刑される。慶長18年8月12日。
     1935年第四艦隊事件。日本海軍が演習のために編成した第四艦隊が、三陸沖の太平洋上で、台風の中で演習を強行したところ、参加艦艇の半数が損傷するという事態に。
     1954年洞爺丸事件。洞爺丸台風(台風15号)が通過した北海道で青函連絡船洞爺丸など5隻が転覆・沈没、岩内町で大火となるなど、死者・行方不明1761名。
     1958年狩野川台風(台風22号)が伊豆半島近海を通過。大豪雨となり、伊豆半島の狩野川流域で氾濫・土砂崩れが多発。死者行方不明者は1269名。
     1959年伊勢湾台風(台風15号)が上陸、大規模な高潮と暴風で、名古屋市を中心に死者行方不明者5098人。
     9月27日1905年アインシュタインの特殊相対性理論の論文『物体の慣性はその物体のエネルギーに依存するか?』が科学雑誌に掲載される。有名なE=mc2が掲載。
     1940年日独伊三国同盟締結。
     1945年昭和天皇・マッカーサー会談。二人の並んだ写真が国民に衝撃を与える。
     1950年伊藤律会見捏造事件。朝日新聞が、潜伏中の共産党幹部、伊藤律との会見記事をスクープ掲載するがすべて捏造と発覚。
     9月28日紀元前551年儒教の始祖、孔子こと孔丘が、魯国昌平郷陬邑に生まれる。
     1551年大寧寺の変。周防・長門に勢力を持っていた戦国大名・大内義隆が、重臣で守護代の陶晴賢が主導する反乱によって滅亡。
     1964年初のプライバシー侵害を争った『宴のあと』事件で、侵害を認める判決が出される。
     2008年アメリカの民間企業スペースX社が開発したロケット「ファルコン1」の打ち上げに成功。
     9月29日1829年イギリスの首都警察スコットランドヤードが発足。初代庁舎が置かれた場所、ホワイトホールにあったスコットランドヤード広場から、スコットランドヤードと呼ばれる。
     1918年原敬が第19代内閣総理大臣に就任し、原内閣が成立。
     1957年ウラル核惨事。ソ連の核開発秘密都市チェリヤビンスク65で放射性廃棄物タンクが爆発、放射性物質が広範囲に飛散する。
     1972年日中共同声明調印。日本と中華人民共和国の国交が成立。
     9月30日1571年織田信長による延暦寺焼き討ち。元亀2年9月12日。
     1946年三井・三菱・安田の3財閥が解散。財閥解体の始まり。
     1966年イギリス保護領ベチュアナランドがボツワナとして独立。
     1999年東海村JCO臨界事故。核燃料製造のマニュアルに従わず、ステンレス製の大きなバケツでウラン化合物の溶解作業を行ったため核分裂が起こり2人が死亡。
    10月 1日1936年フランコがスペイン内戦の反乱軍総司令官に就任。スペイン・フランコ独裁政権の原点。
     1949年中華人民共和国成立。
     1957年西ドイツで、サリドマイドが睡眠薬として発売される。
     1964年東海道新幹線開業。東京駅−新大阪駅間が「ひかり」で4時間、「こだま」で5時間。
     1969年宇宙開発事業団(NASDA)が設立される。
     2003年東海道新幹線に品川駅が設置される。
     2003年宇宙科学研究所、航空宇宙技術研究所、宇宙開発事業団の3機関が統合して一本化され、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が誕生。
    10月 2日1928年のちにバチカンの「属人区」となるオプス・デイがホセマリア・エスクリバーにより創立される。
     1930年日本がロンドン海軍軍縮条約に批准。
     1943年「在学徴集延期臨時特例」公布。これにより文科系大学生の徴兵猶予が廃止され、学徒出陣が始まる。
     1990年廈門航空機ハイジャック事件。犯人と機長が揉み合いになり、広州白雲空港で着陸に失敗。離陸準備中の旅客機に激突する。
    10月 3日1932年満洲開拓武装移民団第一陣416人が出発。
     1942年ナチス・ドイツがV2ロケットの打ち上げに成功する。
    1946年占領下の奄美群島に臨時北部南西諸島政庁が設立される。
     1983年三宅島が噴火。阿古地区が溶岩に飲み込まれる。
     1986年ソ連の原子力潜水艦K−219がバミューダの沖合で火災を起こし、核ミサイルを積んだまま沈没する。
    10月 4日1883年ベルギーの「国際寝台車会社」がパリからコンスタンティノープル(現イスタンブル)へ向かう国際豪華列車オリエント急行の運行を開始。
     1945年GHQから治安維持法と特別高等警察の廃止命令が出される。
     1957年世界初の人工衛星スプートニク1号が打ち上げられる。
     1995年テレビ東京系列で新世紀エヴァンゲリオン放映開始。
     2004年民間宇宙船スペースシップワンが、民間の有人宇宙飛行を競うAnsari X Prizeを達成。
    10月 5日1579年徳川家康の長男、松平信康が切腹。織田信長の命令とも、徳川家(松平家)内部の紛争とも言われる。
     1894年日本初の月刊列車時刻表が発売される。
     1962年映画007シリーズ第一作『007 ドクター・ノオ』がイギリスで公開。
     1988年チリでピノチェト大統領の任期延長を諮る国民投票が行われるが、不信任の結果となり、ピノチェト政権崩壊へ。
    10月 6日1973年第四次中東戦争勃発。エジプト軍がイスラエルを奇襲攻撃。
     1974年宇宙戦艦ヤマトの放映開始。
     1976年中華人民共和国で江青ら四人組が逮捕される。文化大革命が崩壊。
     1995年ペガスス座51番星に初の太陽系外惑星が発見される。
    10月 7日 810年平城上皇が平城京遷都の詔を発し薬子の変が勃発。
     1684年堀田正俊暗殺事件。貞享元年8月28日。江戸幕府大老・堀田正俊が、江戸城内で、従叔父で若年寄の地位にあった稲葉正休に殺害される。
     1959年ソ連の無人月探査機「ルナ3号」が世界で初めて月の裏側を撮影。
     1965年マリアナ海域漁船集団遭難事件。マリアナ諸島近海で操業していた、日本のかつお・まぐろ漁船の船団が台風29号に遭遇して遭難。死者1名、行方不明者208名を出す。
    10月 8日1203年比企能員の変。二代将軍源頼家と御家人との対立から起こった事変で、頼家と近い比企氏の権力増大を恐れた北条氏によって滅ぼされる。建仁3年9月2日。
     1594年京で盗賊団が捕らえられ、その首領、石川五右衛門が処刑される。文禄3年8月24日。
     1716年8代将軍徳川吉宗が諸国調査のため、御庭番を創設。享保元年8月23日。
     1856年清の官憲がアロー号を臨検し、海賊容疑で乗員3人を逮捕。フランスとイギリスが反発。アロー号事件。
     2010年中国の民主活動家で投獄中の劉暁波がノーベル平和賞を受賞。
    10月 9日1000年?レイフ・エリクソンの日。ヴァイキングのレイフ・エリクソンがヨーロッパ人で初めてアメリカ大陸に到達したと伝えられることを記念したもの。実は、ノルウェイからアメリカへ最初に組織的に移住した人の船がニューヨークに到着した1825年10月9日に合わせている。
     1446年李氏朝鮮第4代国王の世宗が朝鮮独自の文字としてハングルを発表する。世宗28年9月10日。
     1967年チェ・ゲバラが、ボリビア軍に捕らえられ射殺される。
     2002年ノーベル化学賞に島津製作所の社員、田中耕一が選ばれる。
    10月10日1911年中国の武昌で反清武装蜂起が起こり、辛亥革命が勃発。
     1964年第18回夏季オリンピック東京大会開催。
     1967年宇宙条約が発効。宇宙空間や月、他の天体での国家活動を制限する国際条約。
     1970年フィジーがイギリス連邦に属してイギリスから独立。
    10月11日1871年ハインリッヒ・シュリーマンがトロイアの発掘に着手。
     1881年明治十四年の政変。開拓使官有物払下げ事件をきっかけに、これを批判した大隈重信らが失脚。
     1941年チトーがパルチザン活動を開始。後のユーゴスラビア・チトー政権。
     1947年食糧難の中、ヤミ米を拒否した山口良忠判事が病死する。
    10月12日1492年クリストファー・コロンブスが率いたスペインの艦体が「西インド諸島」に到達し、「サン・サルバドル島」に上陸。いわゆるコロンブス・デー。
     1590年安土桃山時代に活躍した絵師の狩野永徳が、東福寺法堂天井画の制作中に病で倒れ死去。天正18年9月4日。
     1960年日比谷公会堂で、自民党・社会党・民社党3党党首の立会演説会中に、社会党委員長の浅沼稲次郎が右翼少年の山口二矢に暗殺される。
     1974年長嶋茂雄が現役引退を表明。
    10月13日1307年フランス王フィリップ4世の陰謀によりテンプル騎士団が壊滅する。同騎士団は聖地エルサレムとその巡礼を守護し、巡礼者の財産を預かる金融機関でもあった組織。
     1804年麻酔の日。華岡青洲が全身麻酔による乳癌の摘出手術を成功させたことを記念して、日本麻酔科学会が制定。文化元年10月13日、グレゴリオ暦では1804年11月14日。
     1947年11宮家51人の皇籍離脱が決定。世襲親王家と呼ばれる皇族で、いずれも維新ころの伏見宮家の子孫。
     2010年チリのコピアポ鉱山落盤事故で地下700mに閉じ込められた33人の救出が始まる。
    10月14日1872年日本で始めての、新橋駅−横浜駅の鉄道開業。明治5年9月12日。
     1900年ジークムント・フロイトの『夢判断』が出版される。
     1943年ナチスドイツのソビボル強制収容所で収容者が大量脱走する事件が起こる。
     1947年チャールズ・エルウッド・イェーガーが、人類史上初の有人超音速飛行を達成。
    10月15日1652年承応事件。浪人別木庄左衛門らが徳川秀忠夫人崇源院の27回忌を利用して火を放ち老中らを暗殺しようとした事件。
     1917年フランスでダンサーをやっていたマタ・ハリが、ドイツ軍に情報を漏らしたという理由でフランス政府によって処刑される。
     1940年チャールズ・チャップリン監督・主演の映画『独裁者』が初公開。
     1945年勅令により治安維持法廃止。
     1962年キューバにソ連軍のミサイル基地が建設されているのが発見され、米ソ核戦争の危機「キューバ危機」が起こる。
     2003年中華人民共和国が、有人宇宙船「神舟5号」の打ち上げに成功する。史上3番目。
    10月16日1555年厳島の戦い。大内家の実力者陶晴賢と毛利元就が厳島で武力衝突。陶が敗死し、毛利家伸張のきっかけとなる。天文24年10月1日。
     1793年フランス革命でマリー・アントワネットらが処刑される。
     1968年カネミ油症事件。カネミが販売した食用油にPCBが混入し、ダイオキシン汚染で多くの被害者を出す。
     1985年阪神タイガース優勝大騒動。21年ぶりの優勝に興奮したファンが道頓堀に飛び込み、ケンタッキーフライドチキンのカーネル・サンダース像を放り込む事件が起こる。
    10月17日紀元前539年アケメネス朝ペルシャ王国の攻撃で、新バビロニア帝国が滅亡。
     1877年華族学校「学習院」開校。
     1967年清朝のラストエンペラー愛新覚羅溥儀が北京で死去。
     1973年第4次中東戦争を受けて、アラブ石油輸出国機構(OAPEC)の緊急閣僚会議が開かれ、原油生産削減、供給制限が決定。第1次オイルショックが始まる。
    10月18日1561年第四次川中島の戦い。上杉・武田両軍の本隊が直接衝突した合戦。永禄4年9月10日。
     1867年アメリカがロシアからアラスカを720万ドルで購入する。
     1958年アメリカからフラフープが輸入され発売。爆発的なブームが起こる。
     1967年ソ連の探査機ベネラ4号が金星に到達し、観測用カプセルを投下。はじめてその大気圏を調査する。
    10月19日紀元前202年ザマの戦い。第二次ポエニ戦争で、ローマとカルタゴが北アフリカのザマで衝突し、カルタゴが大敗を喫する。カルタゴは衰退していくことに。
     1902年東京専門学校から改名した早稲田大学で、創立20周年記念式典と「大学開校式」が行われる。
     1956年日ソ共同宣言がモスクワで調印。
     1987年ニューヨーク株式市場で22.6%という史上空前の大暴落が起こる。アメリカの財政・貿易の赤字に、コンピュータによる株売買のプログラムが逆効果となって売りが加速した結果。
    10月20日1609年後陽成天皇を激怒させた朝廷の一大セックススキャンダル「猪熊事件」の関係者の処罰が決まる。慶長14年9月23日。
     1883年アンコン条約の締結。ペルーとチリが資源をめぐって起こした「太平洋戦争」が終結する。
     1949年日本戦歿学生手記編集委員会から戦没学徒兵の残した遺書を集め『きけ わだつみのこえ』が刊行される。
     1993年新右翼「風の会」代表の野村秋介が朝日新聞東京本社社長室で拳銃自殺。
    10月21日1096年民衆十字軍壊滅。十字軍に合わせて編成された民衆や騎士らの十字軍が、ルーム・セルジューク朝のクルチ・アルスラーン1世の軍勢に襲われ壊滅する。
     1520年マゼラン(マガリャンイス)の艦隊が南米大陸南端でマゼラン海峡とフエゴ島を「発見」。
     1805年トラファルガーの海戦。フランス艦隊とイギリス艦隊がトラファルガル岬沖で艦隊戦を行う。フランス艦隊が大敗。しかしイギリス艦隊のネルソン提督も戦死。
     1879年エジソンが竹の繊維を使ったフィラメントを用いた白熱電球を発表する。ちなみに白熱電球を発明したのはエジソンではなくジョゼフ・ウィルスン・スワン。
    10月22日 794年桓武天皇が平安京に遷都。延暦13年10月22日、ユリウス暦794年11月18日。
     1797年フランスの気球研究者アンドレ=ジャック・ガルヌランが自作の熱気球から自作の布製の落下傘で飛び降り、無事着陸。それまでとは違い骨組みのない現代のパラシュートの起源となる。
     1951年ネバダ核実験場で、兵士6500人が直接参加した核実験バスター・ジャングル作戦が行われる。兵士らは被曝。
     2008年インドの国産月探査機「チャンドラヤーン1号」が打ち上げられる。
    10月23日1873年明治六年政変。征韓論の是非を巡る対立で、岩倉具視や大久保利通らの工作で朝鮮への使節派遣が延期され、西郷隆盛、板垣退助、江藤新平らが下野する。
     1956年ハンガリー動乱。ハンガリーで民衆の自由を求める運動にソ連軍が介入。大勢の市民が殺害される。
     1981年新潮社から初めての写真週刊誌「フォーカス」が創刊される。
     2002年ロシア軍と内戦状態になっていたチェチェンの独立派テログループ42人が、モスクワのドブロフカ・ミュージアム劇場を占拠。特殊部隊スペツナズの突入で犯人全員と人質129人が死亡。
    10月24日1860年清朝とイギリスが北京条約を締結。続けてフランスとロシアも締結。
     1929年ニューヨーク株式市場が大暴落。いわゆる「暗黒の木曜日」。世界恐慌の始まり。
     1944年レイテ沖海戦。日米両軍がシブヤン海海戦、スリガオ海峡海戦、エンガノ岬沖海戦、サマール沖海戦で衝突し、米海軍も大損害を出すが、日本海軍は壊滅。
     1960年ニェジェーリンの大惨事。ソ連のバイコヌール宇宙基地で開発中だったR−16大陸間弾道ミサイルの発射試験中に、爆発事故が起こり、基地司令官以下100人以上が死亡。
     2003年ブリティッシュ・エアウェイズがコンコルドによる営業飛行を終了し、コンコルドは全機引退。
    10月25日1880年現在の国歌のもととなった『君が代』が初演奏される。
     1971年国連総会アルバニア決議により、中華人民共和国が国連に加盟、常任理事国になり、常任理事国だった中華民国(台湾政権)は抗議のために国連を脱退する。
     1990年カザフ・ソビエト社会主義共和国最高会議が国家主権宣言を採択。独立国家へと動き出す。
     2007年シンガポール航空に納入されたエアバスA380が商業飛行を開始。
    10月26日 899年イングランドの原型を築いたウェセックスのアルフレッド大王が死去。
     1909年韓国統監伊藤博文がロシアとの交渉でハルビンを訪れた際に、安重根に射殺される。
     1947年インドとパキスタンの独立に伴い、パキスタンの民兵がカシミール地方に侵入。ヒンズー教徒のカシミール藩王はインド併合を決め、インド軍が介入。第一次印パ戦争に発展。
     1955年フランスの傀儡国家ベトナム国の首相であったゴ・ディン・ジエムが国民投票で大統領に就任し、ベトナム共和国(南ベトナム)が成立。
     1977年ソマリアで天然痘患者確認。判明している最後の自然感染患者。
     1979年朴正煕韓国大統領暗殺。
     1999年桶川ストーカー殺人事件が起こり、警察とマスコミの対応が批判される。
    10月27日1800年日本美術史上類例のない独特の天才絵師、伊藤若冲が死去。寛政12年9月10日。
     1858年アメリカ大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日「テディベアズ・デー」。
     1981年ウィスキー・オン・ザ・ロック事件。ソ連のウィスキー級潜水艦が、操船ミスでスウェーデンの領海にはいり込み座礁した事件。
     2002年成田空港敷地内を通るミニ私鉄、芝山鉄道東成田−芝山千代田間が開業。
    10月28日1707年宝永大地震。マグニチュードは8.4ないし8.7。大きな揺れと、山崩れ、大津波で、大坂や土佐などで大被害を出す。死者は推定で2万人。宝永4年10月4日。
     1886年フランスから贈られたニューヨークの「自由の女神像」の除幕式が行われる。
     1970年ピューリッツァー賞受賞を受賞した戦場カメラマン沢田教一、カンボジアのプノンペンで銃撃を受け死亡。
     1972年中華人民共和国から日本に贈られたパンダ「カンカン」と「ランラン」が上野動物園に到着。
    10月29日1695年中野犬屋敷の完成。江戸幕府5代将軍徳川綱吉の生類憐れみの令による、16万坪もの広大な犬飼育施設。元禄8年10月29日。グレゴリオ暦1695年12月5日。
     1890年日本初の高層ビル、凌雲閣が竣工。12階建て、高さ173尺(約52m)。のち関東大震災で崩壊。
     1918年第一次世界大戦の末期、ドイツ太洋艦隊の水兵らが出兵を拒否。ドイツ革命がはじまる。
     1969年ARPANETによるコンピュータネットワークがはじまる。インターネットの原型。当初はUCLA、UCサンタバーバラ、スタンフォード研究所、ユタ大学、の4箇所のコンピュータのみ。
    10月30日1863年新選組の局長芹沢鴨と副長助勤の平山五郎が土方歳三、沖田総司らに襲撃されて殺害される。
     1890年教育勅語の発布。近代日本の新たな道徳教育の基本とされたもの。
     1938年アメリカでラジオドラマ『宇宙戦争』が放送され、そのリアルな導入部を実際の事件と勘違いした市民100万人がパニックを起こす。
     1961年史上最大の水爆ツァーリ・ボンバの核実験が、ノヴァヤゼムリャ島で実施される。出力50Mt。
    10月31日1892年アーサー・コナン・ドイルのシャーロック・ホームズシリーズの最初の短編集『シャーロック・ホームズの冒険』が刊行。
     1986年最初の新橋駅だった汐留貨物駅が廃止される。オフィス街に再開発へ。
     1989年三菱地所がロックフェラー・センターにある19のビルの内、14のビルを買収する。
     1992年ガリレオの死から350年で、ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世は、ガリレオ・ガリレイに対する裁判の誤りを認め、破門を解く。
    11月 1日1008年源氏物語に関する最古の記述。作者とされる紫式部の日記にそれらしい物語についての記述がなされたのが初見。これを記念して、2008年に「古典の日」と定められる。寛弘5年11月1日。
     1414年神聖ローマ皇帝ジギスムントの提唱により、コンスタンツ公会議がはじまり、3人の教皇が立つ教会大分裂の解消や、宗教改革運動などが議題となる。カトリックを批判したジョン・ウィクリフの著書が禁止され、ヤン・フスの処刑が決まる。
     1587年豊臣秀吉が北野天満宮の森で、北野大茶会を催す。天正15年10月1日。
     1814年イギリスとネパールの間でグルカ戦争が勃発。
     1952年史上初の水爆実験アイビーマイク作戦実施。
     1973年テレビ東京とテレビ朝日が民間教育テレビから総合放送局へ以降。
     2002年国営沖縄記念公園の美ら海水族館が開館。
    11月 2日1870年岩崎弥太郎が土佐開成社(九十九商会)を引き受ける。明治3年10月9日。
     1917年バルフォア宣言。イギリスのバルフォア外相が、ロスチャイルドへ書簡を出し、パレスチナにユダヤ人の「民族的郷土」の建設を援助すると約束。
     1979年フランス国民の人気が高かった犯罪者ジャック・メスリーヌが警官との銃撃戦で射殺される。
     1982年千葉県佐倉市のニュータウン、ユーカリが丘に、山万ユーカリが丘線が開業。
    11月 3日1577年手取川の戦い。織田信長と上杉謙信という二大勢力が衝突。上杉軍の大勝。
     1626年江戸幕府の第2代将軍徳川秀忠の正室、崇源院(江)が死去。浅井三姉妹の三女。
     1954年『ゴジラ』の第一作が公開。
     1992年首里城正殿が復元される。江戸時代に作られ、太平洋戦争で焼失した建物。
    11月 4日1274年元・漢・高麗の軍勢が対馬に侵攻。文永の役(元寇)がはじまる。
     1979年イランのアメリカ大使館人質事件が起こる。シーア派宗教指導者らに示唆された若者らが大使館を襲い、職員や家族らを人質に取った事件。
     1995年イスラエルのテルアビブでイツハク・ラビン首相が暗殺。
     2000年旧石器遺跡の捏造事件が毎日新聞によって発覚。
    11月 5日1605年イングランドの国王ジェームズ1世を国会もろとも爆殺しようと計画された火薬陰謀事件で、主要メンバーのガイ・フォークスが逮捕された日。
     1922年ハワード・カーターによって発見されたツタンカーメン王墓が開かれ、調査が始まる。
     1941年御前会議で、帝国国策遂行要領が決定され、対米交渉についての条件案と、交渉失敗時の武力行使の予定期日が定められる。
     1943年東京で大東亜会議が開催される。参加したのは、タイ王国、満洲帝国、中華民国(南京政府)、フィリピン、ビルマ、自由インド仮政府。
    11月 6日1880年シャルル・ルイ・アルフォンス・ラヴランがマラリア原虫を発見。これが認められて、1907年にノーベル賞を受賞。
     1947年東京の多摩川河畔で集団お見合いが行われる。386人が出席。
     1972年北陸トンネルで急行「きたぐに」火災事故。規定に従い、トンネル内で停車したため、死者30人、重軽傷者714人を出す。
     1985年コロンビア最高裁占拠事件。軍が突入し、ゲリラ35人全員を殺害。巻き添えで最高裁長官と判事11人、市民60人ら人質115人も死亡。
    11月 7日 769年宇佐八幡宮神託事件。称徳天皇の寵愛を受けた弓削道鏡が天皇位を得ようとしたとされる事件。神護景雲3年10月1日。
     1944年ゾルゲ事件で、リヒャルト・ゾルゲと尾崎秀実が死刑に処せられる。
     1958年呪いの伝説があるホープダイヤモンドがスミソニアン協会に寄贈される。
     1982年世界屈指の陶磁器コレクションである安宅コレクションを収蔵するため、大阪市立東洋陶磁美術館が設立される。
    11月 8日1520年ストックホルムの血浴。デンマークの支配下にあったスウェーデンの反乱を鎮圧したクリスチャン2が、スウェーデンの反乱関係者を和解の晩餐会と称して集め、皆殺しにした事件。
     1895年フランス、ドイツ、ロシアの三国干渉で、圧力に屈した日本が、清との間で「遼東半島還付条約」に調印。日清戦争で得た遼東半島を返還する。
     1950年朝鮮戦争でソ連(北朝鮮軍)のMiG−15とアメリカ軍のF−80のジェット戦闘機同士が空中戦。
     1956年日本初の第1次南極観測隊(南極地域観測予備隊)を乗せた南極観測船「宗谷」が東京港を出発。
    11月 9日1578年耳川の戦い。日向高城川原で、大友対島津が戦い、島津が勝利。大友家臣団が崩壊していく。天正6年11月9日、ユリウス暦12月7日。
     1799年ブリュメールのクーデター。ナポレオンがシエイエスの要請でポール・バラスの総裁政府を打倒し、権力を握る。フランス革命の終結。
     1963年鶴見事故列車事故。鶴見近くの国鉄東海道本線で貨物列車の脱線に旅客列車2編成が多重衝突事故を起こす。死者161人、負傷者120人。
     1963年三井三池三川炭鉱炭塵爆発事故。死者458人、一酸化炭素中毒患者839名を出す。
    11月10日1567年松永久秀と三好三人衆との東大寺大仏殿の戦いで、大仏殿などが焼失。
     1939年朝鮮総督府が、制令で「朝鮮人ノ氏名ニ関スル件」を発布。新たに「氏」を創設する創氏改名。
     1988年自民党が消費税関連法案を強行採決。消費税が導入されることに。
     2009年リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件で、逃亡中だった市橋達也容疑者を逮捕。
    11月11日1477年11年続いた応仁の乱が、西軍の解体で公式に終結。乱後に織物業者が西軍本陣跡地に集まって「西陣」と呼ばれたことから、乱終結の日は西陣の日とされている。ユリウス暦1477年12月16日。
     1855年安政の大地震。江戸直下を震源とするマグニチュード6.9の大地震で、江戸を中心に死者4000人〜7000人を出したと言われる。安政2年10月2日。
     1971年川崎ローム斜面崩壊実験事故。関東ローム層の豪雨災害を研究するために人工的に水をかけて行った実験で、予想以上の土砂崩れが起こり、研究者・マスコミ関係者ら15人が巻き込まれて死亡する。
     1995年スーパーカミオカンデ完成。岐阜県の神岡鉱山にある、ニュートリノを観測する巨大な地下観測研究施設。
    11月12日1933年ネス湖の怪物「ネッシー」がはじめてヒュー・グレイによって写真に撮られ報道される。
     1933年新疆省政府に反乱を起こしたウイグル人によって東トルキスタン・イスラム共和国が成立。翌年崩壊。
     1945年二又トンネル火薬大爆発事故。日田彦山線の二又トンネルに保管されていた旧日本軍の火薬処分中に大爆発が起こり、147人が死亡する。
     1948年極東国際軍事裁判の判決が出される。絞首刑7人、終身刑16人、有期禁固刑2人、訴追免除1人。
     1991年東ティモールで、インドネシア軍に多数の住民が殺害されるサンタクルス事件が起こる。
    11月13日1966年全日本空輸533便YS−11が、悪天候の中、松山空港への着陸に失敗し、やり直そうとして海上に墜落。乗員乗客50人全員が死亡する。
     1973年1936年に恋人の杉本良吉とソ連に駆け落ち亡命していた女優の岡田嘉子が帰国。
     1981年山階鳥類研究所が、沖縄のやんばるで、アガチと呼ばれていた鳥が、新種であることを発見。ヤンバルクイナと名付ける。
     1985年コロンビアのアンデス山中にある標高5389mのネバドデルルイス火山の噴火で、大規模な泥流が発生。麓の都市アルメロが飲み込まれ、2万1000人が死亡。
    11月14日1690年徳川光圀が隠居。水戸藩の家督で差し置いてしまった兄の松平頼重(讃岐藩主)の子である綱條に藩主の地位を譲る。元禄3年10月14日。
     1901年カール・ラントシュタイナーがABO式血液型(当時はABC式)を発表。
     1983年3代目の南極観測船「しらせ」が観測隊派遣に就役。
     2003年太陽系外縁天体の一つ「セドナ」が発見される。赤い色をして、公転周期は11809年、直径1700km程度の比較的大きな天体。
    11月15日1630年近代天文学の祖である天文学者であり数学者でもあるヨハネス・ケプラー死去。
     1889年ブラジル帝国の崩壊。近代改革や奴隷解放に反発した保守派らがデオドロ・ダ・フォンセカをして軍事クーデター。皇帝一家は本家筋であるポルトガルへ亡命。
     1923年ドイツでハイパーインフレと化した紙幣パピエルマルクの暴走を終息させるため、不動産を担保とする金不換紙幣のレンテンマルクが発行される。
     1988年ソ連版スペースシャトルのブランが打ち上げられる。無人飛行して、無事帰還。ソ連が崩壊してしまったため、この1回で終わる。
    11月16日1907年アメリカ政府が、オクラホマ準州とインディアン・テリトリーを統合して、オクラホマ州に格上げし、インディアン・テリトリーはすべて消滅。
     1934年昭和天皇誤導事件が起こる。群馬県桐生市で、視察に訪れた昭和天皇を道案内する際に道を間違え、担当した警部が責任をとって自殺を図り、重症を負った事件。
     1945年国際連合に、教育科学文化機関(ユネスコ)が設立される。
     1946年昭和21年内閣告示第33号によって、内閣が「現代かなづかい」と「当用漢字表」1850字を告示。GHQの「国語改革」により将来の廃止を前提に制限したもの。
    11月17日1558年エリザベス1世が即位。敵対した異母姉の女王メアリー1世が病死したことを受けて。
     1969年アメリカとソビエトの間で、核兵器の配備を制限する、第一次戦略兵器制限交渉(SALT I)がヘルシンキで始まる。
     1989年チェコスロバキアで、反体制の大学生らがデモを計画、軍の特殊部隊と衝突して多数の負傷者を出す。これがきっかけで、全土で反体制デモとゼネストが拡大。共産党政権が倒壊するビロード革命の始まりとなる。
     1997年エジプトのルクソールにあるハトシェプスト女王葬祭殿の前で、イスラム原理主義組織の「イスラム集団」に属するテロリスト7人が、外国人観光客ら襲撃し、日本人10人を含む61人が殺害される。
    11月18日1307年弓の名手ウィリアム・テルが息子の頭上のリンゴを射抜く。代官ヘルマン・ゲスラーに逆らったことで強制された出来事。
     1901年日清戦争で得た莫大な賠償金を元手にして、官営八幡製鉄所が操業開始。当時は官営製鐵所という名称だった(八幡製鉄所は民営の日本製鐵になってから)。
     1957年文化放送、ニッポン放送、東宝、松竹、大映が、フジテレビを設立する。
     1961年学会でサリドマイドの催奇性が指摘される。
     1978年人民寺院事件。アメリカのカルト教団人民寺院が、ガイアナのジャングルに作ったコミューンの非道な内情が、アメリカの調査団で暴露されそうになったため、調査団一行を銃撃した上、信者ら914人が集団自殺。
    11月19日1577年信貴山城の戦い。織田信長に反旗を翻した松永久秀が、信貴山城に籠り、筒井順慶らを先陣に織田軍が攻撃を行う。最後は平蜘蛛の茶釜に火薬を詰めて自爆したとも言われる。天正5年10月10日。
     1703年バスティーユ監獄に収監され、人と会うときは面布を付けることを命ぜられていた「仮面の男」が死亡する。のちアレクサンドル・デュマ・ペールの小説で「鉄仮面」として取り上げられる。
     1965年佐藤栄作内閣が戦後初の赤字国債発行を閣議決定。1年限りとする。
     2006年任天堂の据え置き型ゲーム機「Wii」が北米で発売開始。
    11月20日1620年メイフラワー誓約。アメリカ初期の移民が乗った船、メイフラワー号が、目的地と違う場所に到着したため、乗船していた亡命ピューリタンらが安定した入植のために、公正で平等な法律を整備することをお互いに契約する。ユリウス暦11月11日。
     1851年のちのイタリア王妃で、ピザ・マルゲリータの名前のもととなった、マルゲリータ・マリーア・テレーザ・ジョヴァンナ・ディ・サヴォイア=ジェノヴァが生誕する。
     1985年Microsoft Windows 1.0のリリース。完全なウィンドウ表示ではなく、ウィンドウをタイル状に並べて表示する仕組み。
     1998年国際宇宙ステーションの建設開始。ロシアのモジュール「ザーリャ」がカザフスタンのバイコヌール宇宙基地からプロトンロケットで打ち上げられる。
     2005年小惑星探査機はやぶさ、小惑星イトカワに着陸。
    11月21日1783年モンゴルフィエ兄弟、世界初の熱気球有人飛行の実験を行なう。当初は死刑囚を乗せるはずだったが、研究者ピラトール・ド・ロジェとフランソワ・ダルランド侯爵の二人が名乗りを上げ、25分の飛行に成功。
     1806年ナポレオンが、イングランドを経済封鎖しようと大陸封鎖令の発令。
     1859年吉田松陰、安政の大獄で、死刑に処せられる。安政6年10月27日。
     1903年初の早慶戦。早稲田大学野球部と慶應義塾大学野球部が、三田綱町球場で野球対戦を行う。
     1986年三原山の噴火に伴い、全島民が一時島を脱出。
    11月22日1557年織田信長が清洲城内で弟の織田信勝(信行)を暗殺。弘治3年11月2日。
     1943年カイロ会談。アメリカ、イギリス、中華民国の代表が、対日戦争の継続と、戦勝後の日本の領土処理について話しあった会談。
     1963年アメリカ大統領ジョン・F・ケネディが、訪問先のテキサス州ダラス市街でパレード中に何者かに狙撃され死亡。公式にはリー・ハーヴェイ・オズワルドが犯人とされている。
     1975年スペイン「王制」復古。独裁者フランシスコ・フランコの遺言により、前国王アルフォンソ13世の孫にあたるフアン・カルロス1世がスペイン国王に即位。
    11月23日1885年大阪事件。旧自由党の大井憲太郎らが朝鮮の改革派を武力支援しようとして逮捕される。
     1963年日米間初のテレビ放送の衛星中継が行われ、前日に起こったケネディ暗殺のニュースが伝えられる。
     1992年「風船おじさん」こと鈴木嘉和が、ヘリウム入りの風船を多数つけたゴンドラ「ファンタジー号」で飛び立ち行方不明になる。
     1996年エチオピア航空ハイジャック事件。燃料切れでコモロ沖の海上に墜落。
     2005年国連開発計画アフリカ局長だったエレン・ジョンソン・サーリーフが、リベリア大統領選挙で勝利し、アフリカ初の選挙による女性大統領となる。
    11月24日1859年ダーウィンがイギリスで『種の起源』を出版。
     1940年「最後の元老」西園寺公望死去。
     1949年貸金業「光クラブ」を設立し、その宣伝手法で成功したが、物価統制令で取り締まられた東大生の山崎晃嗣が自殺(光クラブ事件)。
     1997年株の大暴落と債務飛ばしの粉飾決算で、日銀特融が受けられなくなった山一證券が、経営が立ち行かなくなり自主廃業を決定。
    11月25日1120年ホワイトシップの遭難事件。ノルマン朝のヘンリー1世の嫡男ウィリアムや、王族らが乗ったホワイトシップ号がノルマンディー沖で遭難。ウィリアムの代わりにマティルダが王位を受け継ぐも内戦となる。
     1892年ピエール・ド・クーベルタンが、ソルボンヌ大学で講演し、近代オリンピックの創設を訴える。
     1920年八八艦隊計画最初の戦艦、長門が竣工する。世界で初めて16インチ級の主砲を搭載。
     1970年作家の三島由紀夫と、彼が創設した「楯の会」のメンバーが、陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地の陸上自衛隊東部方面総監部総監室を占拠し、自衛官に決起を促す演説をしたあと割腹自殺。
    11月26日1906年南満洲鉄道(満鉄)設立。
     1948年ポラロイド社が世界初のインスタントカメラ「ポラロイド・ランド・カメラ」を発売。
     1949年プロ野球「パ・リーグ」結成。新規球団参入と正力松太郎の2リーグ構想に対する賛否で当時の日本野球連盟が分裂。2リーグ賛成派で既存球団の阪急、南海、東急、大映に、毎日、西鉄、近鉄が加わり太平洋野球連盟が結成される。残り4球団(読売、中日、大陽、大阪)と新規球団(大洋、広島、西日本)がセ・リーグ創設へ。
     1975年国鉄大ストライキがはじまる。公務員のスト権を求めて大規模なストライキを実施。しかし大きな反発を招き、トラック輸送へのシフトが加速して、国鉄への信用が失われるだけの結果に終わる。
     2005年小惑星探査機はやぶさ、再び小惑星イトカワに着陸し、微粒子サンプルを収納して離陸。
    11月27日1714年宣教師ジョヴァンニ・バッティスタ・シドッティが江戸茗荷谷の「切支丹屋敷」で獄死。世話人に対し布教したため。正徳4年10月21日。
     1852年数学者で世界最初のプログラマと呼ばれることもある女性エイダ・ラブレスが死去。
     1895年ノーベルが遺言に署名(ノーベル賞制定記念日)。
     1958年宮内庁が皇太子・明仁親王と正田美智子の婚約を発表。ミッチーブームが始まる。
    11月28日1694年松尾芭蕉が、大坂の御堂筋の旅宿・花屋仁左衛門方で死去。元禄7年10月12日。
     1883年明治時代の迎賓館で、社交クラブだった鹿鳴館が開館。
     1979年エレバス山墜落事故。ニュージーランドの南極遊覧飛行の旅客機がエレバス山に激突。日本人乗客24名を含む257名全員が死亡。
     1985年吉田茂のブレーンだった実業家、白洲次郎が死去。
    11月29日1585年粟之巣の変。二本松義継が伊達輝宗を拉致して逃走を図るが、輝宗の子である政宗は父親もろとも義継を殺害。天正13年10月8日。
     1890年大日本帝国憲法を、第1回帝国議会の開会の日に施行する。憲法とともに皇室典範、議院法、貴族院令、衆議院議員選挙法、会計法など基本的な法律も定められる。
     1944年当時世界最大の空母である「信濃」が、呉へ回航中にアメリカ軍潜水艦「アーチャーフィッシュ」に発見され、雷撃で撃沈される。
     1973年熊本大洋デパート火災。103名が死亡。
     1985年国電同時多発ゲリラ事件。極左組織の中核派が首都圏と大阪の国鉄の電車線区施設33ヶ所を同時に破壊し、首都圏で2896本、大阪地区で378本の列車が運休。通勤通学客など600万人以上に影響が出る。
    11月30日1939年ソ連軍がフィンランドに侵攻。冬戦争が勃発する。寡兵で貧弱な装備しかないが統制されたフィランド軍に、大軍を擁しながらずさんな作戦を実行したソ連軍が大敗を喫する。
     1949年西側諸国が対共産圏輸出統制委員会(ココム)を設立。
     1977年東京の米軍立川基地が日本に全面返還される。
     2009年朝鮮民主主義人民共和国でデノミネーション(通貨切り下げ)が実施されるも失敗に終わる。
    12月 1日1602年小早川秀秋が21歳で死去。慶長7年10月18日。
     1858年南部藩の大島高任が、日本で初めて高炉による連続した製鉄に成功する。鉄の記念日。安政4年12月1日・1858年1月15日。
     1925年京都学連事件。マルクス主義の研究や普及をすすめる京都帝国大学を始めとした各大学の学生社会科学連合会(学連)が特高警察の摘発を受ける。
     1934年東海道本線の丹那トンネルが開業。
    12月 2日1804年ナポレオン・ボナパルト、フランス皇帝に即位。
     1946年内務省が遊郭などに変わって「特殊飲食店地帯」いわゆる「赤線」を制定。
     1971年アラブ首長国連邦が結成される。アブダビ、ドバイ、シャールジャ、アジュマーン、ウンム・アル=カイワイン、フジャイラ、ラアス・アル=ハイマのアラブ系部族国家のうちラアス・アル=ハイマを除く6つが連邦国家を結成(ラアス・アル=ハイマは翌年参加)。
     1990年TBSの記者だった秋山豊寛がソビエトの宇宙船ソユーズTM11号で宇宙へ出る。
    12月 3日1610年徳川家康の側近中の側近で、徳川四天王に数えられた猛将、本多忠勝が死去。慶長15年10月18日。
     1873年明治政府が、太陰暦を辞め、太陽暦を採用。明治5年12月3日を同6年1月1日と改める改暦を実施。
     1989年マルタ島に停泊したソ連客船マクシム・ゴーリキー内で、アメリカのブッシュ大統領(父ブッシュ)とソビエトのゴルバチョフ書記長が会談、冷戦が終了する。
     1997年対人地雷の使用、貯蔵、生産及び移譲の禁止並びに廃棄に関する条約の署名が行われる。
    12月 4日1872年メアリー・セレスト号事件。同船が無人で漂流しているのが発見される。
     1890年北里柴三郎とエミール・ベーリングが「血清療法」に関する論文を発表。
     1991年アメリカ合衆国の事実上のフラッグ・キャリアとして世界中に路線を持っていたパンアメリカン航空が倒産。
     2010年東北新幹線の内、最後の未開業区間だった八戸駅〜新青森駅が開業。
    12月 5日1878年軍令を担当した陸軍参謀本部が陸軍省から独立する。海軍軍令機関も兼任。
     1904年日露戦争の旅順攻略戦で日本陸軍が203高地を占領。
     1945年バミューダトライアングルで訓練飛行中だったアメリカ海軍のアヴェンジャー雷撃機5機が消息を絶つ。
     1952年ロンドンスモッグが発生。最終的に1万2000人を超える死者を出す。
    12月 6日 345年ミラのニコラオスが死去。サンタクロースのモデルとされる人。
     1917年ハリファックス港の大爆発。貨物船同士の衝突で積荷の火薬2600tが爆発。市街地が壊滅する。
     1921年英愛条約。大英帝国政府と、アイルランド共和国暫定政府との間で、アイルランド独立戦争の休戦が結ばれた条約。大英帝国内の自治国(同君連合)として、アイルランド自由国が建国されることに。
     1957年アメリカ、初の人工衛星打ち上げに失敗。スプートニクにかけて「カプートニク(壊れた衛星)」などと称される。
    12月 7日1944年昭和東南海地震。マグニチュードは7.9。最大で9mの津波も発生し、死者・行方不明者数は1223名。戦時中のことであるため、国民の士気への影響や英米などへの情報漏れを懸念した政府・軍部により情報が統制された。
     1948年昭和電工事件で芦田均前首相が逮捕される。
     1952年鹿地事件。小説家の鹿地亘が、アメリカの諜報機関「キャノン機関」に拉致される。戦時中に中国国民党のもとで工作活動をしていたことなどから、ソ連のスパイと疑われたためとされる。
     1972年アポロ計画の最後であるアポロ17号が打ち上げられる。地球の写真「ザ・ブルー・マーブル」を撮影。
    12月 8日1941年真珠湾攻撃。太平洋戦争開戦。
     1963年プロレスラーの力道山が赤坂のナイトクラブ「ニューラテンクォーター」で暴力団員に刺される。15日に化膿性腹膜炎で死去。
     1980年ジョン・レノンがマーク・チャップマンに射殺される。
     1995年高速増殖炉「もんじゅ」ナトリウム漏洩事故。
    12月 9日 887年阿衡事件。藤原基経の関白任命をめぐって、その詔勅の関白の説明が「中身のない役職を意味している」として問題にされる。仁和3年11月21日。
     1915年三毛別羆事件。北海道苫前郡苫前村三毛別六線沢(現在の苫前町古丹別三渓)の集落に巨大なヒグマが現れ、たった2日で女性と子供(胎児を含む)7人が殺され、一部を除き食べられた他、男性ら複数の重軽傷者を出した事件。軍隊まで出動した。
     1954年もうひとりの「吉田茂」死去。首相と同姓同名でしばしば間違われた吉田茂は、内務省系の「革新官僚」出身で、戦時中は大臣も務め、戦後は神社本庁の設立に奔走した人物。
     1993年日本で初めて、自然遺産として屋久島と白神山地が、文化遺産として法隆寺地域の仏教建造物と姫路城の4か所が世界遺産に登録される。
    12月10日1867年近江屋事件。坂本龍馬・中岡慎太郎らが暗殺される。慶応3年11月15日。
     1941年マレー沖海戦。日本海軍の一式陸上攻撃機などが、イギリス東洋艦隊の戦艦プリンス・オブ・ウェールズと、巡洋戦艦レパルスを撃沈する。
     1948年パリで行われた第3回国連総会で「世界人権宣言」が採択される。
     1957年天城山で、愛新覚羅慧生と学習院級友の大久保武道のピストル心中遺体を発見される。
    12月11日1087年出羽清原氏の内紛から始まった後三年の役が終結。陸奥安倍氏の血を引き、出羽清原氏に育てられた藤原清衡が、奥州藤原氏の基礎を築く。寛治元年11月14日。
     1637年島原の乱勃発。
     1931年ウェストミンスター憲章が成立し、イギリス、アイルランド自由国、カナダ、ニューファンドランド、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ連邦が同格のイギリス連邦として法的に確立。
     1997年地球温暖化防止京都会議(COP3)で京都議定書が採択される。
    12月12日 592年蘇我馬子の意向を受けた東漢直駒による崇峻天皇弑逆事件が起こる。崇峻天皇5年11月3日。
     1584年織田信雄が、羽柴秀吉の求めに応じて単独講和が成立する。徳川家康は名分を失い戦争は終結。天正12年11月11日。
     1936年西安事件。国民党の蒋介石が張学良・楊虎城によって監禁され、抗日国共合作につながった事件。
     1961年三無事件。旧軍関係者等によるクーデター未遂事件。
     2000年都営地下鉄大江戸線が全線開通。
    12月13日1867年油小路事件。新選組と、新選組から離脱して結成された御陵衛士(高台寺党)との間で起こった闘争。慶応3年11月18日。
     1910年ビタミンの日。鈴木梅太郎が、脚気を予防する成分を抽出する方法を確立し「アベリ酸」と命名して東京帝国大学講堂で発表。オリザニンとして発売され、のちビタミンB1と判明。
     2003年イラク戦争で、米軍がダウルに潜伏中のフセイン大統領を拘束。
     2006年長江に生息していた淡水のイルカの一つ、ヨウスコウカワイルカが「絶滅」と認定される。
    12月14日1703年元禄赤穂事件。赤穂浪士四十七士が吉良邸へ討ち入る。元禄15年12月14日。1703年1月30日。
     1911年アムンセンが人類で初めて南極点に到達。
     1959年在日朝鮮人の北朝鮮への帰還事業がはじまる。
     2008年新幹線0系の運用が終了。
    12月15日 208年赤壁の戦い。後漢末、朝廷の実力者である曹操の水軍と、地域軍閥である孫権・劉備の連合軍が戦い、孫権側が勝利。建安13年11月20日。
     1869年戊辰戦争のさなか、旧幕府軍の関係者によって、いわゆる「蝦夷共和国」が発足。明治元年12月15日(1869年1月27日)。
     1872年太陽暦への変更に合わせて、神武天皇即位紀元(いわゆる「皇紀」)が制定される。
     2009年様々なトラブルで開発が遅れていたボーイング787が初飛行。
    12月16日 755年唐の節度使の安禄山らが、唐王朝最大の反乱、安史の乱を起こす。
     1707年富士山、宝永の大噴火。宝永4年11月23日。
     1773年ボストン茶会事件。イギリス政府による東インド会社独占販売権に反発した急進派がボストン港に停泊していた貿易船を襲い、茶箱を海に放り込む。アメリカ独立戦争のきっかけとなる。
     1971年バングラデシュの独立。パキスタン領だったベンガル地方の東パキスタンが、偏った政策に反発して独立戦争を起こし、インドがこれに介入。第三次印パ戦争となり、インドが勝利し、東パキスタンはバングラデシュとして独立する。
    12月17日1655年「最後の戦国大名」宇喜多秀家死去。明暦元年11月20日。
     1903年ライト兄弟が人類初の動力飛行に成功。
     1907年ウゲン・ワンチュクが初代ブータン国王に即位。
     1920年南洋群島が日本の委任統治領となる。
    12月18日1457年長禄の変。後南朝に奪われていた神璽(八尺瓊勾玉)を、嘉吉の乱で一旦滅亡した赤松氏の家臣らがお家再興のために奪い返した事件。長禄元年12月2日。
     1914年新たな東京の玄関口として東京駅が開業する。
     1971年スミソニアン協定締結。金本位固定為替相場制(ブレトンウッズ体制)から金本位制が廃止され、各国通貨価値を上げ、変動幅のあるドル連動性へ。1973年に変動為替相場制へ移行する。
     1982年ナチスドイツのエースパイロットで英雄だったハンス・ウルリッヒ・ルーデルが死去。葬儀には軍の戦闘機が飛行し、軍関係者やネオナチも参列する騒ぎとなった。
    12月19日1730年8代将軍徳川吉宗が、次男宗武をして田安家を起こす。御三家に変わる新たな藩屏を興すことを想定したもの。のちに一橋家、清水家が興され、御三卿と呼ばれる。
     1910年徳川好敏と日野熊蔵が、代々木練兵場で、日本人で初めて飛行機を操縦する。
     1963年東アフリカにあるスルタンのザンジバル王国がイギリスから独立。直後に革命が起こり崩壊。現在のタンザニア。
     1984年性風俗の特殊浴場「トルコ風呂」がトルコの抗議により「ソープランド」と改称。
    12月20日1904年三越デパートの誕生。江戸時代の呉服商「越後屋」が元の三井呉服店が三越呉服店と改称。「デパートメントストア」宣言を行う。
     1948年日本国有鉄道(国鉄)が誕生。国営鉄道の現業部門を独立採算制に組織化。
     1970年コザ暴動。返還前の沖縄コザ市で、米兵の交通事故に憤慨した住民が車両に放火し、基地内に侵入するなど大規模な暴動に発展。ただし規模の割に死者はなく、略奪も行われなかった。
     1999年マカオが中国に返還され、澳門特別行政区が発足。
    12月21日1185年源頼朝が朝廷から諸国の守護・地頭の設置・任免を許可した勅許(文治の勅許)を得る。文治元年11月28日。
     1913年クロスワードの日。クロスワードパズルは、『ニューヨーク・ワールド』紙の日曜版にワードクロスパズルと呼ばれるパズルが掲載されたことがはじまり。
     1941年太平洋戦争勃発直後のこの日、日本とタイの間で日泰攻守同盟条約が締結される。
     1946年昭和南海地震が発生。大津波の被害が大きく、死者は1330人。
    12月22日1885年内閣制度が発足。太政官達第69号と内閣職権の制定により太政官制を廃止し、参議の伊藤博文が初代内閣総理大臣に就任して、第1次伊藤内閣を組閣。
     1891年蛮勇演説・選挙干渉。第2回帝国議会で自由党など「民党」が海軍予算の削減を主張し、樺山資紀海軍大臣が藩閥政府を支持する発言をし議会は紛糾。松方首相は衆議院を解散するが、選挙干渉が問題となり、混乱の末、首相は辞職する。
     1972年アンデスの聖餐。ウルグアイの軍用機がアンデス山中に墜落し、乗っていた学生のラクビー選手ら生存者が発見されるが、食糧が無くなり止む得ず遺体を食べて生存したことが問題になる。
     1974年コモロ諸島でフランスからの独立をめざす住民投票が行われ、マヨット島を除く3島が独立。マヨット島のみフランス領を継続。
    12月23日1596年服部正成(半蔵)死去。家康の重臣で伊賀衆・甲賀衆を率いる。慶長元年11月4日。
     1854年安政東海地震。マグニチュード8.4。激しい揺れと大津波により、東海道一帯で甚大な被害を出す。38時間後に南海大地震が起こる。嘉永7年11月4日。
     1948年A級戦犯の死刑が巣鴨プリズンで執行される。板垣征四郎、木村兵太郎、土肥原賢二、東條英機、武藤章、松井石根、広田弘毅の7名。
     1990年第35回有馬記念。オグリキャップの引退レースで勝利するという劇的な展開に。
    12月24日1865年ネイサン・ベッドフォード・フォレストらによって、黒人迫害組織KKK(クー・クラックス・クラン)が設立される。
     1945年生田警察署襲撃事件。多数の朝鮮人が、武装強盗事件の捜査に反発して神戸の生田署を襲撃。進駐軍に抑えられる。
     1975年蒸気機関車の定期牽引運転が、北海道の夕張線(現・石勝線)で終え、廃止される。
     1979年アフガニスタン人民党政府の要請を受けて、ソ連軍がアフガニスタンに侵攻する。
    12月25日 336年ローマ皇帝コンスタンティヌス1世が、336年に古代ローマのミトラ教の冬至祭の日をイエス・キリスト生誕の日と定めたとされる。クリスマスの原点の一つ。
     1758年エドモンド・ハレーが予言した彗星が出現し、ハレー彗星の名前が与えられることになる。
     1926年大正天皇崩御。昭和天皇即位。
     1926年浜松高等工業学校電気学科の助教授だった高柳健次郎が、ブラウン管を使ったテレビの送受信の実験に初めて成功する。
     1953年奄美群島が日本に返還される。
     1989年ルーマニアで革命が起こり、逮捕された大統領のチャウシェスク夫妻が、特別軍事法廷で死刑判決をうけ、即日処刑される。
     1991年ソ連のゴルバチョフ大統領が会見し、ソビエト連邦大統領職の辞任を表明し、ソ連の解体を宣言する。
    12月26日1634年鍵屋の辻の決闘。日本三大仇討ち一つ。寛永11年11月7日。
     1887年保安条例の公布。三大事件建白運動を受けて、自由民権運動を弾圧するための法律。
     1956年シベリア抑留者の最後の引揚船「興安丸」が舞鶴港に入港。
     2004年スマトラ大津波。死者行方不明者は22万7898人。
    12月27日 694年藤原京に遷都。持統天皇が飛鳥浄御原宮から藤原京(新益京)に移る。藤原京は古代最大の都で平城京や平安京よりも規模は大きかった。持統天皇8年12月6日。
     1922年最初から空母として設計された世界初の航空母艦「鳳翔」が竣工。
     1923年虎ノ門事件。摂政皇太子が自動車で移動中に虎ノ門で難波大助に狙撃される。
     1946年第1次吉田内閣が石炭と鉄鋼を重点にした傾斜生産方式を決定。
    12月28日1321年後醍醐天皇の親政。院政の後宇多法皇の引退で親政へ。倒幕へ乗り出す。元亨元年12月28日。
     1895年パリでリュミエール兄弟が世界初の映画であるシネマトグラフを初めて商業公開。
     1925年大日本大相撲協会設立。摂政皇太子の台覧と奨励金の下賜で、摂政宮賜杯(現天皇賜杯)を作ったことをきっかけに。
     1986年山陰線余部鉄橋列車転落事故。突風に煽られ車両が落下。下の水産加工工場を押しつぶし、車掌と従業員5名が死亡。
    12月29日1845年アメリカ合衆国が、テキサス共和国を併合。米墨戦争のきっかけとなる。
     1989年市場の大納会で、日経平均株価が算出開始以来の最高値を記録。バブルは頂点に。
     1993年生物の多様性に関する条約が発効。環境の保護、生物資源の持続的な維持、遺伝資源の製品開発と資源国の両者への公平な利益配分を定めたもの。
     1996年36年続き、深刻な人権侵害をもたらしたグアテマラ内戦が終結。
    12月30日 643年山背大兄王が蘇我入鹿らの軍勢に滅ぼされる。皇極天皇2年11月11日。
     1927年日本初の地下鉄、東京地下鉄道・浅草駅〜上野駅間が開業。
     1944年日本海軍の「潜水空母」伊号第四〇〇潜水艦が竣工。
     2001年M−1グランプリ第1回決勝戦。
    12月31日1225年ベトナム陳朝の始まり。李朝大越国の実力者、陳守度によって、李朝最後の皇帝である女帝李昭皇が、夫の陳太宗に譲位。太宗天彰有道2年12月1日。
     1703年元禄大地震。房総半島南端を震源とする大震災。元禄16年11月23日。
     1942年御前会議でガダルカナル島からの撤退が決定する。死者2万。
     1953年紅白歌合戦が初の公開放送。翌54年元日の開催予定場所である日本劇場の予約が取れず、この年から年末に行われることになる。